~三原市が訪日外国人向けの観光ガイド育成を開始~英語ガイド募集説明会の開催
みはらインバウンド対策推進準備室(広島県三原市明神2-15-7、室長 小松 愛香)では、三原の魅力を伝える観光ガイドを育てるため、訪日外国人向けガイド候補(英語)を募集します。英語が話せるけれど活用する場所が少ない方や、三原の魅力を発信したい方などに向けて説明会を実施し、「観光のまち”みはら”」の実現をめざします。講師にサイクリングガイドツアー「sokoiko!」代表の石飛聡司氏をお招きして、広島市内での現役外国人ガイドの今をお聞きします。
<イベント概要>
日時:2019年10月15日(火) 14:00~17:00 (13:30 受付開始)
会場:三原市役所本庁舎5階会議室(広島県三原市港町三丁目5番1号)
参加人数:30名
参加費:無料
参加対象:ガイドに興味がある方(18歳以上・高校生不可)
申込み先:https://form.run/@guidemihara
主催:みはらインバウンド対策推進準備室
協力:三原市
■イベント内容
広島市での現役サイクリングガイドツアー「sokoiko!」代表の石飛聡司氏をお招き、外国人向けガイドの現状をお話し頂きます♪
また、ガイドの募集要項の説明や相談場所のご案内など、今後のガイド募集の動きについても説明予定です。
株式会社mint代表
サービス:sokoiko!Hiroshimacycling tour (http://sokoiko-mint)
・2016年サイクリングガイドツアー「sokoiko!」立ち上げ
・ソーシャルビジネスコンテスト大賞受賞
・2017年~外国人観光客を中心に集客を延ばしTripAdviserにて常に★5の評価
三原市の「城下町みはらインバウンド向け観光コンテンツ開発事業」の一環として、市内の観光に関する事業者を支援できる場所を目的として作られた組織。2019年8月25日キックオフイベント「SDGsカードゲーム」主催
日時:2019年10月15日(火) 14:00~17:00 (13:30 受付開始)
会場:三原市役所本庁舎5階会議室(広島県三原市港町三丁目5番1号)
参加人数:30名
参加費:無料
参加対象:ガイドに興味がある方(18歳以上・高校生不可)
申込み先:https://form.run/@guidemihara
主催:みはらインバウンド対策推進準備室
協力:三原市
■イベント内容
広島市での現役サイクリングガイドツアー「sokoiko!」代表の石飛聡司氏をお招き、外国人向けガイドの現状をお話し頂きます♪
また、ガイドの募集要項の説明や相談場所のご案内など、今後のガイド募集の動きについても説明予定です。
■講師:石飛 聡司(いしとび さとし)
株式会社mint代表
サービス:sokoiko!Hiroshimacycling tour (http://sokoiko-mint)
・2016年サイクリングガイドツアー「sokoiko!」立ち上げ
・ソーシャルビジネスコンテスト大賞受賞
・2017年~外国人観光客を中心に集客を延ばしTripAdviserにて常に★5の評価
三原市の「城下町みはらインバウンド向け観光コンテンツ開発事業」の一環として、市内の観光に関する事業者を支援できる場所を目的として作られた組織。2019年8月25日キックオフイベント「SDGsカードゲーム」主催
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像