最優秀賞は「廃瓦」活用の株式会社エコシステム~北陸銀行開催のビジネスコンテスト「ミライイノベーション北陸」最終選考会~
また、優秀賞に株式会社雷公鞭(らいこうべん・東京都)、特別賞にアルハイテック株式会社(富山県)・北陸テクノ株式会社(同)・株式会社ユニバーサル・リソーセス(愛知県)が表彰されました。
「ミライイノベーション北陸」専用サイト:http://www.hokugin.co.jp/miraino/
最終選考会では、合計94件の応募から書類選考・面接選考を経て選ばれた10組の登壇者が、7分間のプレゼンテーションを実施しました。外部有識者を含む審査委員7名により、独創性や希求性の強さ、また事業化の実現性や収益性の観点から、地域産業や社会課題のソリューションとして優れた革新的なビジネスアイデアを選いたしました。
■最終選考登壇者・結果
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
表彰 | 協賛企業賞 | 登壇者 | テーマ |
最優秀賞(賞金100万円) | 北陸経済研究所賞 | 株式会社エコシステム(石川県) | 提供場所問わず!地産地消型の車載式瓦舗装材プラントの全国展開と多角化 |
優秀賞 (賞金50万円) |
NTTドコモ賞 | 株式会社雷公鞭(東京都) | 手書きPOPによるコミュニケーションプラットフォーム『POPSTAR』 |
特別賞 (賞金10万円) |
日本HP賞 | アルハイテック株式会社(富山県) | アルミ系廃棄物を利用した可搬式水素発生システム“エコ蔵システム・エ小僧”の販売 |
特別賞 (賞金10万円) |
北陸コンピュータ・サービス賞 | 北陸テクノ株式会社(富山県) | 日本初のコントロール燃焼技術で農業・工業・環境保全に貢献する、もみ殻利活用推進事業 |
特別賞 (賞金10万円) |
日本アイ・ビー・エム賞 | 株式会社ユニバーサル・リソーセス(愛知県) | リサイクルで世界を変える環境企業 ~植物性潤滑油~ |
審査員特別賞 | 凸版印刷賞 | 金沢工業大学DK art café(石川県) | 産学連携のデジタルエンジニアリング集団による未来型アートコンテンツの創造、提供 |
特別協賛企業 PR TIMES賞 |
富士通賞 | GRN株式会社(富山県) | 富山産ミズナラ材での南砺木工技術を活用した洋樽の製造事業、およびウイスキー商品化 |
電通国際情報サービス賞 | TRIPLUS(神奈川県) | 外国人旅行客とアクティブシニアが提供する「体験」をつなぐインターネットサービス | |
大日本印刷賞 | 合同会社MYTHARTS(石川県) | 北陸を代表する伝統工芸”越前和紙”と現代のテクノロジー”LED”の融合による未来文化創造プロジェクト | |
NTTデータ賞 | 株式会社リバティ・イノベーション(埼玉県) | 業界初!ダブルの見守りアプリ「みまサポ2」でシニアが安心できる街づくりを! |
■当日の様子(時系列順・敬称略)基調講演:藤野英人氏《レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長・最高投資責任者》「地域の未来を拓く成長企業と投資のチカラ」
アルハイテック株式会社
株式会社エコシステム
金沢工業大学DK art caféプロジェクト
GRN株式会社
TRIPLUS
北陸テクノ株式会社
合同会社MYTHARTS
株式会社ユニバーサル・リソーセス
株式会社雷公鞭
株式会社リバティ・イノベーション
パネルディスカッション:《左から川田文人氏((一社)北陸経済研究所エグゼクティブ・フェロー)・内山幸樹氏((株)ホットリンク代表取締役社長)・前田佳宏氏(リンカーズ(株)代表取締役社長)・樋浦直樹氏(READYFOR(株)代表取締役COO)》
総評:藤野英人審査委員長
特別賞:(左)アルハイテック株式会社・(右)高辻則夫審査委員(富山大学)
特別賞:(左)北陸テクノ株式会社・(右)目片強司審査委員(金沢大学)
特別賞:(左)株式会社ユニバーサル・リソーセス・(右)米沢晋審査委員(福井大学)
優秀賞:(左)株式会社雷公鞭・(右)大平貴久審査委員(デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社)
最優秀賞:(左)株式会社エコシステム・(右)残間光太朗審査委員(株式会社NTTデータ)
北陸銀行では、ミライイノベーション北陸開催を機に、応募内容の表彰にとどまらず、アイデアの実用化・事業化に向けたサポートや、発表者との協業を検討する企業や投資家とのマッチング等により、地域経済の活性化に寄与してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像