【日本初】ノンアルコール飲料専門のE Cサイト「M A R U K U」がオープン!
高まる「ノンアル」需要に応えるべく、ノンアルコール飲料専門のショッピングサイトがスタートしました。
「まるくカンパニー」(東京都練馬区)は、9月9日に日本初のノンアルコール飲料専門ECサイト(https://maruku09.com)をオープンしました。当サイトは、輸入・国産を問わず、選りすぐりのノンアルコール飲料を販売するオンラインショップです。また、飲酒に翻弄されない「新たなライフスタイル」を広めるために、オリジナル・メッセージTシャツなどの販売も行っています。さらに、サイト内では、国内で徐々に広がる「ノンアル文化」や、欧米で注目される「ソーバーキュリアス」に関連したコンテンツも提供しています。
健康志向を一つの背景に、ノンアルコール飲料の需要が世界中で年々高まっています。
欧米では、意識的・積極的に飲酒しない生活スタイルを選ぶ人たちを「ソーバーキュリアス」と呼び、関連本が続々と出版されたり、カルチャー誌やファッション誌などで特集が組まれたりしています。飲酒に比較的寛容であると言われる日本でも、今年になって東京や京都にノンアルコール専門のバーが開業し、また、ノンアルコール専門の飲料ブランドが立ち上がるなど、「ノンアル生活」を志向する風潮が生まれています。そんな趨勢にあって、これまでありそうでなかったノンアルコール飲料専門の消費者向けECサイト「MARUKU」がこの度、満を持してオープンしました。
「MARUKU」ECサイト: https://maruku09.com
Instagram: @maruku09_
■本サイトのコンテンツ
●しらふで暮らす=「ノンアル」で過ごす100のメリット
●ECサイト開設記念スペシャル対談〈ミュージシャン・曽我部恵一 × 小説家・桜井鈴茂「飲むこと/飲まないこと。その先の話」〉第一回目を掲載中。
●美味しいノンアルコール飲料の紹介と販売
●その他
欧米では、意識的・積極的に飲酒しない生活スタイルを選ぶ人たちを「ソーバーキュリアス」と呼び、関連本が続々と出版されたり、カルチャー誌やファッション誌などで特集が組まれたりしています。飲酒に比較的寛容であると言われる日本でも、今年になって東京や京都にノンアルコール専門のバーが開業し、また、ノンアルコール専門の飲料ブランドが立ち上がるなど、「ノンアル生活」を志向する風潮が生まれています。そんな趨勢にあって、これまでありそうでなかったノンアルコール飲料専門の消費者向けECサイト「MARUKU」がこの度、満を持してオープンしました。
積極的に「ノンアル」を選択する消費者が急増中
「MARUKU」ECサイト: https://maruku09.com
Instagram: @maruku09_
■本サイトのコンテンツ
●しらふで暮らす=「ノンアル」で過ごす100のメリット
●ECサイト開設記念スペシャル対談〈ミュージシャン・曽我部恵一 × 小説家・桜井鈴茂「飲むこと/飲まないこと。その先の話」〉第一回目を掲載中。
●美味しいノンアルコール飲料の紹介と販売
●その他
昼間から堂々と楽しめるのもノンアルコール飲料のメリットだ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像