April Dream Project
ちがう、を価値に変える。
すべての人が自分のちからを発揮でき、社会の障害がなくなる世界へ。
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
※当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。
このプレスリリースはveerncaのApril Dreamです。
見た目がちがう。考えがちがう。生き方がちがう。
自分とはちがう人たちとの出会いは、思いがけない発見をもたらします。
veerncaは、「ちがう」を価値に変え、障害のない働き方をデザインすることを掲げて、
障害の有無をこえたメンバーで共同で立ち上げた企業です。
障害は個人のものではなく、社会や環境のあり方・仕組みそのもののこと。
あらゆる社会の障害をなくし、だれもが強みを発揮しながら働くことができれば、
それはきっとチームのちからになるはず。
障害に対する先入観や思いこみの壁を、ひらめきあるアイデアで突破します。
このプレスリリースはveerncaのApril Dreamです。
見た目がちがう。考えがちがう。生き方がちがう。
自分とはちがう人たちとの出会いは、思いがけない発見をもたらします。
veerncaは、「ちがう」を価値に変え、障害のない働き方をデザインすることを掲げて、
障害の有無をこえたメンバーで共同で立ち上げた企業です。
障害は個人のものではなく、社会や環境のあり方・仕組みそのもののこと。
あらゆる社会の障害をなくし、だれもが強みを発揮しながら働くことができれば、
それはきっとチームのちからになるはず。
障害に対する先入観や思いこみの壁を、ひらめきあるアイデアで突破します。
- 潜在的な価値を顕在化し、新しい価値をつくるデザイン「Valuable Design」
詳細:https://veernca.co.jp/contents/003/
- 障害者の活躍推進に取り組む国際イニシアティブ「The valuable 500」への貢献
- 現在の具体的な取り組み
視覚障害者ならではの能力を活かして開発した、位置と音声による情報記憶アプリ「moom」と、音声SNS「heart」のプロトタイプ版をリリース。世界最大規模のテクノロジー&カルチャーの祭典SXSW2021で発表しました。
詳細:https://veernca.co.jp/contents/002/
【障害のある人とない人が一緒に働き方を考えるワークショップ・企業研修の実施】
障害のある方・ない方双方が働きやすい環境について考え、日常的な行動変容を起こすためのワークショップを実施しています。
【組織診断、組織デザイン、組織ブランディングの実施】
組織のインクルージョン度合いを診断し、適切な研修やワークショップなどによって組織のインクルージョン度合いを高めていくことを目的とした、組織デザイン・ブランディングを実施する予定です。
・会社概要
veernca.LLC(ヴィアンカ合同会社)
設立:2020年1月
https://veernca.co.jp/
・本件に関するお問い合わせ先
veernca.LLC 三冨敬太
E-mail:info-v@veernca.co.jp
Tel:090-3526-8917
コラボレーション、それ以外のお問い合わせについても、お気軽にご連絡ください。
※「April Dream」は、4月1日に単に笑えるネタではなく実際に企業が叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード