AgTechの銀座農園が経営体制を強化、COO・CMOが新たに就任

銀座農園は更なる事業拡大と成長を目指します

GINZAFARM株式会社

「テクノロジーで農業の未来を豊かにする」というビジョンを掲げ、ユーザーに新たなスマート農業ソリューションを提供しているAgTechスタートアップの銀座農園株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:飯村一樹、以下「銀座農園」)は、2020年12月25日開催の定時取締役会において2021年1月1日付けで新たに執行役員COOに桑原広充(くわはら ひろみつ)、執行役員CMOに高野信人(たかの のぶひと)の就任決議を行いましたのでお知らせ致します。
COO・CMO就任の背景
銀座農園は創業以来、マルシェ、ロボットなど農業課題に対応する多角的なサービスを提供して参りましたが、近年急速に農業ロボットのニーズが高まっていることや、マルシェ事業とスマートアグリ事業の連携強化、更なる事業拡大に向けたオペレーションや内部統制強化が急務となっております。
そこで銀座農園の事業全体の成長を加速させるため、それぞれの事業において卓越した経験と実績を有するメンバーを新たな運営責任者を選定することとし、新任COOとして桑原広充、新任CMOとして高野信人を選任致しました。

執行役員COO(Chief Operating Officer)スマートアグリ事業部長 桑原広充
大学卒業後、石油系資材企業にて営業職として従事した後、日本とシンガポールでFinTechベンチャーを起業。国内外で金融機関とSaaS・振込系オープンAPIの連携を構築しデータ活用にも取り組む。銀座農園ではロボット及びデータビジネスにおける運営責任者を務める。
2020年10月銀座農園に参画、2020年11月スマートアグリ事業部長に就任。

桑原広充のコメント

 

AgTechは前職のFinTechとは大きく異なる市場ですが、農業は様々な課題を抱えており、解決手段を提供できる当社に従事していて、とてもやりがいを感じています。今後は、アグリEVロボット「FARBOT」シリーズの更なる進化に併せてデータビジネスも加速して参ります。データ活用およびソフトウェア構築の領域、海外進出では経験をフルに活かす所存です。マルシェ事業との連携を強化して、生産・販売両面の「銀座農園プラットフォーム」の拡大を目指して参ります。

 


執行役員CMO(Chief Marketing Officer)マルシェ事業部長 高野信人
大学卒業後、TSUTAYAグループ企業で新規事業として食品部門を立ち上げ、運営責任者となる。
その経験を活かしつつ、銀座農園では東京有楽町・交通会館マルシェの運営責任者を務める。また、マルシェに関するノウハウを学べる「マルシェアカデミー」を開校し、初代校長に就任。
2018年10月銀座農園に参画、2020年11月マルシェ事業部長に就任。

高野信人のコメント

 

日本で唯一、毎日開催する「交通会館マルシェ」は農業者の販売効率を高める直販体制を元に、消費者との密接なネットワークを構築しながら、今般10周年を迎えました。激変する時代の中で、販売場所だけに留まらず、具体的な販売ノウハウを学べる「マルシェアカデミー」を強化し、実践的なマーケティングに注力していきます。また、スマートアグリ事業との連携を強化し、ロボットを活用したテクノロジーとリアルの融合を進め、農業者の生産から販売までのトータルソリューションを提供して参ります。

当社代表取締役CEO飯村一樹のコメント
昨年、取締役CTOとして伊豆智幸氏が就任し、若手エンジニアの教育体制やアジャイルな開発体制を強化してきました。そして、桑原広充氏と高野信人氏が執行役員に就任することで、生産性向上と販売力強化のソリューションを現場に普及させることができる執行体制となりました。
「FARBOT」は大手通信会社や自治体、大学や農場などに普及が始まり、これからはデータアナリティクスにも力を入れながら農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強化するフェーズだったので、念願であったハードとソフトの開発体制を社内で一本化することができたことは大きな進化だと考えています。今春から販売・レンタル開始予定の「FARBOT2.0」はマルチユースロボットとして、一次産業分野におけるフィールドロボットのスタンダードになるためにこれからも積極的な人材採用を進めていきます。

銀座農園について
2009年創業の銀座農園は、農業を取り巻く課題に対して多角的にソリューションを提供することを事業の柱として、販売力強化を目的としたマルシェ事業と生産性の向上を目指すためのスマートアグリ事業を展開している。最新技術の開発や実証、AIソフトウェアなど、農業現場における様々なソリューションを提供。シンガポール・タイに進出の後、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙探査イノベーションハブによる研究提案募集に採択されロボット技術等を用いた高効率食料生産システムの研究を行うなど様々な研究実証にも取り組み、スマート農業を実現するためのアグリEVロボット「FARBOT」の開発・提供に取り組んでいる。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GINZAFARM株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://smart.ginzafarm.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座1-3-1
電話番号
03-6228-6565
代表者名
飯村 一樹
上場
未上場
資本金
1億7471万円
設立
2007年10月