『タカタ財団 平成24年度助成研究公募』を開始

公益財団法人 タカタ財団

main image
タカタ財団は、10月1日より「平成24年度助成研究公募」を開始いたします。
当財団は、「交通事故犠牲者ゼロ」を目指し、特に「人」に焦点を当てた調査、研究、教育などの活動を助成することにより、幸せな交通社会実現に寄与することを趣旨として平成20年12月に設立されました。事業の中核である研究助成事業活動の一環としての研究助成プログラムは、他に類のない独自のプログラムとして、これまで13件の研究に対し助成を行ってきました。このたび下記内容の平成24年度助成研究公募を行い、創造的で社会的意義の大きい研究を広く募ります。なかでも、多くの若手研究者からの積極的な応募を期待しております。

【助成対象】
 財団法人、社団法人、大学院、大学、高等専門学校、専門学校(個人、企業は非対象)

【助成を行う研究のポイント】 
 交通事故死傷者ゼロへ向けて、特に「人」の面からの対策に繋がる研究
 ・研究の成果が公益に資するものであること
 ・研究の視点、手段、方法等に先見性、独創性、革新性が認められること
 ・技術的なものだけでなく、社会的しくみの改善、人の教育といった社会的な分野の
  研究も含む
 ・萌芽的研究を含む
 ・助成による研究成果を出すまでの期間が原則2年以内のもの(但し、助成契約は単
  年度毎とする) 

【助成金額・期間】
 ・助成金額 100~500万円/件/年
 ・助成期間 平成24年4月1日より1年間

【応募手続き】
 平成23年10月1日~12月15日の公募期間中に、当財団ホームページ『タカタ財団平成24年度研究助成プログラム』(http://www.takatafound.or.jp)より申請書をダウンロードし、必要事項記入後応募する。

【選定・通知】
 財団に設置する研究委員会により、上記「助成を行う研究のポイント」に加え、以下 
 の事項も含め総合的に判断して選定する。(1)研究の目標が明確であり、目標を実
 現するための研究計画、資金計画が適正かつ合理的である。(2)研究組織、体制が
適切である。採否結果は、平成24年2月末、文書にて通知する。   


以上                                                                               

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・バイクその他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人 タカタ財団

0フォロワー

RSS
URL
http://www.takatafound.or.jp 
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル23階
電話番号
03-5573-2341
代表者名
高田暁子
上場
-
資本金
-
設立
-