東急リゾートサービス運営・関連スキー場10施設 スキー場来場客数増加
2012-2013シーズンの入場者・前年比約5%増加
全国10箇所の運営スキー場の2012-2013シーズンの来場者動向についてお知らせいたします。
2012年11月~2013年5月までの来場数は、10施設合計にて187万6千人となり、前年同期
に比べ、約5%の増加となりました。

 ■施設別入場者数                                                  
 施設名                対前年同期    施設名                対前年同期
 ニセコ グラン・ヒラフ ※1 (北海道) +8%      タングラムスキーサーカス (長野県)  △9%
 グランデコスノーリゾート  (福島県) △5%     戸隠スキー場 ※2      (長野県)   +11%
 ハンターマウンテン塩原  (栃木県)  +5%     富士見パノラマリゾート※3 (長野県)     +5%
 マウントジーンズ那須     (栃木県)  +1%         蓼科東急スキー場      (長野県) △15%
 たんばらスキーパーク     (群馬県)+10%        スキージャム勝山              (福井県)   +11%
 →10施設合計 +5% ※1 ひらふエリア、花園エリアの合計 ※2、及び※3 提携施設
■前年比増の主な要因
下記の施策を重点的に実施。加えて、降雪にめぐまれ順調なスタートを切ることができたこと、全コースオープン日が
前年より2日~10日程度早まり、コースコンディションの良さがお客様に広がったことが主な要因であると分析します。
 1.ファミリー向けサービスの充実  たんばらスキーパーク、マウントジーンズ那須、ハンターマウンテン塩原ほか
   たんばらスキーパーク、マウントジーンズ那須、ハンターマウンテン塩原では、今年度より子供専用のスキースク
 ール「ジャッキースキースクール」を新設。たんばらスキーパークでは、約6千人(前年同期比+60%)のお客様にご
 参加頂き、大好評となっております。また、全10箇所の全てのスキー場にキッズパークを展開し、多くのファミリーユ
 ーザーにご利用頂きました。(前年同期比 +7%)
 2.インバウンド客向け施策と設備投資の実施  ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ
   ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフでは、2年連続の設備投資を実施。2012-13シーズンはホテルニセコ
 アルペン近接地に新スキーセンター「.BASE(ドットベース)」を新設。カフェ併設の無料休憩スペースがご好評を頂き
 ました。また今冬より弊社にて運営業務を受託したスキー場近接のコンドミニアムホテル「SHIKI niseko」におきまして
 も、スキー場におけるインバウンド集客※1の一助となっております。
 ※1 インバウンド集客 ; 当シーズンの利用人数 約 149千人  対前年同期 +43% 
 ひらふエリア、花園エリアの外国人旅客を扱う代理店でのリフト券販売数及び、6日間以上のリフト券の販売数から集計
 3.アニバーサリー企画の実施  スキージャム勝山
 スキージャム勝山では、20年目を迎える節目として、様々な記念企画を実施しました。
 「FUNFUNジャム」と題し、お客様にもっともっとジャムを愛していただくために、20周年アニバーサリーキャンペーン
「カナダウィスラー7日間」ペア旅行などがあたるプレゼントキャンペーンやイベントなど盛り沢山開催を致しました。
 ■コメント
  来期につきましても多くの皆様にご来場頂けます様、従業員一同努力して参ります。
 <本件のお問い合わせ先>
 株式会社東急リゾートサービス スキー・別荘事業本部
 スキー事業統括部 事業統括ユニット 運営企画グループ 林・佐藤
 TEL 03-5458-0832 (代表) FAX 03-5458-3902
すべての画像
- 種類
 - その他
 - ビジネスカテゴリ
 - テーマパーク・遊園地広告・宣伝・PR
 - ダウンロード