ヘルスケアアプリ「カロミル」、「オムロン コネクト」「ヘルスケア」「fitbit」と連携
この度、ライフログテクノロジー株式会社(本社:東京都豊島区、代表:棚橋繁行)が運営するAI×ヘルスケアアプリ「カロミル(Calomeal)」は、オムロン ヘルスケア株式会社が提供する健康管理アプリケーション「 オムロン コネクト (OMRON connect)」及びApple社の健康管理アプリケーション「ヘルスケア」、Fitbit社のフィットネスウェアラブルデバイス「Fitbit(フィットビット)」と連携し、それぞれのデータをカロミルに取り込めるようになりました。
スマートフォンを利用した健康管理方法の多様化や、ウェアラブル端末の急速な普及により、ライフログデータのよりシームレスな取得・蓄積が求められています。このような背景のもとカロミルでは、「オムロン コネクト」、Apple社のiPhone/iPadのプリインストールである健康管理アプリケーション「ヘルスケア」と連携し、同アプリに登録されている体重・体脂肪のデータをカロミルに取得します。また、Fitbitとの連携では、同端末のウォーキングやランニングなどの運動データを自動的にカロミルに取得します。これらの新たな連携により、カロミルユーザーのデータ入力負担は軽減され、機械学習のための正確なデータをより容易に取得できるようになりました。
<<アプリ「カロミル」について>>
会員約4万人(2017年1月現在)がダイエットや健康管理のために活用。食事の栄養計算はカロリーのみにとどまらず、タンパク質、脂質、炭水化物まで算出してグラフ化するため、よりきめ細やかな栄養管理が可能。
■iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id963055562?mt=8
■HP:http://calomeal.com/
■主な機能
・食事(外食、自炊を含む)の栄養計算(栄養計算依頼は月10回まで無料)
・運動による消費カロリーの計算
・体重・体脂肪率の推移グラフ
・AIを活用した体重・体脂肪率の予測機能
・友達同士で食事・運動内容を共有できるタイムライン機能
・ダイエット関連記事のキュレーション機能
・オムロンヘルスケア社「オムロン コネクト」とのデータ連携(体重・体脂肪データ)
・Apple社「ヘルスケア」とのデータ連携(体重・体脂肪データ)
・Fitbit社「フィットビット」とのデータ連携(運動データ)
■アプリのスクリーンショット
<<ライフログテクノロジー株式会社について>>
管理栄養士、エンジニア、データサイエンティスト、人工知能の研究者で構成されたヘルスケア関連のテクノロジー企業です。
所在地: 東京都豊島区駒込3−24−8
設立:2016年2月
代表取締役:棚橋繁行
URL: http://calomeal.com/
<<アプリ「カロミル」について>>
会員約4万人(2017年1月現在)がダイエットや健康管理のために活用。食事の栄養計算はカロリーのみにとどまらず、タンパク質、脂質、炭水化物まで算出してグラフ化するため、よりきめ細やかな栄養管理が可能。
■iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id963055562?mt=8
■HP:http://calomeal.com/
■主な機能
・食事(外食、自炊を含む)の栄養計算(栄養計算依頼は月10回まで無料)
・運動による消費カロリーの計算
・体重・体脂肪率の推移グラフ
・AIを活用した体重・体脂肪率の予測機能
・友達同士で食事・運動内容を共有できるタイムライン機能
・ダイエット関連記事のキュレーション機能
・オムロンヘルスケア社「オムロン コネクト」とのデータ連携(体重・体脂肪データ)
・Apple社「ヘルスケア」とのデータ連携(体重・体脂肪データ)
・Fitbit社「フィットビット」とのデータ連携(運動データ)
■アプリのスクリーンショット
トップ画面
豊富なグラフ
機械学習で体重を予測
生活習慣をレベル化
<<ライフログテクノロジー株式会社について>>
管理栄養士、エンジニア、データサイエンティスト、人工知能の研究者で構成されたヘルスケア関連のテクノロジー企業です。
所在地: 東京都豊島区駒込3−24−8
設立:2016年2月
代表取締役:棚橋繁行
URL: http://calomeal.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像