SNSで話題の、足でこげる世界唯一の車いす「COGY(コギー)」初の一般向け試乗体験会を8月7日(日)開催〜ムービー公開1週間で3万シェア&再生回数120万回以上〜
@新宿髙島屋 2階 JR口特設会場(「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう!PEOPLE DESIGN PLAZA」内)
株式会社TESS(宮城県仙台市、代表取締役 鈴木堅之)は、当社が展開する“あきらめない人の車いす「COGY(コギー)」初の一般向け試乗会を、8月7日(日)午前11時〜午後5時に、新宿髙島屋2階 JR口 特設会場にて開催される「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう!PEOPLE DESIGN PLAZA」内で実施いたします。
「COGY」は、脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な方でも、自分の両足でペダルをこぎ、自由に走り回ることができる画期的な車いすです。世界で唯一の足こぎ車いすとして販売開始以降、医療施設でのリハビリなどを中心に導入されており、多くの方の足を動かすきっかけとなっています。
また、2016年6月21日(火)に公開したブランドムービーが、公開1週間で120万回以上再生されるなど
現在非常に大きな反響をいただいています。
当社ではこのブランドムービーでも描かれているように、歩行が困難な方がまるで、自分の足で歩いているかのような感動を「COGY」を通してより多くの方に体感していただきたいと考えています。
そしてこの度、その第一段の取り組みとして「COGY」初の一般向け試乗体験会をNPO 法人 ピープルデザイン研究所が主催する「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう!PEOPLE DESIGN PLAZA」内にて開催いたします。
「PEOPLE DESIGN PLAZA」は、様々な施設と連携して、ダイバーシティ・コミュニケーションの体験の場を提供するプログラムです。テクノロジー・スポーツや人柄を通じた交流体験を通じて、2020 年に向け 国籍・年齢や障害の有無等の違いを超えるコミュニケーションを創出しています。
「COGY」の試乗会では、開催時間中いつでもご来場いただいた方にご試乗いただくことが可能です。また、同イベント内では、ブラインドサッカーや超人スポーツ、親子でロボット工作などもあわせて体験することができます。
名称 :COGY 試乗体験会
※「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう! PEOPLE DESIGN PLAZA」内
日にち :2016年8月 7 日(日)
時間 :午前11時〜午後5時
開催場所:新宿髙島屋 2階 JR口 特設会場
参加費 :イベントの参加は基本無料ですが、COGY試乗の際には、万が一の事故や怪我のための保険代実費として250円をいただきます。
主催 : NPO法人ピープルデザイン研究所
COGYは、東北大学大学院医学系研究科客員教授 半田康延博士グループが研究開発した世界初の介護福祉機器です。
歩行が難しい方でも、どちらかの足が少しでも動かせれば、自分の両足でペダルをこげる可能性があります。
しかもスピードは、早足程度まで出すことができるのです。
また、ペダルをこぎながらハンドルを回すだけで、その場でくるりと回転ができます。
狭いエレベーターの中でも、自由に向きを変える事が可能です。
“反射”の力で、足を動かす
通常、人が歩行するときは、脳からの信号が脊髄を介し足を動かしています。しかし、足が不自由な方は、脳からの指令がうまく足に伝わりません。COGYに乗った方の足が動くのは、脳からの指令ではなく、右足を動かしたあとは左足という反射的な指令が、脊髄の「原始的歩行中枢」からでていると考えられます。つまり、片方の足がわずかでも動けば、反射的な指令によって、もう片方の麻痺していた足が動くというわけです。
■ブランドムービー
足に不自由を持つ方々が対象の
「COGY試乗会」を実施。
乗ったときの、驚きと感動の声を
ドキュメント。
https://www.youtube.com/watch?v=kDg5nzKRp1o
■ブランドサイト/ECサイト
COGYの特徴、メカニズム、
体験者の声をご紹介。
商品からオプション品まで
全て購入可能なECサイトも併設。
http://cogycogy.com
※参考:ピープルデザイン・プラザに関して
<開催場所>
新宿髙島屋(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24−2)
2F JR口 特設会場 ※下記マップ参照
<タイムテーブル (11:00〜17:00)>※赤枠部分がCOGYの試乗会です
「COGY」は、脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な方でも、自分の両足でペダルをこぎ、自由に走り回ることができる画期的な車いすです。世界で唯一の足こぎ車いすとして販売開始以降、医療施設でのリハビリなどを中心に導入されており、多くの方の足を動かすきっかけとなっています。
また、2016年6月21日(火)に公開したブランドムービーが、公開1週間で120万回以上再生されるなど
現在非常に大きな反響をいただいています。
当社ではこのブランドムービーでも描かれているように、歩行が困難な方がまるで、自分の足で歩いているかのような感動を「COGY」を通してより多くの方に体感していただきたいと考えています。
そしてこの度、その第一段の取り組みとして「COGY」初の一般向け試乗体験会をNPO 法人 ピープルデザイン研究所が主催する「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう!PEOPLE DESIGN PLAZA」内にて開催いたします。
「PEOPLE DESIGN PLAZA」は、様々な施設と連携して、ダイバーシティ・コミュニケーションの体験の場を提供するプログラムです。テクノロジー・スポーツや人柄を通じた交流体験を通じて、2020 年に向け 国籍・年齢や障害の有無等の違いを超えるコミュニケーションを創出しています。
「COGY」の試乗会では、開催時間中いつでもご来場いただいた方にご試乗いただくことが可能です。また、同イベント内では、ブラインドサッカーや超人スポーツ、親子でロボット工作などもあわせて体験することができます。
<開催概要>
名称 :COGY 試乗体験会
※「ダイバーシティ・コミュニケーションを体験しよう! PEOPLE DESIGN PLAZA」内
日にち :2016年8月 7 日(日)
時間 :午前11時〜午後5時
開催場所:新宿髙島屋 2階 JR口 特設会場
参加費 :イベントの参加は基本無料ですが、COGY試乗の際には、万が一の事故や怪我のための保険代実費として250円をいただきます。
主催 : NPO法人ピープルデザイン研究所
■「COGY(コギー)」製品特徴
COGYは、東北大学大学院医学系研究科客員教授 半田康延博士グループが研究開発した世界初の介護福祉機器です。
歩行が難しい方でも、どちらかの足が少しでも動かせれば、自分の両足でペダルをこげる可能性があります。
しかもスピードは、早足程度まで出すことができるのです。
また、ペダルをこぎながらハンドルを回すだけで、その場でくるりと回転ができます。
狭いエレベーターの中でも、自由に向きを変える事が可能です。
■「COGY(コギー)」で足が動くメカニズム
“反射”の力で、足を動かす
通常、人が歩行するときは、脳からの信号が脊髄を介し足を動かしています。しかし、足が不自由な方は、脳からの指令がうまく足に伝わりません。COGYに乗った方の足が動くのは、脳からの指令ではなく、右足を動かしたあとは左足という反射的な指令が、脊髄の「原始的歩行中枢」からでていると考えられます。つまり、片方の足がわずかでも動けば、反射的な指令によって、もう片方の麻痺していた足が動くというわけです。
※東北大学医学系研究科半田康延グループの研究に基づき掲載しております。効果には個人差があります。
■ブランドムービー
足に不自由を持つ方々が対象の
「COGY試乗会」を実施。
乗ったときの、驚きと感動の声を
ドキュメント。
https://www.youtube.com/watch?v=kDg5nzKRp1o
■ブランドサイト/ECサイト
COGYの特徴、メカニズム、
体験者の声をご紹介。
商品からオプション品まで
全て購入可能なECサイトも併設。
http://cogycogy.com
※参考:ピープルデザイン・プラザに関して
<開催場所>
新宿髙島屋(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24−2)
2F JR口 特設会場 ※下記マップ参照
<タイムテーブル (11:00〜17:00)>※赤枠部分がCOGYの試乗会です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリシステム・Webサイト・アプリ開発
- 関連リンク
- http://cogycogy.com
- ダウンロード