プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ecobike株式会社
会社概要

ecobike、前橋版MaaSの実証実験に参画

~「MaeMaaS」においてシェアサイクル情報の連携を開始~

ecobike株式会社

 ecobike株式会社は、群馬県前橋市(以下、「前橋市」という。)が実施する前橋版MaaS「MaeMaaS」(以下、本実証実験という。)において、2021年10月1日よりシステム連携を開始したことをお知らせします。
 本実証実験は、前橋市が国土交通省より令和3年度日本版MaaS推進・支援事業対象地域として採択を受け、IoTやAIを活用した新たなモビリティサービス(MaaS)の社会実装に向け取り組むもので、前橋市内の交通再編の有効化と、利便性の高いMaaS環境の構築を進め、「MaeMaaS」の社会実装に向けた検証を行います。

 本実証実験では、市内で利用される、鉄道・路線バス・デマンド交通・シェアサイクルといった多様なモビリティに対応する経路検索や、マイナンバーカード(MNC)と交通系ICカード連携(前橋市民割引サービス)、公共交通デジタルフリーパス、デジタルフリーパスを活用した商業分野との連携を実施する予定です。


●実証実験の概要
実施期間   令和3年10月1日(金)~令和4年3月31日(木)
※令和3年12月頃に一部機能・サービスの拡張を予定
実施体制 「前橋市新モビリティサービス推進協議会」(令和2年9月4日設立)
構成団体 前橋市、東日本旅客鉄道(株)高崎支社、
(一社)ICT まちづくり共通プラットフォーム推進機構、(株)NTT データ、
(株)NTT ドコモ群馬支店、国立大学法人群馬大学、(株)未来シェア、(一社)群馬県バス協会、前橋地区タクシー協議会、上毛電気鉄道(株)、ecobike(株)

 


【ecobike株式会社について】
2009年1月にシェアサイクル事業を担うために設立された会社です。シェアサイクル事業による「社会貢献」だけではなく、マンションの入居者専用シェアサイクル事業による「物件の資産価値向上」「入居者の利便性向上」「コミュニティの活性化」等、多くのサービスを手がけています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
群馬県前橋市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ecobike株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://ecobike.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル3F
電話番号
03-6689-8008
代表者名
結城 耕造
上場
未上場
資本金
2475万円
設立
2009年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード