第一弾『SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2018』登壇者発表小泉進次郎氏による基調講演、西野亮廣氏・VERBAL氏等の登壇決定
—プレミアムチケットの限定販売を開始—
先般発表した、渋谷区(区長:長谷部健)と日本財団(会長:笹川陽平)が2018年9月7日から17日に開催する複合カンファレンスイベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2018」(以下、SIW)に、オープニング基調講演として衆議院議員の小泉進次郎氏、プレミアムトークセッションにお笑い芸人で絵本作家の西野亮廣氏、音楽・ファッション等幅広く活躍するVERBAL氏他15名の登壇者が決定したことを発表します。
また、本日より数量限定でのSIW 2018 フルカンファレンスパス『プレミアムチケット』の販売を開始したことをお知らせいたします。(https://www.social-innovation.jp/)
【9月8日(土):SOCIAL INNOVATION FORUM(会場:青山学院大学)】基調講演
発起人である渋谷区長の長谷部健と日本財団会長の笹川陽平に加え、衆議院議員の小泉進次郎氏をお招きした、3者によるオープニング基調講演が決定いたしました。
【プレミアムトークセッション「DIVE DIVERSITY SESSION」】
日程:9月15日(土)16(日)17(月)
会場: EDGEof、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ
決定登壇者 ※決定登壇者は随時発表
プレミアムトークセッション『DIVE DIVERSITY SESSION』では、テーマを“本質”と掲げ、国内外からさまざまな有識者を招き、多様性社会の可能性を探求するトークセッションを展開します。専門分野の活動における「本質的な価値・意味」と向き合い、オーディエンスと共有し、そして対話します。自身の活動の回顧から課題や反省を語り、要約し、時には批評しながら、登壇者それぞれの日々の活動の源泉となる「本質的な価値・意味」に迫り、トップランナーが見ている景色に欠くことのできないアクションとは何かを考えます。
西野亮廣氏は「人生の本質」、VERBAL氏は「アイデアの本質」をテーマに話を展開する見応えある登壇内容が期待されます。他下記15名の登壇が決定いたしました。(五十音順、敬称略)
【プレミアムチケット 数量限定にて販売開始】
「プレミアムチケット」は、SIW2018開催中の全期間(11日間)におけるフルカンファレンスパス(ソーシャルイノベーションフォーラム及びダイブダイバーシティセッション)で、先行販売限定価格として、7千円でお買い求めいただけます。
※フルカンファレンスパスは通常総額1万円(一部有料コンテンツを除く)となります。
※各アクティビティ/イベント毎のチケットは、7/17(火)より順次発表、販売予定です。
チケット購入サイト:http://eventregist.com/e/siw2018
【SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2018開催概要】
■ 名称
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2018
■ 発起人
日本財団(笹川陽平 日本財団会長)・渋谷区(長谷部健 渋谷区長)
■ プロデューサー
金山淳吾(渋谷区観光協会代表理事)・長田新子(渋谷未来デザイン事務局次長)
■ 主催
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA実行委員会
■ 開催期間
2018年9月7日(金)〜9月17日(月・祝)
■ 公式ページ
https://www.social-innovation.jp/
■ 開催内容
多様な未来を考える11日間として、青山学院大学構内やEDGEof、渋谷ヒカリエ、渋谷キャスト、表参道ヒルズ、ラフォーレミュージアムなど渋谷・原宿・表参道エリアの商業施設やイベントスペースを拠点に、下記の6つの多様なプログラムで参加できる都市回遊型イベントを展開します。
1. SOCIAL INNOVATION AWARD
新しい発想とネットワークで社会変革に挑む、ソーシャルイノベーターたちによるプレゼンテーションを今年も実施。豪華選考委員により選ばれた優秀者は、表彰および活動奨励金授与。
2. SOCIAL INNOVATION FORUM
日本の将来やソーシャルイノベーションについて真正面から語る基調講演や、高度化・複雑化する社会課題とその解決方法について、登壇者と参加者が双方向で活発に議論する分科会を多数用意。
3. MEET UP
参加する人すべてがコネクト出来る場をプロデュースし、イノベーションの機会を創出。
4. DIVE DIVERSITY SESSION
国内外からさまざまな有識者を招き、多様性社会の可能性を探求するトークセッションを展開。
5. TRADE-SHOW
日本財団がサポートする様々なプロジェクトや、日本中のソーシャルイノベーターによるブース展示やワークショップで構成される体験型プログラム。
6. EXPERIENCE
子供から大人まで誰もが学びの場として参加出来るプログラムを渋谷エリアの各地で展開。
■ 開催背景とビジョン
本プロジェクトは、渋谷区が2017年11月にはじめて開催したダイバーシティをテーマにした複合カンファレンスイベント「DIVE DIVERSITY SUMMIT SHIBUYA」と2016年に日本財団主催事業としてスタートした「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム」を、「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA」として統合的に開催するものです。
『都市の未来、社会の未来とはどうあるべきか』
渋谷区と日本財団がこれからの社会に最も必要な視点「ソーシャルイノベーション」というキーワードでパートナーシッププログラムの一環として実行される本プロジェクトでは、都市が抱える社会課題領域から可能性創造領域までを集中的に体感し、学べる機会を提供していきます。また、本イベントを通じ、参画する様々な企業や団体との連携を生み出し、都市の未来、社会の未来を渋谷から創造していきます。
【メディアパートナー募集】
SIW 2018では、開催内容を広く報道していただけるメディアパートナーを募集しています。メディアパートナーとしてご参加いただく報道各社様には、公式Webサイトでのバナー掲出、出展ブースの優待などの特典を用意させていただきます。
メディアパートナーへのご参画、その他詳細は、下記までお問い合わせください。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像