【新店舗情報】MIKKELLER KANDAが6月15日にオープン
~あのクラフトビールメーカーが神田の木造一戸建てをバーガーショップ&ビールバーに変身~
世界がするデンマーク発のクラフトビールブリュワリーMIKKELLER (ミッケラー) が2020年6月15日に神田駅北口より徒歩20秒の場所でMIKKELLER KANDA (ミッケラーカンダ) をオープンいたします。
- 【MIKKELLER JAPAN代表より一言】
理想なロケーションですが、3年後に取り壊される予定であるため滞在期間は短いです。そんな儚い場所に魅力と可能性を感じ、短い期間だからこそ出来る事を生み出して、上手に活かしたいと強く思うようになりました。神田駅北口から徒歩20秒という便利な場所でありながら、日々の悩みを遠くへ吹っ飛ばしてくれる空間。
1階はバーガーショップ。朝からハードスケジュールでも、ランチはこちらへ立ち寄っていただき、午後の活動に向けて体と心を蓄える当店一押しのチーズバーガーを召し上がってください。一日を終えた夜はビールも添えて一気にリラックスしていただけると思います。
バーガーショップは敢えてプレーンのバーガーパテではなくビールに最も合うチーズバーガーで勝負させていただきます。チーズバーガーは牛肉100%のパティを使用しています。パティの量に応じてシングルとトリプルと2つのメニューよりお選びいただけます。当店のチーズバーガーは日本ではほとんど見かけないスマッシュバーガーというバーガースタイルです。ヘラと横槌でパティを厚みは1cm以下までグリドルにスマッシュする(潰す)アメリカのオールドスクールな調理法。高温で一気に焼き上げ、外はカリカリ、中には肉の旨味がしっかり残ります。
持続可能な牛肉のみを使用させていただいています。パティの焼き方はアメリカンですが、カーボンフットプリントやフードロス、そして味を考えますと、日本の食材だけでのバーガー作りが大事だと感じました。その為、主流の黒毛和牛も試してみましたが、脂身が多すぎて断念していたところ、北海道の広い空の下で、「国内唯一100%自給飼料による牛肉生産 ・緑の草原を丸ごとバイキング」する自然牛と出会いました。国産牛の中でも僅か1%しかない日本短角和牛はバーガーには必須な濃い赤身を味わえます。ブロック肉に麹を塗り、一晩寝かしたらミンチにしています。
メニューはシンプルです。チーズバーガー、コロッケベジバーガー、北海道の佐々木ファームさんの無農薬じゃがいもでオーガニックフライドポテトとキャベツサラダ。
2階と3階にはビールバー。タップは12個設置しました。ミッケラーのビールはもちろん、世界のビール友が作るクラフトビールを楽しんでいただけます。更に、なかなか飲めないレアなボトルに加え、リキュールやハイボールのドリンクメニューもございます。神田のクラフトビールアジトへ!
渋谷のMIKKELLER TOKYOの建築デザインを手掛けたYUSUKE SEKI STUDIOが神田の木造一戸建を建物の本来の形や歴史(3階には火事があったそうです)を活かし、日本とデンマークの要素を取り入れたバーガーショップ・ビールバーに変身してくださりました。また、MIKKELLER BEER CELEBRATION TOKYOでお馴染みの手書きアーティストLETTERBOY氏の遊び心溢れる文字が店内外を彩らせます。古き良き東京の姿をクリエイティブに再利用することにより、唯一無二なスペースを生み出すことができる。そう思い出させる場所になれたら嬉しく思います。こんなご時世だからこそ、古くからある面白い建物を壊し、駐車場にするのではなく、人が人と出会える場所作りを選びたいです。
- 【MIKKELLER KANDAイメージ画像】
- 【MIKKELLER KANDA店舗概要】
[オープン予定日※] 2020年6月15日
[ 所在地 ] 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-21-2
BURGER SHOP 1F
BEER BAR 2F & 3F
神田駅北口 徒歩1分
[ 営業時間 ]
BURGER SHOP 11:30 〜 22:00 (L.O.)
BEER BAR 16:00 〜 23:00 (L.O.)
(MIKKELLER KANDA 全フロア無休)
[ 店舗面積 ] 75㎡
[ 席数]
BURGER SHOP 1F 7席 + 5立席
BEER BAR 2F 9席 + 16立席
BEER BAR 3F 16席 + 5立席
[ 公式画像 ] shorturl.at/wDEH5
- 【メニュー】
>> チーズバーガー シングル
>> コロッケベジバーガー
- オープンイベント
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード