プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

25Holdings Pte.Ltd
会社概要

誰でもご自宅で愛犬の口腔ケアができる麻布大学獣医学部共同開発「ドッグハピネス+」がperromart.jpで販売開始

~歯から守るペットの健康寿命。大好きな愛犬とずっと一緒にいられるために。~

25Holdings

シンガポールでシェアNo.1のオンラインペットグッズショップ「perromart.jp(ペロマート)」を運営する25Holdings Pte. Ltd.(本社:シンガポール、日本支社:神奈川県鎌倉市、日本支社代表取締役:藤田英輝、以下25Holdings)は、株式会社ソーシンと麻布大学獣医学部が共同開発した「ドッグハピネス+(プラス)」を発売開始しました。
発売を記念して、perromart.jpにて「ドッグハピネス+」をご購入いただいた方に「犬の口腔マッサージ用指サック」を先着でプレゼント致します。

古代ギリシャ時代から食後の口腔ケアとして使用されていた樹脂「マスティハ」を主成分とした「ドッグハピネス+」は、1日1~2回の使用で口臭に対する抗菌効果等の効果をもたらします。その他にもEPAやDHAといったω3脂肪酸を含み、サプリメントの効果も含有。これら効果は麻布大学獣医学部の研究にて実証されております。

麻布大学獣医学部共同開発「ドッグハピネス+」がperromart.jpで販売開始麻布大学獣医学部共同開発「ドッグハピネス+」がperromart.jpで販売開始

  • 犬の歯周病について
3歳以上の成犬の約80%が歯周病を持っていると言われており、保険金請求が多い傷病ランキングで8位、手術処置の保険金請求が多い傷病ランキング2位(アイペット統計:https://www.ipet-ins.com/info/24986)と、動物病院への受診や手術処置が多いワンちゃんの代表的な病気です。人間と同じように、ワンちゃんもお口のケアをしないと、歯に歯垢が付着し、歯垢中の細菌が原因となり歯肉が腫れたり(歯肉炎)、歯を支えている歯周組織が破壊(歯周炎)されていきます。このようなお口の病気の総称を“歯周病”といいますが、この歯周病が進行すると歯を支えている顎の骨(歯槽骨)がどんどん溶けてしまい、最終的には歯が抜け落ちたり、ひどい時には下顎が骨折してしまうこともあります。歯の痛みや歯の喪失から食欲が低下し、その結果、健康寿命に大きく悪影響を与えてしまうとても怖い病気です。

 

 

  • 麻布大学獣医学部での研究
ドッグハピネス+の主要成分は、ギリシャのキオス島でしかとれないピスタチア レンティスカス バーチアという種類の木から採取される「マスティハ」という天然の樹脂です。現地では古代ギリシャ時代からマスティハを噛む習慣があり、ヒトの領域では歯磨き粉等に既に応用されています。

 

ドッグハピネスの主成分「マスティハ」ドッグハピネスの主成分「マスティハ」

マスティハの口臭などの口腔内トラブルに対する効果を確認する目的で、麻布大学獣医学部にて研究を行なったところ、ドッグペアレント自身が感じられる口臭指数はドッグハピネス+を使用開始1週間後から目に見えて低下し始め、1ヵ月後の検査では口臭の原因となる化学物質も使用前と比較して劇的に低下しました。その他のお口トラブルの抑制にも効果が見られ、ドッグハピネス+が総合的にワンちゃんのお口トラブルに効果があると実証されました。
  • 簡単に口腔ケアできるだけでなく、愛犬の健康を想うサプリメント要素も
ワンちゃんの歯磨きは好き嫌いする子も多く、一般家庭で行なうことに難しい印象をお持ちの方も多くいらっしゃるかと思います。しかし、ドッグハピネス+は毎日1~2回、ワンちゃんの歯や歯茎に塗布するだけで、ご自宅でも簡単に口腔ケアが可能。

研究結果からドッグハピネス+は、使用したほぼ全てのドッグペアレントが使用開始後1週間以内に効果を実感されております。その為、ワンちゃんの口臭に悩まされているドッグペアレントには特におすすめしたい商品です。
また、それ以外にもEPAやDHAといったω3脂肪酸が含まれており、ドッグハピネス+の使用は口腔ケアをしながら、サプリメントとしても身体を想うことができます。

 

  • ドッグハピネス+販売における私たちの想い
一緒に生活しているワンちゃんにもドッグペアレント(人間)の習慣を取り入れ、ワンちゃんのお口を毎日ケアすることで病気を予防できます。このように、歯からワンちゃんの健康を守ることをドッグペアレントにご提案させて頂きたく、“ワンちゃんを愛するあなたへ。ワンちゃんとの距離をもっと近くする。”という私たちの想いから、ワンLOVEハミガキ「ドッグハピネス+」の販売がはじまりました。

また、このドッグペアレントとワンちゃんの関係性が弊社のミッション“To enable the bond between pet and human for a life time.(ペットと人間の生活をより密接なものに。)”にも繋がると思っております。

 

  • ドッグハピネス製品概要

ドッグハピネス+製品概要ドッグハピネス+製品概要


価格:¥1,300(税込み)
原材料:マスティック、乳酸菌、パパイン、キトサン、DHA・EPA(ω3脂肪酸)、ビタミン類
容量:20g
特許番号:特許取得(株式会社ソーシンと麻布大学との共同特許)特許第6468559号
使用方法:
①ワンちゃんの歯と歯茎に毎日、1日1~2回塗布する。
②1cm程度を指に取り、歯と歯茎を汚れを落とす感じで指で歯磨きしてください。
③再度1cm程度を取り、歯周(ポケット)を中心に塗布してください。
  • 「犬の口腔マッサージ用指サック」を先着90名様に無料プレゼント
この度、販売開始を記念して、perromart.jpでご購入いただいた方へ、ドッグハピネス+を塗布する際に使用できる「犬の口腔マッサージ用指サック」を先着90名様に無料プレゼント致します。指サックをはめることで、ドッグペアレントの指も汚さず、愛犬のオーラルケアをすることができます。

[perromart.jp]ドッグハピネス+商品ページ:https://perromart.jp/products/doghapiness-plus?_pos=2&_sid=4d7b198d1&_ss=r
  • 25Holdingss(トゥエンティファイブホールディングス)について
25Holdingsは、シンガポールを拠点とし、「ペットと人間の生活をより密接にする」というミッションを基に、オンラインペットグッズショップ「perromart(ペロマート)」と、犬・猫に向けた自社ブランドを開発しているグローバルスタートアップです。本社のシンガポールをはじめ、マレーシア、ベトナム、バングラディッシュにチームを持ち、東南アジアを中心に展開し、シンガポールとマレーシアで最も利用されているオンラインペットショップになりました。私たちは「世界No.1ペットケアブランド」を目指し、さらなる拡大のため、2020年3月より日本で事業を開始しました。

多様な価値観のチームで事業を運営多様な価値観のチームで事業を運営

【会社概要】
会社名:25Holdings Pte. Ltd.
所在地:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-37 小林ビル2階B号室
代表者:日本支社代表取締役 藤田英輝
設立:2015年8月
URL:https://jp.25holdings.com/
事業内容:
・シンガポールとマレーシアで最大級のオンラインペットショップ「perromart.jp」の運営
・ペットグッズブランド「PawMade」の展開
・自社ブランドの開発(キャットブランド「NAMA」、ドッグブランド「HEKA」)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

25Holdings Pte.Ltd

2フォロワー

RSS
URL
https://jp.25holdings.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県鎌倉市御成町11ー37 小林ビル2FーB
電話番号
050-8881-3861
代表者名
藤田英輝
上場
未上場
資本金
2億1000万円
設立
2015年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード