プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ボッシュ株式会社
会社概要

ロバート・ボッシュGmbHおよびロバート・ボッシュ工業信託合資会社の人事異動

ボッシュ

main image
・50年にわたりボッシュで重要な職務を歴任してきたヘルマン・ショルが2012年6月30日付けで引退
・フランツ・フェーレンバッハがショルの職務を承継
・フォルクマル・デナーが2012年7月1日付けでロバート・ボッシュGmbH取締役会の新会長に就任
シュトゥットガルト – これまでボッシュで重要な職を歴任してきたヘルマン・ショル(Professor Dr.-Ing. Hermann Scholl)が勤続50年という節目を迎え、2012年6月30日付けで職を辞し、同日、ロバート・ボッシュ工業信託合資会社からも退くことになりました。

ヘルマン・ショルは1973年にロバート・ボッシュGmbH取締役会アソシエートメンバーに、1975年に取締役会メンバーに就任し、2003年まで取締役会の議長を務め、2003年半ばより監査役会会長に就任しました。ショルは1993年にリミテッド・パートナー(有限責任社員)としてロバート・ボッシュ工業信託合資会社に加わり、1995年からジェネラル・パートナー(無限責任社員)となり、2000年からは共同経営者会会長の職も務めました。株主総会と監査役会はヘルマン・ショルの長年にわたる多大な貢献を称え、ロバート・ボッシュ工業信託合資会社の株主総会の決議で、ショルに「ボッシュ・グループ名誉会長」の称号を贈ることとしています。

1999年に取締役に就任、2003年に取締役会会長に就任したフランツ・フェーレンバッハ(Franz Fehrenbach)は2012年6月30日付けで取締役会メンバーを退任し、ロバート・ボッシュGmbHの株主総会での承認後、2012年7月1日付けでロバート・ボッシュGmbH監査役会のメンバーに加わり、監査役会は同日付けでフェーレンバッハを監査役会会長に選任することとしています。また、2003年よりリミテッド・パートナーとしてロバート・ボッシュ工業信託合資会社に参画してきたフェーレンバッハは今後、ジェネラル・パートナー兼共同経営者会会長の任を担うことになります。共同経営者会と監査役会は、9年にわたりボッシュ取締役会会長として輝かしい業績を成し遂げたフェーレンバッハに感謝の意を表しています。

ロバート・ボッシュGmbH取締役会の新会長には、フォルクマル・デナー(Dr. rer. nat. Volkmar Denner、55)が2012年7月1日付けで就任します。デナーは1986年にロバート・ボッシュGmbHに入社し、2006年に取締役会のメンバーに加わりました。取締役会メンバーとなるまで、博士号を取得している物理学者であるデナーは、2003年から2006年までオートモーティブ・エレクトロニクス事業部長を務めていました。取締役会では、デナーはオートモーティブ・エレクトロニクス、カー・マルチメディア、スターターモーター&ジェネレーター、およびエレクトリカル・ドライブの各事業部を担当しました。2010年7月1日より、デナーは中心的な分野である研究開発/先進エンジニアリング、技術調整、製品計画、そして3つの事業セクターすべてのユーザーエクスペリエンスを担い、オートモーティブ・エレクトロニクス事業とカー・マルチメディア事業を担当しています。なお、デナーは2012年7月1日付けでリミテッド・パートナーとしてロバート・ボッシュ工業信託合資会社に加わることとなっています。

デナーはダイナミックに変化する技術的進歩に数年にわたり積極的に取り組み、自動車のネットワーク化など、インターネットベースのサービス&ソリューションの強化を通じて、ボッシュにさまざまなチャンスをもたらしてきました。

ロバート・ボッシュGmbH取締役会の新メンバーには、2012年7月1日付けでディルク・ホーアイゼル(Dr.-Ing. Dirk Hoheisel、53)が加わります。1990年にボッシュに入社して以来、電気技術者の資格を有したホーアイゼルは開発関連のさまざまな職を歴任し、現在はシュトゥットガルト近郊のアプシュタットにあるシャシーシステム・コントロール事業の開発担当副社長を務めています。ホーアイゼルは、取締役会で2012年7月1日よりオートモーティブ・エレクトロニクス事業部とカー・マルチメディア事業部を担当します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
自動車・バイク
キーワード
ボッシュ人事
関連リンク
http://www.bosch.co.jp/jp/press/group-1204-01.asp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ボッシュ株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.bosch.co.jp/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3丁目6番7号
電話番号
0800-888-4000
代表者名
クラウス・メーダー
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード