男性社員もマスクの下の顔にがっかり!? マスクを外すのに抵抗がある「マスク女子」は82.3%
20~30代OL300名・ビジネスマン200名に聞く「マスク女子」実態調査
3月に入り、いよいよ今年も花粉症の季節がやってきました。最近では、花粉症や風邪・インフルエンザ対策だけでなく、すっぴんを隠すなどの理由で、マスクをして外出する「マスク女子」が増えてきています。
カネボウ化粧品のメイクアップブランド「KATE(ケイト)」では、マスクをして仕事に行ったことがある20~30代(20~34歳)営業職のOL300名と、20~30代ビジネスマン200名を対象に、「マスク女子」をテーマにした意識・実態調査を実施しました。主な調査結果は以下の通りです。*カネボウ化粧品「KATE(ケイト)」調べ
カネボウ化粧品のメイクアップブランド「KATE(ケイト)」では、マスクをして仕事に行ったことがある20~30代(20~34歳)営業職のOL300名と、20~30代ビジネスマン200名を対象に、「マスク女子」をテーマにした意識・実態調査を実施しました。主な調査結果は以下の通りです。*カネボウ化粧品「KATE(ケイト)」調べ
=== 調査結果概要 ===
もはやマスクは顔の一部!?花粉症の他「保湿」や「すっぴん隠し」にマスク着用も約3割。
マスクは化粧がくずれるのが悩み。マスク女子の82.3%がマスクを外すことに抵抗あり。
マスクを外した顔を、一番見せたくない「男性社員」にびっくりされた人も2割。
マスク女子の過半数が化粧直しに不満。短時間で長時間キープできる多機能な化粧直しが理想。
=== 調査概要 ===
実施時期:2014年2月21日(金)~2月24日(月)
調査手法:インターネット調査
調査対象:平日週3回以上化粧をし、春、マスクをすることがある20~34歳の営業職の女性 300名
職場に女性社員がいる20~39歳の会社員男性 200名
調査地域:全国
サンプル数:女性 計300名(20~24歳 100名 25~29歳 100名 30~34歳 100名)
男性 計200名(20~29歳 100名 30~39歳 100名)
☆★☆ “マスクブス”は女子の敵! 美容研究家 神崎恵さんに聞くクイックリメイク法 ☆★☆
あらゆる女性を「美人」に導く強い味方、美容研究家の神崎恵さんに、忙しい「マスク女子」の美容法についてアドバイスをいただきました。美容家として多忙を極める神崎さんの「クイックリメイク」術とは?
【忙しい女子におすすめのクイックリメイク術】
本当はコットンや綿棒に乳液を含ませ拭き取ってから乳液をもう一度なじませ保湿し下地、ファンデーションを塗り直すのがベストです。シワやくすみがふっくら透明になり、“うるうるちゅるん”の肌になれます。
でも、なかなかそこまで時間も手間もかけられない、でもキレイになりたい!という忙しい女子には、「クイックリメイクリキッド」がオススメ。ただ塗るだけででうる肌が完成するところがいいですね。
時間がないときには拭き取らず、そのまま重ねてもメイクしたてのような肌に仕上がるし、丁寧に保湿したようなツヤとやわらかそうな肌に仕上がるのが魅力。持ち歩きに便利なサイズもうれしい。
ツヤは守りながらもテカりは抑えてくれるので、磨き上げたような肌になれるのも理想的です。
特に肌印象を左右する、頬に重ねてお直しすることで、生まれつき肌がきれいな人のような、“ほめられ肌”になれてしまいます。毛穴くずれもしっかりカバーしてくれるから、恋愛シーンの接近戦でも自信が持てます。
ー 神崎さんの美容アドバイスの続きは、リリースをご参照下さい ー
ビューティー ブラッシュアップ コンサルタント /美容研究家
ビューティライフスタイリストとして活躍。書籍累計40万部突破。2児の母でもある。
最新刊『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』が大和書房より発売中!
神崎 恵オフィシャルブログ『Brush Up My Days』http://ameblo.jp/kanzakimegumi/
☆★☆ マスク女子の味方!時短・簡単・高機能な化粧直し用のリキッドが登場 ☆★☆
《商品情報》ケイト クイックリメイクリキッド 1色 25g 1,400円(税抜) SPF25・PA++
もはやマスクは顔の一部!?花粉症の他「保湿」や「すっぴん隠し」にマスク着用も約3割。
- マスクをして会社に行くことのあるOLのうち、「ほぼ毎日」マスク出勤をしている人が3人に1人(34.0%)。
- マスクの理由は、「風邪・インフルエンザの予防」(67.0%)や「花粉症対策」(46.7%)の他、「喉や鼻の湿度を保つ」(30.7%)、「寒さ対策」(28.7%)、「すっぴんの顔をごまかす」(27.0%)等多岐にわたる。
マスクは化粧がくずれるのが悩み。マスク女子の82.3%がマスクを外すことに抵抗あり。
- マスク女子の悩みは、「化粧が取れてしまう」(92.7%)、「マスクにファンデーションやチーク・口紅がつく」(88.0%)、「ファンデーション・チークなどがよれる・ムラができる」(87.3%)など、化粧まわりの悩みが中心。
- だからマスク出勤の後、マスクを気軽に外せない。マスクは「必要に応じて着けたり外したり」する人が約半数(49.0%)。「一日中つけっぱなし」という人も5人に1人(18.0%)いた。
- マスクを外した顔を見せることにOLの82.3%が「抵抗あり」。「化粧が取れているから」(70.9%)、見せたくない。
マスクを外した顔を、一番見せたくない「男性社員」にびっくりされた人も2割。
- マスクは「取引先」(71.7%)や「電話に出る時」(62.7%)などは外すように努めている。
- 一方で、「マスクを外した自分の顔にびっくり」したことがある人は約半数(53.7%)。マスクを外した顔を一番見せたくない「男性の同僚」(67.2%)にも、「びっくりされたことがある」人が18.0%。
男性社員はマスク女子に期待。化粧がくずれたマスク下には幻滅。
- 男性ビジネスマンは「女性がマスクを外した顔を見たい」(52.5%)が、実際に見てがっかりした人が約4割。「マスクの下がノーメイク」など、がっかりエピソードも多数。
マスク女子の過半数が化粧直しに不満。短時間で長時間キープできる多機能な化粧直しが理想。
- 事がある日、忙しいマスク女子の化粧直しの頻度は「1回」(40.3%)が最多。化粧直しにかかる時間は平均5.5分で、2人に1人が自分の化粧直しに「満足していない」(50.9%)と答えています。
- マスク下の化粧直しは「くずれ度合いが大きい」(27.8%)から、「手間・時間がかかり」(27.5%)、「何度もしなければならない」(20.4%)のが悩み。
- 「長時間キープでき」(95.7%)、「短時間で済み」(94.7%)、「保湿効果もある」(90.7%)「肌質を問わない」(82.7%)多機能な化粧直し用化粧品が求められています。
=== 調査概要 ===
実施時期:2014年2月21日(金)~2月24日(月)
調査手法:インターネット調査
調査対象:平日週3回以上化粧をし、春、マスクをすることがある20~34歳の営業職の女性 300名
職場に女性社員がいる20~39歳の会社員男性 200名
調査地域:全国
サンプル数:女性 計300名(20~24歳 100名 25~29歳 100名 30~34歳 100名)
男性 計200名(20~29歳 100名 30~39歳 100名)
☆★☆ “マスクブス”は女子の敵! 美容研究家 神崎恵さんに聞くクイックリメイク法 ☆★☆
あらゆる女性を「美人」に導く強い味方、美容研究家の神崎恵さんに、忙しい「マスク女子」の美容法についてアドバイスをいただきました。美容家として多忙を極める神崎さんの「クイックリメイク」術とは?
【忙しい女子におすすめのクイックリメイク術】
本当はコットンや綿棒に乳液を含ませ拭き取ってから乳液をもう一度なじませ保湿し下地、ファンデーションを塗り直すのがベストです。シワやくすみがふっくら透明になり、“うるうるちゅるん”の肌になれます。
でも、なかなかそこまで時間も手間もかけられない、でもキレイになりたい!という忙しい女子には、「クイックリメイクリキッド」がオススメ。ただ塗るだけででうる肌が完成するところがいいですね。
時間がないときには拭き取らず、そのまま重ねてもメイクしたてのような肌に仕上がるし、丁寧に保湿したようなツヤとやわらかそうな肌に仕上がるのが魅力。持ち歩きに便利なサイズもうれしい。
ツヤは守りながらもテカりは抑えてくれるので、磨き上げたような肌になれるのも理想的です。
特に肌印象を左右する、頬に重ねてお直しすることで、生まれつき肌がきれいな人のような、“ほめられ肌”になれてしまいます。毛穴くずれもしっかりカバーしてくれるから、恋愛シーンの接近戦でも自信が持てます。
ー 神崎さんの美容アドバイスの続きは、リリースをご参照下さい ー
ビューティー ブラッシュアップ コンサルタント /美容研究家
ビューティライフスタイリストとして活躍。書籍累計40万部突破。2児の母でもある。
最新刊『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』が大和書房より発売中!
神崎 恵オフィシャルブログ『Brush Up My Days』http://ameblo.jp/kanzakimegumi/
☆★☆ マスク女子の味方!時短・簡単・高機能な化粧直し用のリキッドが登場 ☆★☆
《商品情報》ケイト クイックリメイクリキッド 1色 25g 1,400円(税抜) SPF25・PA++
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品
- ダウンロード