自動配送ロボットを開発する「Hakobot」と「名古屋大学 河口研究室」共同研究結果報告のお知らせ
〜屋外走行可能な自動配送ロボット開発に向けた共同研究を実施〜
今回の共同研究は、名古屋大学 河口研究室が2022年3月に研究開発用途に購入したHakobotの走行ユニット「Hakobase(ハコベース)」を活用した、屋外走行可能な自動配送ロボットの実装を目指した共同研究となります。Hakobotはハードウェア設計・開発ノウハウを活かした知見共有を、名古屋大学 河口研究室は自動運転開発・制御ノウハウを活かした知見共有を行い、より高性能の屋外向け自動配送ロボットの研究開発を行いました。
昨年11月につくば市で開催された「つくばチャレンジ 2022」に参加
名古屋大学 河口研究室は、 昨年開催された「つくばチャレンジ2022(開催地:茨城県つくば市)」に、Hakobotの走行ユニット「Hakobase(ハコベース)」を元に開発したロボット「UCL-Hakobot」にてエントリーし、6月より共同研究の取組を開始し、Autoware.Universe への対応など、機体及びプログラムのブラッシュアップを重ね、無事11月の本走行に参加することができました。
他チームの多くは、これまでに走行実績がある機体や、研究開発向けに製品化済みで十分な開発情報が提供されている機体で参加している中、屋外での自律走行の実績がない機体を、短い期間で屋外自律走行可能なロボットにしていくという、とてもチャレンジングな取組となりました。
今後Hakobotでは、共同研究及びつくばチャレンジでの走行実証を踏まえ、屋外でも走行可能な高い走破性能を実現している4輪駆動4輪操舵の走行ユニット「Hakobase(ハコベース)」を更にブラッシュアップし、完全自社開発で屋外走行可能な自動配送ロボットの新型機を近々リリースする予定で開発を進めています。
■Hakobotについて
会社名:株式会社Hakobot
所在地:宮崎県宮崎市高千穂通1丁目6番地13
代表者:代表取締役 大山 純
会社設立:2018年5月
事業内容:自動配送ロボットを主軸とした自動運転機能搭載の小型モビリティの開発
URL:https://hakobot.com/
■名古屋大学 河口研究室について
名称:国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 河口研究室
所在地:名古屋市千種区不老町 IB電子情報館北棟905号 未来社会創造機構/大学院工学研究科 河口研究室
教授:河口 信夫
URL:https://ucl.nuee.nagoya-u.ac.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像