プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人日本科学技術連盟
会社概要

2017年度デミング賞各賞の受賞者について

日科技連

日本科学技術連盟に置かれているデミング賞委員会(委員長 榊原 定征)は10月3日(火)14時から経団連会館(東京・大手町)において委員会を開催し,2017年度デミング賞各賞の受賞者を決定しましたので,ご連絡いたします.
                                      一般財団法人 日本科学技術連盟
                                           理事長 佐々木 眞一
2017年度(平成29年度)のデミング賞各賞の審査は,デミング賞委員会の各委員会において本年5月から9月にかけて行われてまいりましたが,本年10月3日開催のデミング賞委員会において以下のとおり受賞者が決定いたしました.

http://www.juse.or.jp/deming/

授賞式は,11月8日(水)17時30分から東京・大手町の経団連会館において行われます.
授賞式に引き続き,18時30分から同会館において受賞記念祝賀会が行われます.
また,受賞者による受賞報告講演会は,授賞式に先立って,11月8日(水)13時00分から同会場で行われます.

受賞者
1.デミング賞大賞
 SCG Logistics Management Company Limited
 (Mr. Syamrath Suthanukul(サイアムラット スタヌクン), Managing Director)

 2.デミング賞本賞

中條 武志(なかじょうたけし) 氏 中央大学 理工学部 経営システム工学科 教授

(1956年8月10日生)


3.デミング賞 (受賞組織名五十音順)
Ashok Leyland Limited, Hosur Unit II
 (Mr. Chatangatodi Unnikrishnan(チャタンガトディ ユニクリシュナン), Vice President, Manufacturing - Hosur)

CEAT Limited (Mr. Anant Vardhan Goenka(アナント バーダン ゴエンカ), Managing Director)

 受賞者参考事項
1.2017年度デミング賞大賞
SCG Logistics Management Company Limited
SCGロジスティクスマネジメント株式会社(タイ)

代表者名:サイアムラット スタヌクン 氏(マネージング ディレクター)
     Mr. Syamrath Suthanukul(Managing Director)

所在地:1 Siam Cement Rd. Bangsue, Bangkok, 10800, THAILAND
TEL:+66-2-586-5040
事業内容:3PL(サードパーティ・ロジスティクス)
売上高:約182億3,800万バーツ(約590億円)
従業員数:731名

 [受賞理由]
同社は,デミング賞受賞当時の旧SCGロジスティクスマネジメントを継承し,SCGグループの組織再編に伴い2016年に設立された.SCGグループ内の事業に加え,タイ近隣諸国の成長を見据えた海外市場への進出と,国内ではグループ外の翌日配送等の高付加価値サービス事業を拡大するため,ICTを駆使したWin 4(最終顧客,顧客,キャリア,SCG-L)を掲げた革新的なTQMに取り組んできた.その結果,高いCSやシェア,特に収益率で著しい成果を上げている.

2.2017年度デミング賞本賞
中條 武志(なかじょう たけし)氏 中央大学 理工学部 経営システム工学科 教授
(1956年8月10日生)

[受賞理由]
中條武志氏は,中央大学教授として研究・教育に従事するかたわら,日本品質管理学会会長,デミング賞審査委員会委員長,QCサークル本部副幹事長,ISO/TC 176国内対応委員会委員長,日本適合性認定協会認定委員会委員長等の要職を歴任し,TQMの体系化・標準化,人の信頼性向上,小集団改善活動の進化,および国際的マネジメントシステム認証の価値向上を通しての品質管理の普及・発展に多大な貢献をした.

3.2017年度デミング賞 (受賞組織名五十音順)
 Ashok Leyland Limited, Hosur Unit II
アショック レイランド株式会社 ホズールユニットII(インド)
代表者名:チャタンガトディ・ユニクリシュナン 氏
     (バイス・プレジデント,ホズール工場長)
     Mr. Chatangatodi Unnikrishnan
     (Vice President, Manufacturing - Hosur)

所在地:Plot No:77, Electronics Complex, Perandapalli Village,
Sipcot-II, Hosur, 635109, Krishnagiri District, Tamil Nadu, INDIA
TEL:+91-43-4427-3357
事業内容:トラック・バスの製造
売上高:801 million USD(約870億円)
従業員数:4,554名

[受賞理由]
同組織は,インドAshok Leyland社により1994年に設立された.「幅広い製品群に対応できる優れた生産体制を持つ柔軟な工場を目指す」というビジョンを達成するため,2012年よりTQMに取り組んできた.新製品導入の早期安定化指標の活用など工場独自の仕組みを構築し,日常管理を徹底し,人材育成により改善活動を活性化させ,全員参加を実現している.その結果,改善活動のレベルが向上し,品質指標や売上げが向上している.
 
CEAT Limited
CEAT株式会社(インド)

代表者名:アナント バーダン ゴエンカ 氏(マネージング ディレクター)
Mr. Anant Vardhan Goenka(Managing Director)

所在地:463 Dr. Annie Besant Road, Worli, Mumbai 400030 INDIA
TEL:+91-99-2080-9711
事業内容:自動車用タイヤの設計・製造・販売
売上高:約570億ルピー(約991億円)
従業員数:約5,200名

 [受賞理由]
同社は,イタリアで設立されインドに進出したCEAT社を,インドのRPGグループが買収して,1981年に設立された.2008年にTQMを導入し,価値観共有,人間尊重による全社一丸経営,戦略的新製品投入による事業基盤確立,広範な領域でのITの徹底活用による経営構造改革に取り組んできた.その結果,収益など多くの経営指標の改善,J. D. Power Award No.1獲得(2017年)など,顕著な業績をあげている.

※2017年度はデミング賞普及・推進功労賞(海外)は,なし.

2017年度日経品質管理文献賞受賞者が決定いたしました
 
デミング賞委員会は,本年10月3日開催のデミング賞委員会において2017年度日経品質管理文献賞の受賞者を下記のとおり決定いたしました.
授賞式は,11月8日(水)17時30分から東京・大手町の経団連会館においてデミング賞授賞式とあわせて行われます.

受賞文献 3件 (受賞文献名五十音順)

「シリーズ<現代の品質管理>5
現代オペレーションズ・マネジメント ―IoT時代の品質・生産性向上と顧客価値創造―」
圓川 隆夫(えんかわ たかお)著                 2017年:株式会社朝倉書店
  
「JSQC選書27 サービス品質の保証 ―業務の見える化とビジュアルマニュアル―」
一般社団法人日本品質管理学会監修
金子 憲治(かねこ のりはる)著              2016年:一般財団法人日本規格協会

 「JSQC選書26 新QC七つ道具 ―混沌解明・未来洞察・重点問題の設定と解決―」
一般社団法人日本品質管理学会監修
猪原 正守(いはら まさもり)著             2016年:一般財団法人日本規格協会

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http://www.juse.or.jp/deming/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

日科技連のプレスキットを見る

会社概要

一般財団法人日本科学技術連盟

1フォロワー

RSS
URL
https://www.juse.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階
電話番号
03-5990-5842
代表者名
佐々木 眞一
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード