子供がいる人向けマッチングアプリ”ReRe(リリー)”、累計10,000マッチング突破!

株式会社ReReは、2021年4月19日にリリースした、「子供がいる方」と「子供がいる人との出会いを希望する方」をつなげるマッチングアプリ『ReRe』に関して、累計マッチング数が10,000件を突破したことをご報告いたします。
マッチングアプリReRe(リリー)について

「子供がいることを相手に受け入れてもらえるかな..」
「子なし女性が多い場所だと、なかなか出会えない..」
こんな悩みを抱えながら恋活・婚活している方が、世の中には多くいらっしゃいます。
また、
「子供がいることを伝えたら、返信が途絶えた..」
「出会うのは、遊び目的のヤリモク男性ばかり..」
と辛い経験をして恋愛に消極的になったり、婚活を諦めてしまう方も少なくありません。
子供がいる人は責任感が強くて、内面も素晴らしい方が多いのに、「自分が100%受け入れてもらえる」と安心して出会える場所がない。
そういった背景から「1人でも多くの子供がいる方が理解者と出会えるようになってほしい」と考え、マッチングアプリ ReReをリリースいたしました。
リリースから約3年が経過。
あくまで中間地点ではありますが、皆さまの支えがあって10,000件のご縁をつなぐことができました。
今後もユーザーの皆さまの声を大事に、運営してまいります。
ReRe(リリー)の特徴
ReRe(リリー)は、以下3つの特徴を搭載したマッチングアプリです。

1.登録できるのは子供がいる人と理解者のみ
ReReに登録できるのは、以下の方々のみです。
・シングルマザー
・シングルファザー
・子供がいるけど、同居はしていない方
・子供はいないが、子供がいる人との出会いを希望する方
上記以外の「子供がいる人との出会いを希望しない方」の登録はお断りしています。
登録の際に注意喚起を行い、虚偽が判明した場合は強制退会とさせていただきます。

2.子供がいる人ならではのプロフィール項目
ReReでは、会員同士がお互いの事情をより知ってから出会えるように「子供がいる人向けのプロフィール項目」を数多く揃えています。
・子供の年齢
・子供の性別
・子供の性格
・月々の養育費
・前の結婚生活、離婚で学んだこと etc
こういったデリケートな情報は「聞きにくい」「言い出しづらい」という場合があるので、事前に伝えることで、気遣いなどの心理的負担・ミスマッチを最小限に抑えることができます。

3.子供がいる人向けの豊富なコミュニティ
マッチングアプリで自分と同じ趣味・価値観をもつ人と出会えるコミュニティ機能。
ReReでは、「子供の話題に関するコミュニティ」を豊富にご用意しています。
・子供と遊ぶのが好き
・子供が作れなくても大丈夫
・子連れデートOK
・子供優先で返信遅れても大丈夫
・子供が自立するまで結婚/再婚は考えてません etc
会員の方が、子供に関する価値観が同じお相手と出会えるようになったり、子供の話題でも盛り上がれるきっかけを提供します。
ReRe(リリー)の利用方法
”ReRe(リリー)”は、以下からご利用いただけます。
・サービスページはこちら から
・iOSアプリのインストールはこちら から
・Androidアプリのインストールはこちら から
今後の活動について
ReReは、子供がいる人に「素晴らしい恋愛を、もう一度。」という思いを込めて設立されました。
「1人でも多くの子供がいる人が、理解者と出会えるようになってほしい」と考えており、現在運営中の3サービスおよび皆さまのお声をもとに今後もサービスを展開し、「素敵なパートナーと幸せな未来を歩んでいくこと」に貢献していきます。
その他の運営サービス
1.子供がいる人向け情報発信サイト「ReRe」

ひとり親など、子供がいる人の未来を応援するWebメディア。
「子供がいる人が理解者と出会えるような恋活・婚活情報」や、「ひとり親向けの支援情報・サービス」「ステップファミリーの知識」といった暮らしのお役立ち情報を配信しています。

ひとり親経験のある芸能人/インフルエンサーや、ひとり親支援団体/ひとり親支援に力を入れる自治体などにインタビューを行い、「いますぐ役に立つ情報」はもちろんのこと、「明日への活力につながる情報」の発信にも注力しています。

また、NPO団体やインフルエンサーとの共同イベントを実施し、多角的かつ相互的な情報発信も行っています。
2.シンママ向けコミュニティアプリ「Shin-mamafriends」

「安心して気軽に悩みを共有・相談できる場所」として利用いただける、シンママ専用アプリ。

上記のような特徴を兼ね備えており、友だち探し・母子家庭でのお悩み解決を応援します。
株式会社ReReについて
社名の由来
Return(再び)
Renai (恋愛)
子供がいる人に「素晴らしい恋愛を、もう一度。」という思いを込めて、株式会社ReRe(リリー)を設立いたしました。
子供がいる人がより恋活・婚活しやすい社会の実現に貢献します。
会社概要
・会社名:株式会社ReRe(リリー)
・代表者:松田大和
・設立:2020年8月
・URL:https://www.rere-love.com/company
・許認可等:
インターネット異性紹介事業届出済み(受理番号:51200006000)
電気通信事業届出済み (届出番号:E-02-04597)
メディア関係者の方へのお願い
子供がいる人向け恋愛アプリ「ReRe」について、『シングルマザー・シングルファザー限定』という記載はお控えいただくようお願いいたします。
「ReRe」は『同居・別居問わず子供がいる人』『子供がいる方との出会いを希望する人』の恋活・婚活を応援するマッチングアプリです。
そのため、『子供がいる未婚の方』や『別居中の子供がいる方』も同じように利用できることを把握いただけるように、ご協力を何卒お願いいたします。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ恋愛・結婚
- ダウンロード