プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヤマト運輸株式会社
会社概要

日本での旅を安心・安全・快適に!ヤマト運輸の15店舗が国土交通省 観光庁から「手ぶら観光」のサービス拠点として認定を受けました

~外国語対応スタッフが訪日外国人の快適な旅をサポートします~

ヤマト運輸株式会社

ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾 裕、以下ヤマト運輸)の15店舗が、国土交通省 観光庁から「手ぶら観光」のサービス拠点として認定を受け、本日7月28日から「手ぶら観光」共通ロゴマークを店頭表示します。

1.   背景
 訪日外国人は2014年に累計で1,300万人に達し、増加の一途をたどっています。国土交通省 観光庁の「訪日外国人の消費動向(平成26年 年次報告書)」によると、訪日外国人の約6割が団体ツアーではなく、個別手配であり、自ら大きな荷物を持って日本国内を移動しているのが現状です。また、日本の宅配運送サービスを利用し、手ぶらで観光を楽しみたいという訪日外国人が多い一方で、「サービス内容を知らない」や「外国語対応が不十分」などの声も多く、利用促進のために認知度向上や外国語対応などが課題でした。
 ヤマト運輸は、全国約50ヵ所の店舗で手荷物のお預かりや宿泊先などへの配送サービスをご提供し、手ぶらで観光やショッピングを楽しめるおもてなしサービスを提供しております。このたび、受付窓口での英語対応や手荷物のお預かりなど認定条件を満たしたヤマト運輸の15店舗が、国土交通省 観光庁から「手ぶら観光」のサービス拠点として認定を受けました。

2.   観光庁認定の「手ぶら観光」共通ロゴマークについて
 本日7月28日から、観光庁認定の「手ぶら観光」共通ロゴマークをヤマト運輸が運営する15店舗に表示し、訪日外国人が安心して、手荷物のお預かりや宅急便のサービスをご利用できるようにします。

 認定店舗および観光を支援する店舗について、7月28日よりヤマト運輸のコーポレートサイトに掲載いたします。スマートフォンサイトも8月下旬に公開予定です

日本語:http://www.kuronekoyamato.co.jp/hands-freetravel/index.html
英語 :http://www.kuronekoyamato.co.jp/en/hands-freetravel/index.html

3.   今後の展開について
 全国の空港・駅および地域の観光協会と連携し、観光庁認定の「手ぶら観光」のサービス拠点をさらに増やし、訪日外国人の利便性向上をさせ、観光立国の推進に寄与してまいります。

4.   観光庁認定の店舗について
◆認定店舗の一覧                               (平成27年7月28日現在)




















※中部国際空港内の受付窓口は、2階到着ロビーに2つ、3階出発ロビーに2つあり、認定店舗は計15店舗になります。


【中部国際空港内のTourist Information & Service】

【JR難波駅直結のクロネコヤマトO-CATセンター】

 

◆サービス内容

【お問合せ先】
一般のお客さま サービスセンターフリーダイヤル0120-01-9625(英語0120-17-9625・中国語0120-22-9625)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.kuronekoyamato.co.jp/hands-freetravel/index.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマト運輸株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.kuronekoyamato.co.jp/top.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都中央区銀座2-16-10
電話番号
-
代表者名
栗栖 利蔵
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード