【日本初!】高校生就職対象・保護者向けLINE相談窓口を5月1日(金)リリース/コロナによる家計への影響を受けて

国家資格キャリアコンサルタントや元進路指導教員らが新型コロナの影響で進路選択に不安を抱える保護者をオンラインでサポート

株式会社アッテミー

この度、「高卒就職の価値を高める」をミッションとしジョブツアーマッチングサイト「ATTEME」等を運営する株式会社アッテミー(所在地:大阪府大阪市、代表:吉田優子)は、高校生の子をもつ保護者を対象としたオンライン進路相談の取組をリリース致しました。

 現在、新型コロナウイルスの影響による企業の休業等によりアルバイトができない高校生や保護者の収入が減少し経済的に厳しい高校生が増えています。そんな中で「親の収入が減り、高校卒業後の進路を進学から就職へ変更した方がいいのかな」「高卒求人は今年は減るんじゃないか」と不安を抱え進路に悩んでいる高校生が増えてきています。

しかし、長引く休校措置の中、高校生も保護者も新年度の担任の先生と進路について連絡をとることができておらず、高校生本人はもちろん学費や生活費をサポートする保護者も子供の進路について日増しに大きな不安を抱えている状況です。

 

 先日yahooニューストップでも取り上げられた「大学生・専門学校生等 の退学検討のニュース」報道によると、コロナウィルスの影響を受け、学生の13人に1人が退学を検討しているというショッキングな内容が発表されました。

文部科学省が数年に1度実施している「経済的理由による学生等の中途退学の状況に関する 実態把握」によると社会情勢によって高校生の進路に大きな影響があることが証明されています。
・2007年度 経済的理由による退学者15,921人
※2008年9月にリーマンショック
・2012年度 経済的理由による退学者26,667人
・2015年度 経済的理由による退学者20,239人(推定) ※回答率が61.3%だった為


求人状況にも大きな影響を及ぼすことが証明されています。厚生労働省発表の取りまとめによると
・2007年度 有効求人倍率:1.57倍
※2008年9月にリーマンショック
・2009年度 有効求人倍率:0.71倍
・2012年度 有効求人倍率:0.75倍
・2015年度 有効求人倍率:1.54倍

リーマンショックを超えるとも言われるコロナの影響はまだまだ計り知れない中、各企業とも採用に慎重になること、進学希望者が経済的事情により就職を選択せざるを得ない状況等も予想されることを踏まえLINE公式アカウント上で個別相談ができる取組を5月1日より開始致します。

個別相談できる一例は下記となります。


例:
  • コロナの休業により家計が苦しくなった。卒業後の進路を就職に変更することも考えているが、高卒就職とはどのようなものか。
  • コロナによってパートに入れなくなり家計が苦しい。子供は本当は進学したいようだが、どのような奨学金制度があるか教えてほしい。
  • 子供に進学ではなく就職をしてほしいが、どのように切り出してよいかわからない。
  • コロナの休校措置で本来あるはずの3者懇談も行われていない。誰に子供の進路のことを相談してよいかわからない。
  • 子どもが進路について「やりたいことがない、わからない」と言っている。どのように話し合えばよいのか教えてほしい。
  • どのようにサポートしたらよいか
  • 高卒就職について知識がないので勉強したい  etc


特徴:
国家資格キャリアコンサルタントであり現在も大阪府立高校で進路指導に携わる代表・吉田優子をはじめ、元進路指導担当教員らによるサポート。

概要:
アッテミー LINE公式アカウントを活用した保護者向け個別相談(高校生ご本人も大歓迎) 

▽相談方法

アッテミー LINE公式アカウントを友達登録





左記のQRコードから友達登録してください。

情報提供:
note、Facebookページ 等による情報発信。フォロー(いいね!)

note:https://note.com/atteme
Facebookページ:https://www.facebook.com/attemecom/


高校生ご本人も上記、アッテミーLINE公式アカウントにてご相談ください。

※当初は、Twitter、Instagramでのアナウンスをしておりましたが運営方針を変更致します。


【株式会社アッテミーについて】
日本初となる高校生向けジョブツアーマッチングサイト「ATTEME」(α版)を運営。本サイトは中小企業庁主催「JapanChallenegGate2020~全国ビジネスプランコンテスト~」において経済産業大臣賞を受賞。


高校生と仕事の出会いをつくり、高卒就職の価値を高める行政との取組も多数行っている。
・岡山県地方創生推進室 地域課題解決支援プロジェクト(テーマ:高校生の地元就職)
・神戸市 民間事業者提案型課題解決事業採択
・大阪府教育委員会主催「大阪府の高校生における就職活動の在り方懇話会」のゲストアドバイザー 等

【会社概要】
法人名  :株式会社アッテミー
代表者  :代表取締役 吉田優子
設立   :2019年5月15日
所在地  : 大阪府大阪市北区角田町1-12 阪急ファイブアネックスビル2階
URL     :https://atteme.com/

【問い合わせ】
株式会社アッテミー  PR:花見一也
TEL:090-4172-7230(リモートワーク中の為、携帯電話までお願いします。) 

MAIL:hanami@atteme.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス学校・大学
関連リンク
https://atteme.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アッテミー

10フォロワー

RSS
URL
https://atteme.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目14番1号 平和相互肥後橋ビル301
電話番号
06-6180-6130
代表者名
吉田優子
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2019年05月