5年間で1000万円を貯金!シェアハウス節約術を大公開!
「貯金したい人のための損をしない部屋選び」特設ページをリリース
巷には、貯金がない若者が増えています。そんな中、都内に住みながら「1000万円を貯めた!」という女性のための、「貯金したい人のための損をしない部屋選び」特設ページをリリースしました。
https://x-house.co.jp/lp/saving/
https://x-house.co.jp/lp/saving/
Q.現在の職業は何ですか?
A.不動産会社でホームページ入力の仕事をしています。
それ以外にも、替え歌の歌手をしています。これは収入があっても無くても良くて、好きだからやっています。
Q.ぶっちゃけ給料はおいくらですか?
A.普通の社員なので20万円くらいです。歌手は趣味なので、お給料はお小遣い程度です。
Q.その環境で、1000万円を貯めたんですか?
A.はい、5年前の貯金が200万円くらいあって、それにプラス1000万円を貯金しました。
Q.是非とも秘訣を教えてください!(笑)
A.給料が20万円で、その中から家賃と生活費を10万くらいに抑えています。クロスハウス(シェアハウス)の家賃が4万円で、ちゃんと自炊していれば10万くらいで収まるから、残りの10万円は貯金ができました!あと、毎月使う金額を特に決めてないんですが、服などは買わないし、買うとしても長く使えるものだけにしています。
Q.シェアハウスの生活は節約になりましたか?
A.はい、なりました。入居したばかりの時はみんな上京してきた子が多くて、みんなでスーパーや安い八百屋を探していました。色々なお店の情報交換をしました。そうしていると楽しくなってきて、それで生活費をかけずに生活できるようになったんです。
Q.その他に何か貯金するコツってありますか?
A.仲間を作ることですかね。最初に入居したときは、みんな堅実的で、1日500円で生活しようっていうサークルみたいなのがありました。羽振りがいい人もいましたけど、私と買い物をしていたら感化されて、その人も値引きとかに興味を持ち始めてましたね。メルカリとかはやらないけど、ルームメイト同士で服を安く売り買いしてますよ。あと、卵1個10円で、とか。(笑)
Q.ただ月に10万円だと5年で600万円しか貯まりませんよね?
A.そうですね。途中から生活費以外はどんどん投資信託にまわしていきました。投資信託していて、配当で15万円から20万円ずつくらい毎月入ってくるようになりました。
Q.シェアハウスにはどんな人がいますか?
A.バイトしている子、正社員でも勤めて1年目2年目とかでそんなに手取りも多くない子がルームメイトには多いですね。あとはみんなガツガツ稼いで貯金するんです。空いてる時間で働くっていう子が多かったからそういうのに感化されたのもあります。色々な人がいて、私も職業を変えたんですけど、会社勤めとかじゃなくてやりたい仕事をやることにしました。
Q.今後の夢とかありますか?
A.最終的には農業を継ぐけど、それまでは好きにやっていくつもりです!シェアハウスから出るときは家を買おうと思っています!!
Q.最後に一言お願いします。
A.人によるかもしれないけど、荷物は厳選したほうがお金は貯まると思うし、クロスハウス(シェアハウス)ハマったら絶対お金が貯まります!最初はちょっと寝るだけのつもりでクロスハウスに来ましたが、今は居心地が良すぎて他のところに行きたくないですね。クロスハウスには東京で好きな仕事したい!って思う人にいいですよね。
まとめ
今回、取材させて頂いたAさん。貯金を必死にした感じはなく、楽しみながら貯めていった印象でした。やはり、自分の固定費をいかに抑えるかによって、浮いてくるお金も変わってくると実感しました。実際に貯めた方を取材することで、私も資産運用に興味が出てきた良い取材でした。
詳しくは、
「貯金したい人のための損をしない部屋選び」特設ページをご参照ください。
https://x-house.co.jp/lp/saving/
最後に、クロスハウスが運営している「シェアド アパートメント」をご紹介します。
自分の固定費を抑える中で、最も重要なのが、家賃!そこで、東京で低価格な「シェアド アパートメント」をご紹介します。「シェアド アパートメント」とは、水回り(キッチン、シャワー、トイレ、洗濯機)をシェアすることで、初期費用と毎月の家賃を抑えたアパートメントになります。また、室内には、冷蔵庫、TV、ベッド、机も完備しており、すぐに生活ができる便利な住まいです。
初期費用3万円で、家賃3.2万円からとなっています。東京23区にあるのに大変リーズナブルな物件です。
シェアドアパートメントを運営するクロスハウスは、現在200物件2000室を管理しており、毎月20物件200室ペースでOPENする計画で進めています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像