プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社松屋
会社概要

『OZAKI30 LAST STAGE 尾崎豊展』■会期:2022年3月23日(水)~4月4日(月)■会場:松屋銀座8階イベントスクエア

突然の死から30年。いったい尾崎豊は何と戦っていたのか。その歩みとともに、必死に生きていた時を感じてほしい。

株式会社松屋

尾崎豊没後30年を機に、尾崎の歩いた道、尾崎と歩いた道、これから尾崎と歩く道を見つめ直し、語り合うために企画。
1992年4月25日。日本のロックシーンを代表するシンガーソングライター尾崎豊が26歳の若さでこの世を
去りました。彼が生前に発表した作品は全部で71曲。自らの心の奥底に潜む感情や社会の矛盾などを綴った
歌詞、力強さと繊細さを兼ね備えた歌声、骨太で親しみやすいサウンドメイクが多くの人々に愛され、なかでも
「15の夜」、「I LOVE YOU」、「卒業」、「シェリー」といった名曲の数々は、昭和・平成・令和と3つの
時代を飛び越えて歌い継がれています。
尾崎とは一体どういう人間だったのか、尾崎が歩んできた26年の道のりは何だったのか、そして尾崎を失っ
てから人々は尾崎とどう向き合ってきたのか。「ひとつの区切り」として開催する本展は、没後30年を機に、
尾崎の歩いた道、尾崎と歩いた道、これから尾崎と歩く道を見つめ直し、語り合うために企画されました。
会場では生前愛用した楽器や創作ノート、学習机をはじめ、プライベート写真、レコーディング用の楽譜、ステ
ージで使用したセットリストといった貴重な資料を多数展示。さらにライブ映像やパーソナルスタジオの再現など
も加え、日本が生んだ唯一無二のシンガーソングライターの実像に迫ります。

尾崎豊展 メインビジュアル ©Teruhisa Tajima,Isotope尾崎豊展 メインビジュアル ©Teruhisa Tajima,Isotope

【開催概要】
■展覧会名   OZAKI30 LAST STAGE 尾崎豊展
■会  期   2022年3月23日(水)-4月4日(月)
■会  場   松屋銀座8階イベントスクエア(〒104-8130 中央区銀座3-6-1)
■開場時間   午前10時00分-午後8時00分
        (3月27日(日)、4月3日(日)は午後7時30分、最終日は午後5時閉場)
        ※入場は閉場の30分前まで
■主  催   『OZAKI30 LAST STAGE 尾崎豊展』実行委員会(朝日新聞社、松屋)
■協  力    ソニー・ミュージックレーベルズ、CCCメディアハウス、グッドグッドカンパニー
■特別協力    アイソトープ、カリントファクトリー
■入場料    入場料=一般1,500円(1,300円)、高校生1,000円(800円)、
         中学生800円(600円)、小学生500円(400円)※未就学児無料  
                       ※( )は前売料金
        グッズ付きチケット2,700円(2,500円) 音声ガイド=800円
         ※グッズ付きチケットのグッズは『OZAKI30 LAST STAGE 尾崎豊展オリジナル
         8cmシングル CD風 アクリルスタンド』 になります。
         ※グッズは引換券と交換で、会期中会場でのみお渡しします。
■前売り券   3月22日(火)まで販売
                 ローソンチケット(Lコード:30060)にて発売。
        ・全国ローソン・ミニストップ設置のLoppi
        ・インターネット予約=https://l-tike.com/event/ozaki30-ex
※混雑時はお待ちいただく場合や整理券を配布する場合がございます。※表示価格はすべて税込です。
■読者・視聴者からのお問合せ先:03-3567-1211(松屋銀座大代表)
■展覧会公式サイト:https://ozaki30.exhibit.jp
【展示内容】
■初期作品の数々を書き上げた学習机。その曲を作曲したピアノ。歌詞や日々の想いを書き貯めた多数のノート。
 ギター、ブルースハープ、財布や手帳といったプライベートアイテムも多数展示。
■新たに、当時のレコーディングで使われた数々の資料や本人直筆の楽譜、歌詞の録音に使われた手書きメモの入
 った歌詞カード、ラストコンサートツアーとなったBirthツアーでステージモニターに貼られたセットリスト等
 も展示。最後のプライベートスタジオも再現します。
■写真展示は、生きていた証しでもある「ライブ」に着目し、各コンサートツアーで記録された様々な場面を、
 未公開作品を含む合計100点以上の規模で余すことなく伝えます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
位置情報
東京都中央区店舗・民間施設
関連リンク
https://ozaki30.exhibit.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社松屋

0フォロワー

RSS
URL
http://www.matsuya.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店
電話番号
03-3567-1211
代表者名
秋田正紀
上場
東証1部
資本金
7132万円
設立
1919年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード