【なぜ?】保育士が街頭でティッシュ配布。その理由は『保育士不足』が理由だった。
若年層の保育士を中心にSNSで話題の保育士の転職サービス「保育士Reach」。駅前で保育士姿でPR活動をした理由とは…
保育士による街頭でのティッシュ配布の真相とは?
本来子どもと向き合うことや保育が本業である保育士が、なぜ街頭ティッシュ配布をしているのか。
このプロジェクトは、保育士の転職サービスを展開する「保育士Reach」による保育業界へのメッセージが隠されていた。
当サービスは、元保育士のアドバイザーが多数在籍しており、アドバイザーのSNS「保育士のアイカタ」を中心にでは約9万人のフォロワーから、毎日数多くの保育士の悩みが寄せられている。
-「なぜ、保育士姿でティッシュ配布をしたか?」
実際に、保育士から寄せられる転職相談の中には、少子化による園児獲得や、潜在保育士の増加による保育士の不足により、保育士自身が広報活動としてティッシュの配布をさせられるというケースもあり、保育の専門職としての業務内容とかけ離れていたとの悩みも寄せられた。
度々ニュースになっている「不適切保育」を始め、厳しい視線が向けられる保育士だが、その背景には保育業界全体の課題がある。
今回はその「保育士」について、より多くの人に目を向けてもらいたいという思いで、街頭でのティッシュ配布活動に至りました。
保育に対するイメージの向上と人材確保
保育業界における課題を踏まえ、保育士Reachは保育業界に対するイメージを良い方向へと導くことを目指している。
「保育士あるある」「保育士替え歌」「保育園選びのノウハウ」など、縦型のショート動画で親しみやすい動画を発信しており、Z世代の保育士を中心に注目を集め、各種SNSの総フォロワー9万人を突破した。
【 TikTok 】
保育士Reach:https://www.tiktok.com/@hoikushi_reach?_t=8hDH9BKqES2&_r=1
プロリーチは、今回のティッシュ配布を含め、今後さまざまな施策を行うことで、保育業界へイメージの向上及び、業務環境に悩む保育士のご転職に寄り添ったサポートを展開していきます。
ティッシュ配布の概要
・ティッシュ配布日時:2023年11月10日(金)
・配布場所:東京都内10ヶ所
東京の主要駅周辺で配布されるティッシュには、YouTube上の動画へのQRコードを掲載。
動画では、元保育士による保育業界の課題や、プロリーチが展開する「保育士Reach」の案内を
アドバイザーの元保育士が行っています。
動画「保育士の思いを知ってください【保育士辞めたい】」:
順番に、ちはる先生・しばた先生・こじ先生・ゆり先生・みらい先生
幼稚園教諭や保育士、ベビーシッターなど様々な経験を積んだ保育士が動画を発信している。
保育士Reachについて
- あなたに寄り添う、保育士Reach -
「保育士Reach」は、保育士に役立つ情報の発信や転職サポートを行う、保育士のための人材プラットフォームサービスです。
保育業界における働きづらさや人間関係などが問題視される中、「あなたに寄り添う」をテーマに、保育士が輝ける職場を選択の実現に向け、キャリアアドバイザーによるサポートを提供しています。
2023年11月現在、SNSにおける総フォロワー数は9万人以上。
保育士不足・少子化に苦しむ保育業界に対するアプローチに、現職や潜在保育士の方々から共感の声が多数寄せられている。
プロリーチは「保育士Reach」の運営を通し、これからを生きる子どもたちに関わる保育士が働きやすい環境を作ることで、保育業界に限らずより良い日本の未来を創造を目指していきます。
保育士の口コミ・評判・求人サイト「保育士Reach」:https://hoikushi-reach.com/
【会社概要】
会社名:株式会社プロリーチ
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル 8F
代表取締役社長:越川 峻行
設立:2020年6月10日
事業内容:保育士・看護師の人材採用支援のプラットフォーム運営
公式サイト: https://proreach.co.jp
お問い合わせ:0120-985-192
(保育園のお問い合わせやメディア取材等もお待ちしております)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像