世界最大級の知識共有プラットフォーム「Quora(クォーラ)」 Quora初のオフィシャルブックが今日から発売開始!
「Quora 世界最大級の知識共有プラットフォーム - ビジネスと人生の課題をすべて解決する-」
本日、2020年5月22日より『Quora 世界最大級の知識共有プラットホーム - ビジネスと人生の課題をすべて解決する -』(発行:角川アスキー総合研究所、発売:KADOKAWA)が発売されました(電子版は5月28日発売)。月間ユニークビジター数が全世界で3億人を超え、日本でも注目が集まっている知識共有プラットフォーム「Quora」を紹介する日本語でのオフィシャルブックとして、初の書籍となります。
本日、2020年5月22日より『Quora 世界最大級の知識共有プラットホーム - ビジネスと人生の課題をすべて解決する -』(発行:角川アスキー総合研究所、発売:KADOKAWA)が発売されました(電子版は5月28日発売)。月間ユニークビジター数が全世界で3億人を超え、日本でも注目が集まっている知識共有プラットフォーム「Quora」を紹介する日本語でのオフィシャルブックとして、初の書籍となります。
角川公式オンラインショップ :https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321910000984/
Amazon (アマゾン) :https://amzn.to/3g19MhE
Quora(クォーラ)は、Q&Aをベースにした知識共有プラットフォームです。オバマ元大統領やジャッキー・チェンなど、多くの著名人も実名で参加しており、質問をAIが最適なユーザーに表示し、やりとりの質を高める工夫が組み込まれています。
今回発売したQuoraのオフィシャルブックでは、Quoraの仕組み・活用法について解説。さらにビジネス、デザイン、テクノロジー、人間関係、日本、働き方、そしてパンデミック後の世界はどう変わるかなどといった様々なテーマを、Quoraに掲載された実際のQ&Aとともに紹介しています。
またQuoraの創設者兼CEOであるアダム・ディアンジェロや、『超「整理法」』の著者・野口悠紀雄氏のインタビューなども通じて「世界の知とコミュニーケーション」についても考察しました。
本の発売にあたり、Quora創業者兼CEOである アダム・ディアンジェロは次のように述べています。「今回、日本語でQuoraを紹介した初の書籍ができたことを大変嬉しく思います。Quoraは日本の皆様にとっても、非常に親和性が高いプラットフォームだと思っており、Quora日本語版において多くの方々が互いに知識を共有してくださっていることに感謝しています。この本でより多くの方々にQuoraの魅力を知って頂きたいです。」
読むだけでなくQuoraを100%活用し、世界的危機を生き抜くヒントも得られる本となっています。
<本書に掲載されているQ&Aの例>
「なぜ水は透明なのですか?」「ビル・ゲイツは、Microsoft 社で最も頭が良い人でしたか?」「70 歳の人にプログラミングを教えるとしたら、どんなステップで教えますか?」「若い創業者がよく間違い、経験豊富な創業者が間違わない事は何ですか?」「コカコーラがレシピの内容を公開しないことは合法ですか?」「海外に持っていくと喜ばれる日本のお土産はなんですか?」「日本は本当に治安が良いのですか?」「コロナ前とコロナ後で世界は変わりますか?」「歴史上、最も悲しい人は誰ですか?」「なぜキャッシュレス化を推進しようとしているのでしょうか?」「Apple Watchに取り入れたかった別のデザイン案には、どのようなものがありましたか?」「教室で一番良い席はどこだと思いますか?」「GAFA で働いたことのある方に質問です。各々どんな会社だったでしょうか?」
<回答者の例(敬称略)>
・バラク・オバマ(アメリカ合衆国前大統領)
・ドリュー・ヒューストン(Dropbox共同創業者兼CEO)
・フランシス・フクヤマ(政治学者)
・ゴードン・ラムゼイ(受賞歴のあるシェフ)
・ガイ・カワサキ(Appleの元チーフ・エバンジェリスト)
・ヒラリー・クリントン(アメリカ元上院議員)
・ジャッキー・チェン(映画俳優)
・ジェレミー・ストッペルマン(Yelp共同創設者兼CEO)
・ジミー・ウェールズ(Wikipedia 共同創始者)
・J・J・エイブラムス(映画監督)
・ノーム・チョムスキー(言語学者)
<書籍概要>
●タイトル:Quora 世界最大級の知識共有プラットホーム
-ビジネスと人生の課題をすべて解決する-
●発行: 株式会社角川アスキー総合研究所
●発売: 株式会社KADOKAWA
●定価:1,650円(本体1,500円+税)
●発売日:2020年5月22日
●判型:A4変形判
●商品形態:ムック
●総ページ数:144ぺージ
※電子版は各電子書籍ストアから5月28日発売
<主な内容>
● Quoraをはじめよう!
● 情報力・思考力を上げる!「1日10分のQuoraタイム」を始めよう!
【Feature1 新しい知の流通とグローバル】
● 野口悠紀雄氏インタビュー「“いい質問”の重要性」
●「Quoraという新しい知識の泉は、なぜ米国で受け入れられるのか」(松村太郎)
● インターネットの情報取得の歴史(ばるぼら)
【Feature2 Inside Quora:Quoraの哲学とテクノロジーを探る】
● Quoraの高品質を支える4つの要素
● アダム・ディアンジェロQuora CEOインタビュー「知の共有と、テクノロジーの進化」
●「まつもとゆきひろさん、Quoraをどんなふうに使っていますか?」
【Quoraの教科書】
● ユーザー登録の方法、回答の評価、質問のフォロー、スペースの使い方、統計のチェックなど
【コラム】
●「学校」でQuora使ってみよう! その可能性をさぐる
【Quoraからピックアップ 111のQ&A】
● ビジネス/起業、デザイン、エンタメ/旅行、グローバル/日本、マーケティング、世界はどう変わるか、環境/科学、人間関係/人生、テクノロジー、経済/働き方、人材/教育
<Quoraについて>
Quoraは世界最大級のQ&A形式の知識共有プラットフォームです。Quoraのミッションは「世界中の知識を共有し、広め深めること」です。2009年に英語版が設立後、現在は24言語で展開され、月間サイト訪問者数は全世界で3億人を超えるまでに急成長しています。Quoraはユニークな洞察と質の高い回答を提供してくれる人々とつながることができたり、直接出会うことができないような人たちからこれまで共有されることのなかった貴重な回答を直接得ることができる場です。例えば、「アウシュビッツでの人体実験の生存者による体験談」、「Twitter初期投資家による投資決定の背景」、「90年代のMicrosoft役員が見たビル・ゲイツ」、「一流シェフに聞く美味しい店の見分け方」、「宇宙飛行士が語る、宇宙に関する最大の誤解」など、貴重なコンテンツを読んでいただくことが可能です。
<Quoraの特徴>
①信頼できる⼈物からの質の⾼い回答
ユーザー同⼠による評価、回答者が信頼できる⼈物であることを⽰す経歴を表示。質の高い回答ほど多くの人の目に触れるようにするなど、役に立つ回答へのこだわり。
②IT、旅行、ビジネス、文化、経済、恋愛など、あらゆるテーマをカバー
どんな分野に興味をもっているかに関わらず、参加することが可能。
③パーソナライズあれたコンテンツ
機械学習により、個々の興味や関心に応じたコンテンツをホーム画面やダイジェストメールで配信
④マナー重視
相⼿を思いやる「いつも思いやりと敬意を示すこと(Be Nice, Be Respectful)」という基本⽅針。
個人への人格攻撃は、モデレーターが厳格に対処。
実名主義により、Quora 利⽤者の安全とマナーを推進(匿名での質問、回答も選択可能)
●Facebookの初代最高技術責任者 (CTO)として、新製品開発の指揮とエンジニアリングチームのマネージメントを担うと共に、
Facebookのアーキテクチャとインフラストラクチャにおける成長戦略を担当し、その後の急拡大に大きく寄与しました。
●機械学習・人工知能分野に知見が深く、QuoraでCEOをつとめると共に人工知能を研究する非営利団体である「OpenAI」やワークマネジメントツールを提供する「Asana」のボードメンバーです。
●趣味は読書で、エンジェル投資家でもあります。
●カリフォルニア工科大学(コンピューターサイエンス)卒業。
角川公式オンラインショップ :https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321910000984/
Amazon (アマゾン) :https://amzn.to/3g19MhE
Quora(クォーラ)は、Q&Aをベースにした知識共有プラットフォームです。オバマ元大統領やジャッキー・チェンなど、多くの著名人も実名で参加しており、質問をAIが最適なユーザーに表示し、やりとりの質を高める工夫が組み込まれています。
今回発売したQuoraのオフィシャルブックでは、Quoraの仕組み・活用法について解説。さらにビジネス、デザイン、テクノロジー、人間関係、日本、働き方、そしてパンデミック後の世界はどう変わるかなどといった様々なテーマを、Quoraに掲載された実際のQ&Aとともに紹介しています。
またQuoraの創設者兼CEOであるアダム・ディアンジェロや、『超「整理法」』の著者・野口悠紀雄氏のインタビューなども通じて「世界の知とコミュニーケーション」についても考察しました。
本の発売にあたり、Quora創業者兼CEOである アダム・ディアンジェロは次のように述べています。「今回、日本語でQuoraを紹介した初の書籍ができたことを大変嬉しく思います。Quoraは日本の皆様にとっても、非常に親和性が高いプラットフォームだと思っており、Quora日本語版において多くの方々が互いに知識を共有してくださっていることに感謝しています。この本でより多くの方々にQuoraの魅力を知って頂きたいです。」
読むだけでなくQuoraを100%活用し、世界的危機を生き抜くヒントも得られる本となっています。
<本書に掲載されているQ&Aの例>
「なぜ水は透明なのですか?」「ビル・ゲイツは、Microsoft 社で最も頭が良い人でしたか?」「70 歳の人にプログラミングを教えるとしたら、どんなステップで教えますか?」「若い創業者がよく間違い、経験豊富な創業者が間違わない事は何ですか?」「コカコーラがレシピの内容を公開しないことは合法ですか?」「海外に持っていくと喜ばれる日本のお土産はなんですか?」「日本は本当に治安が良いのですか?」「コロナ前とコロナ後で世界は変わりますか?」「歴史上、最も悲しい人は誰ですか?」「なぜキャッシュレス化を推進しようとしているのでしょうか?」「Apple Watchに取り入れたかった別のデザイン案には、どのようなものがありましたか?」「教室で一番良い席はどこだと思いますか?」「GAFA で働いたことのある方に質問です。各々どんな会社だったでしょうか?」
<回答者の例(敬称略)>
・バラク・オバマ(アメリカ合衆国前大統領)
・ドリュー・ヒューストン(Dropbox共同創業者兼CEO)
・フランシス・フクヤマ(政治学者)
・ゴードン・ラムゼイ(受賞歴のあるシェフ)
・ガイ・カワサキ(Appleの元チーフ・エバンジェリスト)
・ヒラリー・クリントン(アメリカ元上院議員)
・ジャッキー・チェン(映画俳優)
・ジェレミー・ストッペルマン(Yelp共同創設者兼CEO)
・ジミー・ウェールズ(Wikipedia 共同創始者)
・J・J・エイブラムス(映画監督)
・ノーム・チョムスキー(言語学者)
<書籍概要>
●タイトル:Quora 世界最大級の知識共有プラットホーム
-ビジネスと人生の課題をすべて解決する-
●発行: 株式会社角川アスキー総合研究所
●発売: 株式会社KADOKAWA
●定価:1,650円(本体1,500円+税)
●発売日:2020年5月22日
●判型:A4変形判
●商品形態:ムック
●総ページ数:144ぺージ
※電子版は各電子書籍ストアから5月28日発売
<主な内容>
● Quoraをはじめよう!
● 情報力・思考力を上げる!「1日10分のQuoraタイム」を始めよう!
【Feature1 新しい知の流通とグローバル】
● 野口悠紀雄氏インタビュー「“いい質問”の重要性」
●「Quoraという新しい知識の泉は、なぜ米国で受け入れられるのか」(松村太郎)
● インターネットの情報取得の歴史(ばるぼら)
【Feature2 Inside Quora:Quoraの哲学とテクノロジーを探る】
● Quoraの高品質を支える4つの要素
● アダム・ディアンジェロQuora CEOインタビュー「知の共有と、テクノロジーの進化」
●「まつもとゆきひろさん、Quoraをどんなふうに使っていますか?」
【Quoraの教科書】
● ユーザー登録の方法、回答の評価、質問のフォロー、スペースの使い方、統計のチェックなど
【コラム】
●「学校」でQuora使ってみよう! その可能性をさぐる
【Quoraからピックアップ 111のQ&A】
● ビジネス/起業、デザイン、エンタメ/旅行、グローバル/日本、マーケティング、世界はどう変わるか、環境/科学、人間関係/人生、テクノロジー、経済/働き方、人材/教育
<Quoraについて>
Quoraは世界最大級のQ&A形式の知識共有プラットフォームです。Quoraのミッションは「世界中の知識を共有し、広め深めること」です。2009年に英語版が設立後、現在は24言語で展開され、月間サイト訪問者数は全世界で3億人を超えるまでに急成長しています。Quoraはユニークな洞察と質の高い回答を提供してくれる人々とつながることができたり、直接出会うことができないような人たちからこれまで共有されることのなかった貴重な回答を直接得ることができる場です。例えば、「アウシュビッツでの人体実験の生存者による体験談」、「Twitter初期投資家による投資決定の背景」、「90年代のMicrosoft役員が見たビル・ゲイツ」、「一流シェフに聞く美味しい店の見分け方」、「宇宙飛行士が語る、宇宙に関する最大の誤解」など、貴重なコンテンツを読んでいただくことが可能です。
<Quoraの特徴>
①信頼できる⼈物からの質の⾼い回答
ユーザー同⼠による評価、回答者が信頼できる⼈物であることを⽰す経歴を表示。質の高い回答ほど多くの人の目に触れるようにするなど、役に立つ回答へのこだわり。
②IT、旅行、ビジネス、文化、経済、恋愛など、あらゆるテーマをカバー
どんな分野に興味をもっているかに関わらず、参加することが可能。
③パーソナライズあれたコンテンツ
機械学習により、個々の興味や関心に応じたコンテンツをホーム画面やダイジェストメールで配信
④マナー重視
相⼿を思いやる「いつも思いやりと敬意を示すこと(Be Nice, Be Respectful)」という基本⽅針。
個人への人格攻撃は、モデレーターが厳格に対処。
実名主義により、Quora 利⽤者の安全とマナーを推進(匿名での質問、回答も選択可能)
<Quora創業者兼CEOについて>
●Facebookの初代最高技術責任者 (CTO)として、新製品開発の指揮とエンジニアリングチームのマネージメントを担うと共に、
Facebookのアーキテクチャとインフラストラクチャにおける成長戦略を担当し、その後の急拡大に大きく寄与しました。
●機械学習・人工知能分野に知見が深く、QuoraでCEOをつとめると共に人工知能を研究する非営利団体である「OpenAI」やワークマネジメントツールを提供する「Asana」のボードメンバーです。
●趣味は読書で、エンジェル投資家でもあります。
●カリフォルニア工科大学(コンピューターサイエンス)卒業。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード