外部流出の心配なし、シークレットなライブ配信システム「ystream」の利用数が100件突破

合同会社RopEar

合同会社RopEar(所在地:東京都新宿区、代表:山中裕介)が提供するライブ配信システム「ystream(ワイストリーム)」の利用数が100件を突破したことをお知らせいたします。


ystreamは2020年4月に提供を開始、IDやパスワードによる視聴者制限などにより「届けたい人へ・安全に・良質な」ライブ配信を実現したシステムとしてスタートしました。
コロナ禍におけるイベントオンライン化の流れが加速していることも追い風となり、リリースより半年あまりで利用数が100件を超え、2021年1月までに129件の動画配信を行いました。


主な配信実績
・大手新聞社の開催するセミナー講義の動画配信
・大手新聞社と金融庁が主催するイベントのライブ動画配信
・10,000人以上が同時視聴したイベントのライブ動画配信
・インフルエンサーイベントのライブ配信
・アーティストが主催する音楽教室のオンライン講義動画配信
・社員研修の動画配信

 



ystreamの今後
満足度の高いライブイベントの実現を目指し、サービスのアップデートを予定しています。

・お客様からいただいたご要望にお応えする、システムと機能の改良
・さらに安定した配信システムの提供
・分析機能の拡充

新型コロナウイルスの第三波が猛威を振るっており、2021年以降もイベントのオンライン開催需要が高いと予測されます。当社では常にアップデートを続け、イベント参加者・主催者双方に満足いただけるサービスの提供を目指します。


ystreamについて
登録した視聴者にのみ「届けたい人へ・安全に・良質な」動画を届けるオンデマンドサービスです。ライブストリーミングや動画の配信が可能です。

■イベント参加者のみへのサービス提供を実現
 


・パスワードを発行でき、指定した登録者のみ動画の視聴ができます。
・WEBソースからURLを取得してもystreamを経由しなければ動画の視聴はできません。
・参加者のみがダウンロードできる資料や動画を設定できます。
・会員レベルごとの視聴管理が可能です。
・外部アンケートへのリンクや視聴者限定zoomリンクを設置する事ができます。

■良質なライブ配信
・10,000名以上の同時接続でも安定したライブ配信を行う事が可能です。
・会議アプリを超える高画質なライブ配信です。

■ystreamご利用の流れ
想定されているイベントに応じて必要な人員・機材などのご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
 




会社概要
合同会社RopEar
所在地:東京都新宿区新宿5-9-6-101
創業:​2012年12月
代表:山中 裕介

事業内容
・シークレットライブ配信システム「ystream」の開発運営
・ライブ配信の制作代行
・動画作成の代行
・スタジオの運営
・動画に関するコンサルティング
・製品プロモーションの企画、制作
URL:https://ropear.net

問い合わせ先
mail: contact@ropear.net
担当:亀井

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社RopEar

1フォロワー

RSS
URL
https://ropear.net
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿5-9-6 Artemis1F
電話番号
-
代表者名
山中裕介
上場
未上場
資本金
-
設立
-