中央競技団体(NF)によるCOVID-19対策などの意見交換協議会を開催
有志NFが、COVID-19対策や2020オリンピック競技会1年延期などの現在の状況を鑑みた中央競技団体の意見交換会を「オンラインNF協議会」として開催することといたしました。
公益社団法人日本トライアスロン連合、公益財団法人日本セーリング連盟、公益社団法人日本フェンシング協会の有志NFは、中央競技団体(NF)間で「スポーツに何ができるか」、「スポーツがどのような価値を提供できるか」、「どのようにしたら実現可能か」などについて、全スポーツが一致協力して取り組むべき時と中央競技団体(NF)の有志の間で話し合い、各 NF でどのような課題に直面していて、どのような工夫をしていて、今度どのような施策を計画しているかについて、6月 5 日(金)15 時〜18 時オンライン会議(Zoom ミーティング)を開催し、情報交換をすることを発表した。
この機会を活用し、かねてより課題であり、要望が出ていた NF の連帯を強める意向で、現在までに 28 以上の NF が参加予定。
この機会を活用し、かねてより課題であり、要望が出ていた NF の連帯を強める意向で、現在までに 28 以上の NF が参加予定。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。