CFDをもっと身近に!DMM.com証券に新サービスが追加!【DMM CFD】サービス開始

株式会社DMM.com証券

株式会社DMM.com証券(東京都中央区・代表取締役 谷川 龍二)は、2010年3月26日(金)より、CFD取引(Contract for Difference:差金決済取引)のサービスを開始いたしました。
main image
 株式会社DMM.com証券(東京都中央区・代表取締役 谷川 龍二)は、2010年3月26日(金)より、CFD取引(Contract for Difference:差金決済取引)のサービスを開始いたしました。

 CFD取引のメリットは、①世界中の様々な資産に投資できる ②少額から投資ができる ③ほぼ24時間取引きができる ④外国為替証拠金取引(FX)と同様に下落相場に対応した取引ができる、などの点が上げられます。

 弊社では「DMM.com証券だからできること」をテーマに、今後も多彩な商品ラインナップを提供することにより、よりいっそう顧客基盤の拡大を図ってまいります。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
CFDをもっと身近に!DMM.com証券に新サービスが追加!
【DMM CFD】サービス開始
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【DMM CFD】の特徴

1.初心者からはじめやすい株価指数4銘柄に限定!
    取扱銘柄:JPN225(日本225種株価指数)、USDJ30(ダウ工業株30種平均)
         NDQ100(ナスダック100指数)、SPX500(米国SPX500指数)

2.取引手数料「0円」 選べるレバレッジ
  ・約定代金にかかわらず、いくらお取引しても手数料は発生しません。
    ※ただしロスカット時のみ1ロットあたり500円のロスカット手数料が発生します。
  ・取引ごとに選べる「レバレッジ」最大100倍(10倍・25倍50倍・100倍)

3.業界最狭水準のスプレッド
JPN225  7.0円 ~ 9.0円 、USDJ30 2.0USD ~ 4.0USD
NDQ100 2.0USD ~ 3.0USD、 SPX500 0.4USD ~ 0.5USD

4.CFDでは新発想となるスワップポイント
  ・金利や権利配当を加味した日々付与されるFX感覚のスワップポイントを採用

5.使いやすい取引システム
  ・シンプルな操作性とカスタマイズ機能を併せ持つ初心者から上級者まで幅広く対応



※CFD(Contract For Difference)とは、差額決済契約を意味する原資産価格の動きを反映したデリバティブ商品です。原資産を保有せずに、同等の投資効果が得られます。FX(外国為替証拠金取引)と同様に、原資産の受け渡しは行われず、売買の差額を現金決済致します。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社DMM.com証券 カスタマーサポート 
フリーダイヤル: 0120-961-522
mail : suppor-dmm@sec.dmm.com

【会社概要】
商号 株式会社DMM.com証券 < http://www.svcsec.com/ >
所在地 東京都中央区日本橋人形町3-6-7 
代表取締役:谷川 龍二

事業内容: 第一種金融商品取引業
資本金:53億円
登録番号: 関東財務局長(金商)第1629号
加入協会: 金融先物取引業協会 会員番号1145
      日本証券業協会 1105
      日本投資者保護基金

すべての画像


ビジネスカテゴリ
金融
関連リンク
http://fx.dmm.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DMM.com証券

15フォロワー

RSS
URL
https://fx.dmm.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー10F
電話番号
0120-961-522
代表者名
谷川 龍二
上場
未上場
資本金
98億円
設立
2007年07月