プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Carstay株式会社
会社概要

-日本初、全国の駐車場や空き地を車中泊・テント泊スポットに- 大手保険付きのシェアリングサービス「Carstay(カーステイ)」本格稼働

1/30から車中泊スポットを検索・予約・評価が可能に。訪日客向けに英語版も提供開始

Carstay株式会社

Carstay株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮下 晃樹)は2019年1月30日より、全国各地に点在する駐車場や空き地を車中泊・テント泊スポットとして旅行者に貸し出すシェアリングサービス「Carstay」の日本語と英語版ウェブサービスを本格稼働いたします。

国内外の旅行者はスマートフォン、タブレット、パソコン向けの専用ウェブサイト「Carstay( https://carstay.jp/ )」上に車中泊・テント泊スポットとして登録された駐車場や空き地を検索・予約、決済し、評価を行うことができます。全国各地の駐車場や空き地を車中泊やテント泊スポットとして可視化、一気通貫でシステム化させ、旅行者に有料で貸し出すシェアリングサービスは日本初です。


「Carstay」は主に以下4つの機能で構成されています。

「Carstay」に登録した駐車場や空き地の所有者と利用者は、Carstayが三井住友海上火災保険株式会社に加入している「車中泊保険」を付保することができ、設備の破損、利用中の怪我、利用者同士のトラブル、騒音などを補償します。問い合わせは多言語に対応します。現在、全国各地の一般家庭、駐車場、RVパーク、ゲストハウス、商店、スーパー、キャンプ場、ゴルフ場、寺社仏閣などの所有者が「Carstay」に登録しています。(ステーション一覧:https://carstay.jp/maps

全国の民家や宿泊施設、ゴルフ場、レストラン、24時間運営のスーパーやコンビニ、「道の駅」(約1145か所)、RVパーク(約120か所)、くるま旅クラブ会員施設(約280か所)、オートキャンプ場(約4000か所)、サービスエリア、公園などの駐車場や空き地の所有者や事業者は、未使用もしくは今後有効活用したい駐車場や空き地、トイレ、シャワー、インターネット、シャワー、温泉、スーパーなどの施設や周辺の設備情報を「Carstay」に登録、車や二輪車を活用する旅行者向けに有料(500円~(上限設定なし)(税込み))で貸し、さらに特産物の製作・農山漁村の仕事や祭りなど、地域ならでは体験を提供する「文化体験」も登録することができます。

登録は、車1台分のスペースに年に1度泊まれ、24時間使えるトイレが500メートル以内にあることが必要条件です。具体例としては、所有者は「Carstay」を通して、空き駐車場を車中泊用に1日1500円で、毎日1人の旅行者に貸し出したとすると、年間約33万円(Carstayの販売手数料40%)の収入を得ることができます。

人口減少や東京一極集中が進む中、全国各地の地方には、使われていない未使用の空き地や駐車場が増えています。その影響で、各には、“眠ってしまった”魅力的な観光資源も多く存在します。車やキャンピングカーなどを使う旅行者は今後、「Carstay」を利活用することで、各地どこにでも泊まることができ、有名な観光地だけでなく、地方の新たな観光スポットや文化の魅力を再発掘することができ、地方経済の活性化にもつながります。

一般社団法人日本RV協会によると、国内キャンピングカー保有台数は、10万6千2百台となり、過去10年間で2倍になりました。また、レンタルキャンピングカーを提供する大手・キャンピングカー株式会社は、訪日外国人のレンタルが「成田空港営業所、新千歳空港営業所を筆頭に、利用者が2017年度比1000%以上(2018年12月)に急上昇」したと発表しています。車で旅して車中泊する国内外の旅行者が増えている傾向にあります。

しかし、昨今、車旅行者は「道の駅」などの駐車場を、車中泊スポットとしてだけでなく、自身の自宅のように利用し、駐車場内のトイレで洗濯物を洗い・干したり、テーブルを出し炊事や食事をしたり、ゴミを放置するなど、マナー違反の行為が問題視されています。「道の駅」含め、多くの無料駐車場は本来、一時的な休憩場所であり、正式な「車中泊スポットではない」という声もあり、一部では「車中泊禁止」の張り紙をする駐車場すら出てきています。車中泊できるスポットの有無がわからず、不安なまま夜を過ごす車旅人もいます。

車中泊が可能な車を利用した国内外の旅行者が増加し、そのニーズが高まっていますが、これまで、車中泊スポットの規則や宿泊が最適に管理・可視化されておらず、プラットフォーム化されていませんでした。そこで、「Carstay」を利活用することで、これら課題が解消され、訪日外国人含め、車中泊が安心・安全に保証され、日本での車旅を楽しむことができるようになります。

また、ゴールデンウィーク10連休(2019年4月27日~5月6日)、ラグビーワールドカップ2019日本大会(9月20日~11月2日)、東京オリンピック(2020年7月24日~8月9日)、パラリンピック(8月25日~9月6日)を前にして、地域への訪問者に対して公共交通や宿泊施設が足りないという課題も顕在化しています。これらイベント時期においても、「Carstay」を通じて、新たな旅行スタイルとして、多くの駐車場や空き地が存在する地方への車中泊型の旅行を提案することで、地方経済の活性化が見込めるように取り組んでいきます。

なお、現在、長野県や山梨県を中心に、地方自治体との協力が進行しています。今後もその他地方へのプロモーションを展開し、「Carstay」スポットの拡大を目指します。Carstayは、5年後に100万人の登録会員(所有者と旅行者の登録者数 合計)、2020年東京オリンピックやパラリンピック大会までに、車中泊スポット 1,000か所の登録数を目指し、国内外の旅行者と地域の架け橋となるプラットフォームの構築、その後も日本が持続的に観光客を呼び込めるよう観光スポットのシステム化を図ります。また、2019年夏、iOSとAndroidのスマートフォン専用アプリを公開する予定です。


■くるま旅クラブ株式会社からのエンドースメント:
くるま旅クラブは、日本最大のキャンピングカーオーナークラブとして、会員の皆様が快適な旅行をするために、湯YOUパークやぐるめパークなどの宿泊施設の整備を行い、RVパークを含め、約400か所の施設情報をサイト上で提供しています。この度、Carstay株式会社様が取り組まれる施設の拡充、ならびに施設オーナー様と利用者の方の利便性向上が、ユーザー様のキャンピングカー文化の発展に貢献する事を期待しています。
 くるま旅クラブ株式会社 代表取締役社長 高橋 宣行


■Carstayについて:
Carstay株式会社は、「MaaS(Mobility as a Service)」において、車旅や車中泊版のシェアリングサービスのプラットフォームの提供を行っています。第1弾目として、車中泊拠点の増設と、拠点周辺に関する車旅情報の発信を行うことで、旅行者と地域との接点をつくります。その後、事業会社、地方自治体との連携を通じて、旅行者の快適な移動と感動体験を「Carstay」を介してデザインします。

■Carstay登録ステーション一覧(2019年1月30日現在 ※2019/1/30追記):

【北海道】RVパーク 知床清里町ウエネウサルみどり:http://bit.ly/2FXR9wj
【北海道】神の子池スノーシューイングツアー in 知床・清里町:http://bit.ly/2B5W6ij
【青森県】グリランド:http://bit.ly/2RWhEIJ
【青森県】十和田湖でのアドベンチャーボートツアー体験:http://bit.ly/2HzPoa6
【秋田県】安藤醸造:http://bit.ly/2UpEllx
【秋田県】かじか瀬駐車場:http://bit.ly/2TniH0Y
【秋田県】仙北市の地域住民との文化交流:http://bit.ly/2sV6O6T
【岩手県】RVステーション 宮古:http://bit.ly/2WtiZFJ
【福島県】RVステーション小川細石:http://bit.ly/2WsvcdA
【福島県】RVステーション上小川:http://bit.ly/2G9NTNu
【栃木県】RVパーク那須塩原エヅリン:http://bit.ly/2UqfZYH
【栃木県】セブンハンドレッドクラブ:http://bit.ly/2Sd1aLP
【茨城県】RVパーク メイズムランド:http://bit.ly/2MDbXd1
【千葉県】夢の道の駅 My Beach:http://bit.ly/2Rq9FOU
【千葉県】RVステーション千葉流山:http://bit.ly/2DHwsCt
【千葉県】Co-Re!House in 酒々井:http://bit.ly/2SduDFf
【千葉県】夢の道の駅 My Beach Second:http://bit.ly/2Sc8tDs
【埼玉県】RVステーション草加:http://bit.ly/2DHKkg3
【埼玉県】RVステーション レイクタウン:http://bit.ly/2DGf2G7
【埼玉県】なぐりファイアーピットガーデン:http://bit.ly/2RYJF2w
【埼玉県】沢登り・天然のプールで過ごす時間体験 in 飯能:http://bit.ly/2DGP31B
【東京都】アウトドアサウナ体験:http://bit.ly/2BamCXX
【東京都】初めての皇居ラン:http://bit.ly/2FVTfwE
【神奈川県】RVパーク みうら:http://bit.ly/2CRMGY8
【神奈川県】初心者向けサーフィン体験:http://bit.ly/2CVrGzx
【神奈川県】ジャパンサーフィントリップ:http://bit.ly/2Wtib3F
【神奈川県】GGOGGOレンタカー:http://bit.ly/2G98AJr
【山梨県】RVパーク 道の駅こすげ:http://bit.ly/2GbPPVN
【山梨県】小菅村の魅力をサクッと体験!KOSUGEビレッジツアー!:http://bit.ly/2RZVx4n
【山梨県】小菅フィッシングビレッジ:http://bit.ly/2FXNX3U
【山梨県】長作農村公園:http://bit.ly/2UsJYiR
【静岡県】RVステーション南伊豆さくら:http://bit.ly/2RmTEcB
【静岡県】The Old Bus:http://bit.ly/2WtJhaP
【静岡県】RVステーション熱海笹良ケ台:http://bit.ly/2DFWs0Q
【静岡県】ゲストハウスGO:http://bit.ly/2Ga2wR6
【長野県】松川RVステーション:http://bit.ly/2CUcliQ
【長野県】フルプロ農園:http://bit.ly/2sVhSkA
【長野県】古民家みなみ:http://bit.ly/2CSmv3m
【長野県】高山寺:http://bit.ly/2B5VHMP
【石川県】田舎バックパッカーハウス <1>:http://bit.ly/2HCqHtS
【石川県】田舎バックパッカーハウス <2>:http://bit.ly/2CVv2mf
【石川県】RVパーク オートキャンプ場米三郎:http://bit.ly/2RUXSh1
【石川県】“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験 by 田舎バックパッカー:http://bit.ly/2HF8MCM
【岐阜県】つゆくさ 横駐車場:http://bit.ly/2DKcoPN
【滋賀県】DenDenVillage−CampLams:http://bit.ly/2CX9Egy
【奈良県】ゲストハウス大淀:http://bit.ly/2RVSYAc
【大阪府】里山ベース ハナビ:http://bit.ly/2Bc7ucz
【鳥取県】スカイテラス大山:http://bit.ly/2TmtQzg
【岡山県】SORAUMI:http://bit.ly/2Rq2W7M
【愛媛県】久万高原ふるさと旅行村:http://bit.ly/2sVjUBe
【高知県】仁淀川町観光センター 秋葉の宿:http://bit.ly/2D3g5ib
【高知県】四万十源流の里:http://bit.ly/2ME6Glm
【福岡県】大入ハウス:http://bit.ly/2HDxSSl
【福岡県】いとしまシェアハウス:http://bit.ly/2WtDGkX
【佐賀県】ブーゲンの森 持ち込みBBQ施設 絶景BBQ:http://bit.ly/2BbljrT
【長崎県】はまぐりデッキ:http://bit.ly/2MDPWdX
【宮崎県】cafe&goods Tali kasih:http://bit.ly/2B9uqcE
【宮崎県】油津まち歩き!商店街と、海と、神社と。:http://bit.ly/2Sg7TV8

【鹿児島県】弓笠神社駐車場:http://bit.ly/2WBCLyW
【沖縄県】多幸の山学校:http://bit.ly/2RUStGy
【沖縄県】U farm:http://bit.ly/2HF8nQM
【沖縄県】やんばるBBQキャンプ場:http://bit.ly/2Wmsu9w
【沖縄県】シェアハウス Planetary:http://bit.ly/2sWvZpU

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://carstay.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Carstay株式会社

43フォロワー

RSS
URL
https://carstay.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-6-15 サクラビル502号室
電話番号
050-6865-4282
代表者名
宮下晃樹
上場
未上場
資本金
1億2494万円
設立
2018年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード