プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三菱電機株式会社 霧ヶ峰PR事務局
会社概要

引っ越しシーズン到来!家具はデザインにこだわるが、エアコンは…?デザインにこだわって購入した人はわずか24.9%。インテリアのプロが教えるエアコン選びのテクニック!

【エアコン豆知識通信 ~エアコンのお悩み解決します!~ Vol.4】

三菱電機 霧ヶ峰PR事務局

春といえば引っ越しの季節。リノベーションをする方も増える季節です。三菱電機 霧ヶ峰PR事務局は、新生活のスタートや引っ越しシーズンに向けて、全国にお住まいの男女618名に対し調査を実施しました。
 調査によると、新居購入、リノベーションの際に家具のデザインにこだわった人は73.6%。それに比べ、エアコンのデザインにこだわった人は24.9%と、極めて低い事がわかりました。
 一方で、最近のエアコンは薄型のものやデザイン性の高いものも登場し、選択肢は広がっています。デザインエアコンがあることを知っている人は33.3%と認知度が低いことが分かりますが、「デザイン性の高いエアコンがあれば買ってみたい」という方は57.3%と半数以上で、知っていればこだわった人も多いことがうかがえます。
 エアコンもインテリアの一要素です。エアコンを選ぶ時に色やデザインにもちょっと気にして選んでみると、より満足したお部屋づくりが出来るのではないでしょうか。そこで、インテリア&プロップスタイリストの窪川勝哉さんにお部屋に合わせたエアコン選びのコツを解説いただき、実際にこだわってエアコンを購入された方の声もご紹介致します。

 
  • エアコン購入の際に重視するポイントは? デザインにこだわる人24.9%
 調査によると、ご自宅のインテリアにこだわりがある人63.5%(グラフ1)、家具を購入する際に「デザイン」を重視する人73.6%、「色」を重視する人61.5%と、普段生活する空間においてデザインや色に重点をおいている人の割合が高いことがわかりました(グラフ2)。一方で、エアコンを選ぶ際に重視していることを見ると、「機能性79.3%」や「価格72.8%」などが高いのに対し、「デザイン」については24.9%、「色」については24.4%と低く(グラフ3)、エアコンもインテリアの一要素で、意外と存在感があるにも関わらず、デザインや色は気にせずに選んでいる方が多いことがわかりました。


【コラム 実は、エアコンは昔より厚みが増している?!その理由は?】
インテリアの中で存在感を増すエアコン。「昔はもっと薄かったのに」と思っている方も多いのではないでしょうか。現代のエアコンは省エネ性能を上げるための様々な工夫がサイズアップにつながっているのです。具体的には次の4つの工夫があります。【①熱交換器の大型化】熱交換器が大きいと効率良く空気を冷やす(暖める)ことができ、省エネになります。【②ファン径の拡大】ファン径を大きくすると効率よく風を送ることができ省エネになります。同時に音も小さくできます。【③吸込み口が上部に移動】正面すっきりのデザイン性や清掃性の為に正面がフラットパネルになりました。その分、上部に広い空気の吸込み口が必要になり、熱交換器に空気を流す空間も必要になります。【④フィルター自動清掃ユニット】エアフィルターをこまめに掃除すると空気の流れが良くなり省エネになります。上位機種にはエアフィルターを自動でお掃除する装置(ブラシやダストボックス)が入っています。

 
  • エアコンは平均12.2年使用!エアコンのデザインに求めるのは部屋との調和
内閣府が2019年4月8日付で発表した「消費動向調査」によると、過去10年間のエアコンの買い替え時期(平均使用年数)は12.2年となっており、一度購入すると長い期間使い続ける事が分かります(グラフ4)。また、上で述べた通り、家具や内装に比べると、デザインに関心が低いエアコンですが、「デザイン性の高いエアコンがあれば買ってみたい」という方は57.3%(グラフ1)と半数以上おり、デザインエアコンを知っていれば選択の幅が広がったことがうかがえます。そして、エアコンのデザインを気にする方が重視しているポイントを見ると、部屋との調和を求めている人が77.9%と、とても高いことも分かりました(グラフ5)。そこで、次項ではデザイン性が高いエアコンを用いた、部屋との調和を取りやすいテクニックをインテリアのプロが解説致します。みなさんもエアコンを購入される際は、機能や性能に加え、エアコンのデザインに注目してみてはいかがでしょうか?

 
  • インテリアのプロが教える、目的に合わせたエアコン選びのテクニック!
インテリア&プロップスタイリスト 窪川 勝哉さんによる解説

Case① 隠す! ~ 邪魔に感じる人には ~

【ポイント】
たとえば壁面をギャラリーのようにしたり、テレビを壁付けしたりしているお部屋の場合、壁面の情報が多くなりすぎないよう、エアコンを天井カセット形にして隠してしまい、アートなどお気に入りのものだけを目立たせるという方法があります。また、壁紙に柄を用いたアクセントクロスを使用している家などでも、エアコンで壁紙の柄が分断されることを避けることができるので、この隠す手法が効果的です。


Case② 馴染ませる! ~ お部屋を広く見せたい人には ~

【ポイント】
壁色に合わせてエアコンをセレクトするという手法。最も一般的な白壁の家にはホワイトのエアコンを組み合わせることで成立します。また、このケースのように色味のある壁紙の場合はその壁色に近い色味のエアコンを。その他、ログハウスや和室など自然素材を多く用いている部屋には、アースカラーとも相性の良いブラウン系や、意外によく馴染む落ち着いたゴールドがおススメです。


Case③ アクセントにする! ~ おしゃれなインテリアにしたい人には ~

【ポイント】
デザイン性の高いエアコンはアクセントにも。
壁面の良きアイキャッチとなり、空間を格上げしてくれます。この際のポイントはセレクトしたエアコンと同系色のアイテムを少なくとも1点はインテリアに用いてみることです。ここではソファに赤を用い、テレビやAVボードに黒を使うことで、部屋全体でトータルカラーコーディネートをしています。
 
  • こだわってデザインエアコンを購入された方の声


自宅の新築時、このエアコンを一目見て「この家にはこのエアコンが良い」と決めました。設置してみると、リビングの雰囲気にもよくあって、こだわりの家にぴったりでした。デザイン性だけでなく、すぐ涼しくなるので快適です。(福岡県 三塩様)

【窪川さんのコメント】
空間のアクセントになっているスクエアな梁や横長窓とスクエア形状のエアコンが見事にマッチしています。立体的でグラフィカルに配置した好例ですね。




 


このエアコンの黒色を見て、一目で気に入り採用することにしました。実際に設置してみてもイメージどおりの質感にとても満足しています。家の中の家具ともマッチしていかにもエアコンという雰囲気が出ないところが良いですね!(宮城県 大沼様)

【窪川さんのコメント】
キッチンに用いたダークカラーの面材と黒色のエアコンが空間を引き締めています。
またキッチンのカウンタートップやダイニング、壁紙にはホワイトを用いることでメリハリが効いていますね。



 
  • 三菱電機のルームエアコン「霧ヶ峰」は、快適性だけでなく、お客様の住空間がより暮らしやすくなるようデザインに関しても日々、研究を行っています


デザインエアコンSシリーズ デザイナーの想い
寝室や子ども部屋などコンパクトな空間に圧迫感の少ないデザインエアコンを開発しました。寝ている人や子どもの視線を考えて、見上げたときにすっきりと美しい印象に。奥行を薄くするための正面吸込み口も見えないように工夫しました。
寝室や子ども部屋は、1日の疲れをとったり、子どもが成長したりする為 の大切な空間。これらの空間のための本当にちょうどいいエアコンがある きではないか。「これでいい」ではなく「これがいい」と選ばれるものになるようにデザインしました。



【霧ヶ峰Style】 https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/newsfl/

 


【オピニオン紹介】
窪川勝哉(くぼかわ かつや) インテリア&プロップスタイリスト

1974年山梨県生まれ。インテリアのみならず車や家電、ステーショナリーなどプロダクト全般に造詣が深いインテリアスタイリスト。バンタンデザイン研究所インテリア学部在学中より空間プランナー赤松珠抄子氏に師事し、インテリアスタイリストの道へ。2002年独立し、小道具や撮影背景のスタイリングを担うインテリア&プロップスタイリストとしてテレビ番組などのインテリアコーナーや、雑誌のインテリアページのスタイリングを手掛ける。そして雑誌、TV等のメディアでのスタイリングだけでなく、ウインドウディスプレイやマンションのモデルルーム、イベントのデコレーションなども手がける。2011年渡英。1年半の英国滞在を終え、2013年より再び拠点をロンドンから東京に移し活躍中。東洋大学ライフデザイン学部非常勤講師。

【調査概要】
■調査対象者:日本国内在住の30-59歳の男女で、直近3年以内に新居購入またはリノベーションをし、かつ、エアコンを購入した方618名
■調査方法:インターネット
■調査期間:2020年1月31日(金)~2月2日(日)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/newsfl/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱電機株式会社 霧ヶ峰PR事務局

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
03-3263-5900
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード