韓国・ソウル・プサン・済州島など多くの街の旅行情報を網羅した「韓国 トラベルノート」がオープン!

デジタルハリウッド株式会社

GoogleMapなどを活用したフリープランの海外旅行情報Webサービス
海外旅行リピーターと現地特派員がつくる「トラベルノート」
多くの日本人が訪問する韓国・ソウル・プサン・済州島など多くの街の旅行情報を網羅した
「韓国 トラベルノート」がオープン!
~ 海外航空券自動販売機「イーナ ドット トラベル」検索エンジンの多様化ビジネス展開第2弾 ~
デジタルハリウッド エンタテインメント株式会社(東京都千代田区・代表取締役社長兼CEO・柳原 秀哉、以下、DHE社)と、「海外格安航空券自動販売機『イーナ ドット トラベル』」(以下、イーナ ドット トラベル※1)はイーナ ドット トラベルの多様化展開ビジネスの第2弾として、2007年11月に業務提携した株式会社東西旅行社(ソウル特別市麻浦区・代表取締役社長兼CEO・裵東徹、以下、E&W社)とともに、日本人向けに韓国のあらゆる旅行情報を提供する「韓国 トラベルノート」(http://korea.travel-note.jp/)のwebサービスを開始しました。

※1 「イーナ ドット トラベル」(http://www.ena.travel)は、エアプラス株式会社(東京都港区・代表取締役社長・岡田 健)と日本システム開発株式会社(東京都新宿区・代表取締役社長・金野 良規)とデジタルハリウッド エンタテインメント株式会社(東京都千代田区・代表取締役社長兼CEO・柳原 秀哉)が運営するインターネットサービスです。

 「海外旅行リピーターと現地特派員がつくる『トラベルノート』」は、海外旅行を自由にそして楽しくフリープランで楽しんでもらえる旅行者で海外旅行リピーターを対象とした総合旅行情報サイトで、11月1日に「タイ王国」に続き、2箇所目のデスティネーションとして「韓国・トラベルノート」の展開を始めました。

この「韓国 トラベルノート」は、韓国の主な都市(地域)に特化した海外航空券検索・販売機能、韓国政府観光公社等からの公式情報や地域発信型の現地オプショナルツアー・ホテル、そして現地の催事・イベント等の情報を満載に盛り込んでいます。また、「韓国 トラベルノート」に掲載されている様々な現地ツアーや観光情報等はGoogle社が提供する「google Map」にも連携しその地域のランドマークの画像や各協力会社のスタッフによるコメントがついていること、そして「現地特派員」として現地や日本国内で活躍する現地に詳しい著名人気ブロガーが毎日選りすぐりの情報を更新することなどが大きな特徴です。

このたびの「韓国 トラベルノート」では、E&W社のソウルなど韓国での日本人観光客に現地ツアー案内など多くの実績やノウハウが蓄積され、日本を代表する韓国の各地域の観光情報を発信するWebサイトを目指します。

今後も日本人に人気の国やデスティネーション(地域)のオープンを予定しており、その他の機能として旅行者のユーザレビューや画像、映像を追加できる機能や、広告枠の設置、各デスティネーションのお土産などを販売するEC(電子商取引)機能の搭載も予定しております。


■「韓国 トラベルノート」の概要

 ○サービス名称 :「韓国 トラベルノート」

○「韓国 トラベルノート」URL :http://korea.travel-note.jp/

 ○「韓国 トラベルノート」の特徴:

(1) オンラインで韓国及び国内の各地域に特化した海外旅行リピーター向けの情報が閲覧・検索等ができます。
(2) 地域(デスティネーション)ごとに「現地特派員」として著名・人気ブロガーが海外旅行リピーターに役立つ情報を毎日更新します(ブログテーマは6種:「健康・美容」「食べる」「観光・泊まる」「買う」「遊ぶ」「旅のテクニック」※予定)。
(3)オンラインで正規料金と格安海外航空券の検索・予約・購入ができます。
(4)オンラインで各デスティネーショ(地域)ンの現地オプショナルツアー・ホテル情報が閲覧・検索・予約・現地価格で購入できます。
(5)オンラインで各デスティネーション(地域)の催事・イベント情報が閲覧・検索ができます。
   (6)各都市情報には概要のほか各観光庁等の旅行案内所や鉄道の駅、バスターミナル、ランドマークとな
る写真画像やコメントがGoogle Mapで参照できるようになっています。
(7)(2)~(6)の情報がGoogle Mapと連携しており、地図上からもそれらの情報が閲覧できます。

 ○「トラベルノート」が今後展開予定の地域(デスティネーション):

中国・バリ・台湾・香港・グアム・フィリピン・米国・ハワイ・オーストラリア・サイパン・イギリス・
フランス・イタリア・スペイン・カナダ・メキシコ・マレーシア・ベトナム・シンガポール・インドネシア・
カンボジア・インド・ドイツ・スイス・オランダ・ベルギーほか(※あくまで予定です)

○「トラベルノート」運営主体:デジタルハリウッド エンタテインメント株式会社

○「トラベルノート」協力:エアプラス株式会社
                 日本システム開発株式会社
                 アースナビ株式会社
                 株式会社東西旅行社※「「韓国 トラベルノート」」のみ
                 韓国観光公社※「韓国 トラベルノート」のみ

 ○「トラベルノート」アドバイザー:株式会社花形商品研究所(http://www.hanagata.com/
                     (※みんなの経済新聞ネットワーク http://minkei.net/


※ 各社での役割と主な業務は以下のとおり。
○デジタルハリウッド エンタテインメント株式会社:
「トラベルノート」の地域(デスティネーション)開発及び事業主体全般業務。
○エアプラス株式会社:
「トラベルノート」での正規・格安海外航空券の情報提供業務(イーナ ドット トラベル運営会社)。
○日本システム開発株式会社:
「トラベルノート」での正規・格安海外航空券の情報提供業務(イーナ ドット トラベル システム開発会社)。
○アースナビ株式会社
 「トラベルノート」での世界各国の祭事・イベント情報の提供及び予約等の手配業務。
○株式会社東西旅行社
 「韓国 トラベルノート」での現地オプショナルツアー、ホテル情報の提供・予約・手配業務。
○韓国観光公社(Tourism Authority of Thailand)
 「韓国 トラベルノート」での国概要、地域写真情報の提供ほか。
○株式会社花形商品研究所(みんなの経済新聞ネットワーク)
 「トラベルノート」へ「みんなの経済新聞ネットワーク」実績ノウハウをもとにしたアドバスほか。


※ 関係各社の会社概要は以下のとおり。

【デジタルハリウッド エンタテインメント株式会社】
http://www.digital-hollywood.com/
・所在地:東京都千代田区神田駿河台2-3DH2001bldg.
(2007年12月25日以降は「東京都渋谷区恵比寿4丁目4番6号 マリックス恵比寿3階」へ移転)
・代表取締役社長兼CEO 柳原秀哉
デジタルハリウッド株式会社とCCC(カルチャーコンビニエンスクラブ株式会社)のグループ会社。エンタテインメントとITのコラボレーションで世界をステージとしたコンテンツプロデュースカンパニーとしてインターネットコンテンツ(Webサイト・ケータイサイト等)や映画・TVドラマなどの企画/製作をはじめとして、作家やクリエイター等の人材マネジメントやキャラクターコラボレーションビジネスを手掛けています。最近では、日本国内NO.1ヒット韓国映画「私の頭の中の消しゴム」の原案企画やアキバ経済新聞(Web Site)の運営、3次元仮想空間「セカンドライフ」への参入支援、海外航空券自動販売機「イーナ ドット トラベル」のプロデュースなどがある。


【エアプラス株式会社】
http://www.airplus.co.jp/
・所在地:東京都港区新橋2-12-16田中田村町ビル2F
・代表取締役社長 岡田 健
国際航空券手配を中心に顧客ニーズに基づいて旅行を組み立ててゆく、海外手配旅行を専門に取り扱う旅行会社として平成5年7月に設立。航空券手配を得意とし個人の観光旅行から業務渡航まで、格安旅行から団体・視察旅行まで幅広く対応しています。
設立当初より、航空券データのフルデジタル化に取り組み、即時に最適・最安値の航空券を検索できるシステムを構築、どの社員でも均一のサービスを提供できる販売システムを展開しています。
・国土交通大臣登録旅行業第1833号 ・JATA(日本旅行業協会)正会員
・IATA(国際航空運送協会)公認代理店

WASワールドエアシステム (リアル旅行会社部門) http://www.was-jp.com 
イーナ ドット トラベル (web専用海外格安航空券自動販売機) http://www.ena.travel

【日本システム開発株式会社】
http://www.nsk.co.jp/
・所在地:東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急柏木ビル
・代表取締役社長 金野 良規
1971年設立のソフトウェア開発会社。移動体通信・ネットワーク分野のほか、各種アプリケーションシステムの開発で成長を続けており、最近では旅行業界向けITサービスに力を入れている。NSKが開発・販売している旅行業務システム<タバサ>は、旅行会社の予約・手配から出入金処理まで総合的に支援する基幹システムで、クライアント・サーバー型のシステムとしては業界初の使用料制と、企業のリスク管理・事業継続のニーズを背景にシェアを拡大している。

【株式会社アースナビ】
http://www.earthnavi.com/
・所在地:東京都港区西麻布1-4-20
・代表取締役社長 吉田 忠明
アースナビは日本人旅行者を中心に、海外のイベントについて、微に入り細にわたる網羅的・百科辞典的なデータを提供するとともに、イベントのおもしろさ、楽しさを伝え、より多くの旅行者に海外のイベントを楽しんでもらえるようにするように、ミュージカル、歌劇からスポーツ、美術展、伝統行事まで、 世界のイベント情報が一目瞭然のWebサービスです。

【株式会社東西旅行社】
http://www.ewts.co.kr/
・所在地:ソウル特別市麻浦区塩里洞155-13 東西旅行社ビル
・代表取締役社長兼CEO 裵東徹
1971年の創社以後、外国観光客、産業視察団、韓国文化関連観光客誘致などにより1990年代から毎年文化観光部指定優秀旅行社に選定され、名実共に旅行産業の先駆企業として約40年に余りの歴史を誇ります。
また外貨獲得の功労を認められ、大韓民国(83)、大統領賞受賞(92)、観光振興塔(92)、石塔産業勲章(96)、大統領表彰(2000)を全部受賞した最優秀企業でもあります。韓国人海外旅行及び国内外航空券、国内及全世界ホテル予約、企業海外研修、企業出張関連業務専担にてワンストップサービスができる旅行社であります。錦湖アシアナグループ全系列社、大象グループ全系列等の専担旅行社としての業務が認められております。
またその他にもたくさんの企業らを主要顧客にして最高の満足を提供しております。


●報道機関からのお問い合わせ先
デジタルハリウッド エンタテインメント株式会社
担当:柳原(やなぎはら) hide@digital-hollywood.com
TEL 03-5281-8880 FAX 03-5281-8885

※2007年12月25日より下記へ移転します。
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目4番6号 マリックス恵比寿3階
TEL:03-5421-8880 FAX:03-5421-8885

会社概要

デジタルハリウッド株式会社

518フォロワー

RSS
URL
https://www.dhw.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F/4F
電話番号
03-5289-9241
代表者名
春名 啓紀
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年10月