今年は“ライオンズ”命名から70年 1980年代~90年代の黄金期をイメージしたライオンズ70周年ユニフォームが登場!
同じデザインの非売品ユニフォームを70周年シリーズの計3試合で来場者全員に配布
「ライオンズ70周年ユニフォーム」 (左から 松坂投手、松井二軍監督、辻󠄀監督、源田選手、森選手)
ライオンズ70周年ユニフォームは、長年ファンの方々に親しまれた水色を基調としたライオンズブルーをベースに、中央には「Lions」の文字ロゴを施し、左袖部分にはクラシックなレオマークをあしらいました。4月21日(火)対千葉ロッテ(東京ドーム)の主催試合を皮切りに、ライオンズ70周年シリーズでは監督・コーチ・選手全員がライオンズ70周年ユニフォームを着用して試合に臨むほか、4月21日(火)、5月24日(日)、9月8日(火)の3試合で、ビジター外野席を除く来場者全員に、当日選手たちが着用するものと同じデザインのライオンズ70周年ユニフォーム(非売品)を配布します。そのほか、70周年シリーズでは、ライオンズのレジェンドOBをゲスト来場として招くことも予定しています。
さらに、4月21日(火)の東京ドーム主催試合では、全国各地の映画館にてライブビューイングを実施します。また、70周年を記念して球団マスコットのレオとライナの新イラストを制作し、2020シーズンのグッズやポスターなどに登場するほか、70周年を象徴する巨大なライオンのオブジェが、この春メットライフドームエリアに新設する「ライオン デッキ」に登場します。
ライオンズ70周年となる2020年は「SPIRIT of KING」をテーマに、ライオンズのオフィシャルウェブサイトなどで往年の名選手を起用したさまざまなオリジナルコンテンツも随時追加してまいります。
詳細は以下の通りです。
【ライオンズ70周年シリーズ開催日程】
【ライオンズ70周年ユニフォーム配布】
ライオンズ70周年ユニフォーム(非売品)
ライブビューイングのイメージ
4月21日(火)に東京ドームにて開催する対千葉ロッテにおいて、全国各地の映画館でライブビューイングを開催します。球場までお越しになるのが難しい遠方にお住まいのライオンズファンの方々も、一緒にライオンズ70周年シリーズを観戦いただけます。
なお、ライブビューイングに来場いただいた方全員に、「ライオンズ70周年ユニフォーム(非売品)」をプレゼントします。チケット情報などは後日オフィシャルウェブサイトにて発表します。【70周年レプリカユニフォーム販売決定!】
本日1月28日(火)より、選手が着用するユニフォームと同デザインの70周年レプリカユニフォームの事前予約受付を「ライオンズストア オンライン」限定で開始しました。14年ぶりにライオンズに復帰した松坂大輔投手や、今シーズンから背番号が変更になった山川穂高選手、金子侑司選手などのレプリカユニフォームも販売します。
ライオンズストア オンライン:https://store.seibulions.jp/
70周年レプリカユニフォーム
【レオ・ライナの新イラストが登場!】
ライオンズの黄金期はもちろん、長年ライオンズファンの皆さまに愛され続けている球団マスコットのレオとライナの新しいイラストが70周年を記念して登場します。レオは凛々しい立ち姿、ライナはかわいらしく、躍動感のあるイラストになりました。今シーズンのグッズやポスターなど、さまざまな場面で登場します。
レオ・ライナ新イラスト
オブジェイメージ
設置場所:ライオン デッキ
※昨年オープンした「ライオンズ チームストア フラッグス」の向かい側に今春オープンする、新しい「チケットセンター」、「ファンクラブカウンター」、「球弁」の上に新設するデッキ
【ライオンズ70周年シリーズ 特別協賛】
【お客さまのお問合せ先】
埼玉西武ライオンズインフォメーションセンター TEL.(0570)01-1950(平日10時~18時)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像