10歳からの起業家教育〜起業家になろう!第1期メンバーが中間発表会を実施。
一般社団法人子供教育創造機構(東京都中央区、代表理事 森博樹)は「起業家になろう!第1期メンバー」による中間発表を実施しました。今年の4月より、子どもたちが立案したビジネスアイデアについて仮説検証を推進するために「MVP(Minimum Viable Product)」を制作。その成果を社会に向けて発信していきます。
- 10歳からの起業家教育、起業家になろう!とは?
- プロジェクト型学習スタイル
●【オンライン】フル・オンラインスクール
https://liberal-arts.online/entrepreneur
● 【通学型】キンダリーインターナショナル
https://kindery.net/entrepreneurship/
- オンラインクラス風景
- 起業家になろう!中間発表風景(動画)
MVPとは、必要最低限の機能を備えた仮説検証を推進するためのプロダクトのこと。
短い期間かつ超低コストでMVPを作成し、実際にユーザーに体験してもらい、獲得したフィードバックをもとに改善を加え、より完成度の高い製品・サービスを市場に出す事業開発の手法となります。
▶家庭用バイオマスエネルギー
▶虎がピンチ
- 一般社団法人子供教育創造機構について
東京都中央区・江東区に学童保育施設(現在3校舎)を運営しながら、コンピュータサイエンス事業、自然体験事業、キャリア教育事業を行っています。
名称:一般社団法人子供教育創造機構 https://learningcreation.org/
代表理事:森博樹
所在地:〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目3−19 勝どきグリーンランドビル2F
設立:2012年10月
主な事業内容:
(1) 幼児・学童等を対象とした教育事業
(2)起業家教育(アントレプレナーシップ教育)
(3) 保育事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード