立命館大学 稲盛経営哲学研究センター開設 及び開設記念講演会開催について
立命館大学は2015年6月1日(月)、大阪いばらきキャンパスに「稲盛経営哲学研究センター」(※別紙)を開設しました。本研究センターは、稲盛和夫・京セラ株式会社名誉会長(以下、稲盛名誉会長)の企業経営における実践的哲学“稲盛経営哲学”の「普遍化」「一般化」ならびに、その理念の体得に繋がる「教育プログラムの開発」に取り組みます。今後、本研究センターでは、研究成果を広く世界に発信することにより、「日本と世界の新しい教育創造」に貢献することを目指します。“稲盛経営哲学”を総合的かつ多面的に研究する取り組みは私立大学としては初の試みです。
なお、本研究センター開設を記念して、稲盛名誉会長による記念講演を下記の通り開催いたします。報道機関のみなさまには、センターの概要・今後の展望についてお話させていただく記者会見も実施します。
<記者会見・開設記念講演について>
日時:2015年6月25日(木)14:00~16:45 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス
(1)記者会見 14:00~14:50 ※受付 13:30~
出席者:稲盛名誉会長、学校法人立命館理事長・長田豊臣 他
内 容:研究センターの説明、質疑応答
(2)開設記念講演 15:00~16:45 ※開場 14:00~
主催者説明 学校法人立命館理事長・長田豊臣
構想概要説明 稲盛経営哲学研究センター長・青山敦
記念講演 稲盛名誉会長
テーマ:「なぜ経営に『利他の心』が必要なのか」
申込み:「日経アドネット」(http://adnet.nikkei.co.jp)より申込み
※定員800名、期間6月7日(日)~6月18日(木)
問合せ:立命館大学稲盛経営哲学研究センター開設記念講演会事務局
Tel.0120-779-832(平日10:00~18:00)
主 催:立命館大学稲盛経営哲学研究センター
協 力:京セラ株式会社 後援:日本経済新聞社
「立命館大学 稲盛経営哲学研究センター」について
設立の趣旨
稲盛和夫・京セラ株式会社名誉会長(以下、稲盛名誉会長)が実践されている”稲盛経営哲学”にもとづく経営手法は、国内はもとより世界から注目され、これまでに経営学分野を中心としてアメーバ経営、組織運営等に関する研究が行われ、稲盛名誉会長の経営論や人生哲学に関する一般書も数多く刊行されています。しかしながら、稲盛名誉会長が実践されてきた「哲学」にもとづく経営、「人間として何が正しいのか」という視点について、本来行われるべき多様な学術分野による総合的研究(体系化)は、これまでほとんど例がありません。
今回、経営学・心理学・社会学・哲学・教育学など、人文・社会学部系分野を中心とした多様な専門領域をもつ研究者が参集し、社会における稲盛名誉会長の「利他」の精神にもとづく経営哲学の「普遍化」「一般化」のありかたを学融的に探り、加えて教育面での実践活動を伴った研究活動を展開しつつ、人間の生き方の形成、人づくりに有意な貢献を果たすことを目的として本研究センターは設置されます。
名称
稲盛経営哲学研究センター(Ritsumeikan Inamori Philosophy Research Center)
設置期間
2015年6月1日~2025年3月31日(設置5年後に中間検証)
施設
立命館大学 大阪いばらきキャンパス
研究内容
(1) 経営学・心理学・社会学・哲学・教育学など多様な学術分野からのアプローチによる稲盛経営哲学の「普遍化」「一般化」の取り組み
(2) 稲盛経営哲学の実践による人づくり、教育の実証研究
(ワークショップの開催、国内外の若手研究者の招聘を軸とするリサーチプログラムの展開、本学および附属校における教育実践活動など)
その他、上記に関連するアウトリーチ活動として、国際シンポジウムの開催や、学術図書・一般書籍などの公刊を通じて、稲盛経営哲学の社会的敷桁を図る。
なお、本研究センター開設を記念して、稲盛名誉会長による記念講演を下記の通り開催いたします。報道機関のみなさまには、センターの概要・今後の展望についてお話させていただく記者会見も実施します。
<記者会見・開設記念講演について>
日時:2015年6月25日(木)14:00~16:45 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス
(1)記者会見 14:00~14:50 ※受付 13:30~
出席者:稲盛名誉会長、学校法人立命館理事長・長田豊臣 他
内 容:研究センターの説明、質疑応答
(2)開設記念講演 15:00~16:45 ※開場 14:00~
主催者説明 学校法人立命館理事長・長田豊臣
構想概要説明 稲盛経営哲学研究センター長・青山敦
記念講演 稲盛名誉会長
テーマ:「なぜ経営に『利他の心』が必要なのか」
申込み:「日経アドネット」(http://adnet.nikkei.co.jp)より申込み
※定員800名、期間6月7日(日)~6月18日(木)
問合せ:立命館大学稲盛経営哲学研究センター開設記念講演会事務局
Tel.0120-779-832(平日10:00~18:00)
主 催:立命館大学稲盛経営哲学研究センター
協 力:京セラ株式会社 後援:日本経済新聞社
「立命館大学 稲盛経営哲学研究センター」について
設立の趣旨
稲盛和夫・京セラ株式会社名誉会長(以下、稲盛名誉会長)が実践されている”稲盛経営哲学”にもとづく経営手法は、国内はもとより世界から注目され、これまでに経営学分野を中心としてアメーバ経営、組織運営等に関する研究が行われ、稲盛名誉会長の経営論や人生哲学に関する一般書も数多く刊行されています。しかしながら、稲盛名誉会長が実践されてきた「哲学」にもとづく経営、「人間として何が正しいのか」という視点について、本来行われるべき多様な学術分野による総合的研究(体系化)は、これまでほとんど例がありません。
今回、経営学・心理学・社会学・哲学・教育学など、人文・社会学部系分野を中心とした多様な専門領域をもつ研究者が参集し、社会における稲盛名誉会長の「利他」の精神にもとづく経営哲学の「普遍化」「一般化」のありかたを学融的に探り、加えて教育面での実践活動を伴った研究活動を展開しつつ、人間の生き方の形成、人づくりに有意な貢献を果たすことを目的として本研究センターは設置されます。
名称
稲盛経営哲学研究センター(Ritsumeikan Inamori Philosophy Research Center)
設置期間
2015年6月1日~2025年3月31日(設置5年後に中間検証)
施設
立命館大学 大阪いばらきキャンパス
研究内容
(1) 経営学・心理学・社会学・哲学・教育学など多様な学術分野からのアプローチによる稲盛経営哲学の「普遍化」「一般化」の取り組み
(2) 稲盛経営哲学の実践による人づくり、教育の実証研究
(ワークショップの開催、国内外の若手研究者の招聘を軸とするリサーチプログラムの展開、本学および附属校における教育実践活動など)
その他、上記に関連するアウトリーチ活動として、国際シンポジウムの開催や、学術図書・一般書籍などの公刊を通じて、稲盛経営哲学の社会的敷桁を図る。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。