3年ぶりの開催 来る11月5日第2回川口花火大会開催

テーマ「みんなの笑顔が花火(はなひ)らく未来を」

川口商工会議所

川口商工会議所では今年11月に第2回川口花火大会を開催します。
本花火大会は、従来であれば令和2年に開催予定でいましたが、台風や新型コロナウイルス感染症の感染拡大と災害に見舞われ中止が続き、実に令和元年以来3年ぶりの開催となります。令和元年5月に開催された第1回川口花火大会に続き、当商工会議所が主催となり、前回大会から一層パワーアップした花火大会をお届けします。川口の伝統産業である鋳物の文化から派生した初午太鼓や、音楽とのコラボレーションが楽しめる花火に加え、今年は前回大会より2,400発多い、9,400発の花火を打ち上げます。
人々に笑顔を届けたいという想いを込めて、11月5日(土)、荒川河川敷で「大輪」の花を火(ひ)らかせます。

 
  • 名 称  川口花火大会
  • 日 時  令和4年11月5日(土)花火打ち上げ18:30~19:30
  1. ※荒天時中止
  • 場 所  川口市荒川運動公園
  • 規 模  打上総数9,400発
  • 中止案内 打上の中止は公式ホームページ(https://1110hanabi.com)にて
      ご確認ください。
  • 主 催  川口商工会議所  
  • 主 管  川口商工会議所青年部 
■ 後 援  川口市・川口市観光物産協会・川口市商店街連合会
JR東日本 大宮支社・川口市内郵便局
  • 問合せ 川口商工会議所地域振興課 TEL:048-228-2220



開催の目的
  川口市に定着した観光資源として本大会を継続し、地域経済の活性化に寄与することを目的とし、まちの一体感の醸成を図る。

有料席チケット1210時から販売開始
〈記念の花火を迫力ある有料席で観覧しませんか?〉
チケット販売席種
Aエリア(ガーデンチェア席):1卓4名 24,000円
Bエリア(土手シート席):1名 3,000円
お買い求め
チケット販売会社イープラス(https://eplus.jp/kawaguchihanabi2022/)からご購入もしくは、川口商工会議所・川口市観光物産協会にて


会場図

 



Aエリア

 

 

                

Bエリア




※当日は有料席の方専用の地元飲食店約50店舗による川口グルメフェスを開催します
       






 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川口商工会議所

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kawaguchicci.or.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル8階
電話番号
048-228-2220
代表者名
伊藤 光男
上場
-
資本金
-
設立
1947年02月