副業・フリーランス時代の“伝わる”これからの制作インフラ『BLACK VOX』正式ローンチ!
修正が伝わらない問題、もう終わりに。制作現場のリアルな課題から生まれた“視覚で伝える”新しいフィードバックツール、次の一手はITインフラ化へ。

【概要】
副業・フリーランスの増加、企業と個人の直接取引が一般化しつつある今、制作現場の“伝達ミス”や“すれ違い”は深刻な課題となっています。そんな現場の声から誕生した『BLACK VOX(ブラックボックス)』が、正式にサービスを開始しました。
【課題提起】
映像制作、デザイン、Web制作…。クリエイティブな仕事には“修正”がつきものです。しかし「少し明るく」「文字をもう少し右に」といった微細なニュアンスが伝わらず、無駄なやりとりが増えることで、クリエイターにもクライアントにもストレスがかかっています。
BLACK VOXは、制作物に直接ビジュアルコメントを残すことができる、新しいコミュニケーションツールです。
動画・画像・デザインデータに“その場で”“視覚的に”指示ができ、従来のメールやエクセルでの修正やりとりに比べ、圧倒的な効率と精度を実現します。
【紹介動画】
BLACK VOXのUIや使い方を紹介する動画も公開中:
https://youtu.be/YzquTT-rf94
【今後の展開とビジョン】

BLACK VOXは、ただの制作レビュー・修正ツールにとどまらず、今後は以下のような機能を統合予定です。
・チャット機能(Slack/Chatwork代替)
・タスク管理
・データの受け渡し
・スケジュール管理、プロジェクト進捗管理
社内外問わず、すべてのやりとりが「BLACK VOXで」完結する世界を目指します。
私たちは『BLACK VOX』を、メールアドレスのように“誰もが当たり前に持つ”ITインフラとして、世界標準のビジネスツールへと進化させていきます。
【お客様ご意見動画】
株式会社竹村商会様
【開発者コメント】

「私自身、制作会社の代表として、現場で何度も“伝わらない修正”に悩んできました。BLACK VOXは、“こんなツールが欲しかった”をカタチにしたものです。副業・フリーランスでも、企業でも、誰でも使えるクリエイティブのインフラをつくりたい。そんな思いで開発しました。」
そしてBLACK VOXは僕の持つインド法人で開発しています。
―― 株式会社AVII IMAGEWORKS
代表取締役 新井 陸王
【サービス情報】
サービス名:BLACK VOX(ブラックボックス)
提供開始日:2024年11月
利用料金:無料プランあり/有料プラン月額1,500円〜
サービスURL:https://app.black-vox.com/
【会社概要】
名称:株式会社AVII IMAGEWORKS
所在地:日本・神戸
メール:info@blackvox.com
SNS:Instagram / X / YouTube(@blackvox_official)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像