プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクト
会社概要

テレワークでSaaS導入が加速した経営者へ調査 「想定以上に費用がかかっている」という声が46.7%

〜51.4%がSaaSライセンス費用の見直しを検討、約6割が「費用の削減余地が可能な診断ツール」に興味~

アクト

 ITによるトータルソリューションを提供する、株式会社アクト(本社:東京都文京区、代表取締役:小林泰彦、以下 アクト)は、事前アンケートにて「テレワーク化により、SaaSの自社導入が促進された」と回答した経営者105名に対し、「SaaS導入の費用に関する意識調査」を実施いたしましたので、お知らせいたします。
  • 調査概要
調査概要:SaaS導入の費用に関する意識調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年7月15日〜同年7月16日
有効回答:事前アンケートにて「テレワーク化により、SaaSの自社導入が促進された」と回答した経営者105名
 
  • サマリー

 
  • 利用中のSaaSサービス数「1~2個」が41.8%で最多、「3個以上」は35.3%
「Q1.現在利用しているSaaSサービスの数を教えてください。」(n=105)と質問したところ、「1~2個」が41.8%、「3~4個」が20.0%という回答となりました。

Q1.現在利用しているSaaSサービスの数を教えてください。Q1.現在利用しているSaaSサービスの数を教えてください。

・1~2個:41.8%
・3~4個:20.0%

・5~6個:4.8%
・7個以上:10.5%
・把握していない/答えられない:22.9%
 
  • 約5割がSaaS導入で「想定以上に費用がかかっている」と実感
 「Q2.あなたの会社では、SaaS導入に関連して想定以上に費用がかかっているという実感はありますか。」(n=105)と質問したところ、「非常にある」が10.5%、「ややある」が36.2%という回答となりました。

Q2.あなたの会社では、SaaS導入に関連して想定以上に費用がかかっているという実感はありますか。Q2.あなたの会社では、SaaS導入に関連して想定以上に費用がかかっているという実感はありますか。

・非常にある:10.5%
・ややある:36.2%

・特にない:37.1%
・わからない/答えられない:16.2%
 
  • 費用過多の理由として、51.0%が「機能を使い切れていないため」と回答
 Q2で「非常にある」「ややある」と回答した方を対象に「Q3.想定以上に費用がかかっている要因についてどのように考えていますか。(複数回答)」(n=49)と質問したところ、「機能を使い切れていないため」が51.0%、「想定していたよりも料金が高かったため」が40.8%、「使っていないアカウントがあるため」が34.7%という回答となりました。

Q3.想定以上に費用がかかっている要因についてどのように考えていますか。(複数回答)Q3.想定以上に費用がかかっている要因についてどのように考えていますか。(複数回答)

・機能を使い切れていないため:51.0%
・想定していたよりも料金が高かったため:40.8%
・使っていないアカウントがあるため:34.7%

・年単位などの長期ライセンスを契約したため:20.4%
・その他:0.0%
・そもそも管理していない:2.0%
・わからない/答えられない:2.0%
 
  • 約5割が「SaaSライセンス費用の見直し」を希望
 「Q4.あなたは、自社におけるSaaSライセンス費用をより削減するために、費用の見直しを行いたいと考えていますか。」(n=105)と質問したところ、「はい」が51.4%、「いいえ」が23.8%という回答となりました。

Q4.あなたは、自社におけるSaaSライセンス費用をより削減するために、費用の見直しを行いたいと考えていますか。Q4.あなたは、自社におけるSaaSライセンス費用をより削減するために、費用の見直しを行いたいと考えていますか。

・はい:51.4%
・いいえ:23.8%
・わからない/答えられない:24.8%
 
  • 費用削減希望者の約8割が、費用削減ができたら「新たなサービスの導入」を希望
 Q4で「はい」と回答した方を対象に「Q5.費用の削減ができた場合、その分の削減で新たなサービスを導入したいと思いますか。」(n=54)と質問したところ、「非常に思う」が33.3%、「やや思う」が50.0%という回答となりました。

Q5.費用の削減ができた場合、その分の削減で新たなサービスを導入したいと思いますか。Q5.費用の削減ができた場合、その分の削減で新たなサービスを導入したいと思いますか。

・非常に思う:33.3%
・やや思う:50.0%

・あまり思わない:16.7%
・全く思わない:0.0%
 
  • 約6割が「ライセンス費用削減余地の診断サービス」の利用を希望
 「Q6.あなたは、自社におけるSaaSのライセンス費用の費用削減余地を簡単に診断してくれるサービスがあれば利用したいですか。」(n=105)と質問したところ、「非常にしたい」が21.0%、「ややしたい」が37.1%という回答となりました。

Q6.あなたは、自社におけるSaaSのライセンス費用の費用削減余地を簡単に診断してくれるサービスがあれば利用したいですか。Q6.あなたは、自社におけるSaaSのライセンス費用の費用削減余地を簡単に診断してくれるサービスがあれば利用したいですか。

・非常にしたい:21.0%
・ややしたい:37.1%

・あまりしたくない:32.4%
・全くしたくない:9.5%
 
  • 診断サービスを求める理由、「今後も固定でかかる費用を削減したいから」が37.7%で最多
 Q6で「非常にしたい」「ややしたい」と回答した方を対象に、「Q7.あなたが、SaaSのライセンス費用を診断してくれるサービスの利用に、興味を持った理由を教えてください。(複数回答)」(n=61)と質問したところ、「今後も固定でかかる費用を削減したいから」が37.7%、「自分たちだけで見直すのは手間がかかるから」が32.8%、「これまでに一度も見直したことがないから」が31.1%という回答となりました。

Q7.あなたが、SaaSのライセンス費用を診断してくれるサービスの利用に、興味を持った理由を教えてください。(複数回答)Q7.あなたが、SaaSのライセンス費用を診断してくれるサービスの利用に、興味を持った理由を教えてください。(複数回答)

・今後も固定でかかる費用を削減したいから:37.7%
・自分たちだけで見直すのは手間がかかるから:32.8%
・これまでに一度も見直したことがないから:31.1%

・プロにやってもらった方が安心だから:27.9%
・その他:1.6%
 
  • まとめ
 今回は、事前アンケートにて「テレワーク化により、SaaSの自社導入が促進された」と回答した経営者105名に対し、「SaaS導入の費用に関する意識調査」を行いました。

 結果として、約5割がSaaS導入に関して「想定以上に費用がかかっている」と回答。その理由として51.0%から「機能を使い切れていないから」という声が挙がりました。また、費用の見直しについても約5割が「見直しを行いたい」と回答しています。

 さらに「あなたは、自社におけるSaaSのライセンス費用の費用削減余地を簡単に診断してくれるサービスがあれば利用したいですか。」という質問に対し、約6割が「利用したい」と回答。その理由として31.1%から「これまでに一度も見直したことがないから」という声が挙がりました。

 テレワーク化によりSaaS導入が加速した企業が増えていることが予想されますが、テレワークのためにとりあえず導入したが使いこなせていないことや、無駄を省き、他のサービスを活用したいという経営者の考えが今回の調査で明らかになったと考えられます。テレワークが落ち着いてきた今こそ改めて自社のSaaSライセンス費用の削減余地を見直すべき時なのではないでしょうか。
 
  • SaaSライセンス費用の無駄を無料で診断!「ミナオス」
 株式会社アクトではSaaSライセンス費用の削減余地を診断するサービス「ミナオス」を提供しています。「無駄なライセンス契約をしていた」「必要以上にグレードの高いライセンスを契約していた」などご自身では気づいていないライセンス費用の削減余地を「ミナオス」では無料で診断いたします。診断をご希望の方はミナオスHPよりご利用中サービスの請求書を送付いただくだけでご利用可能です。詳細はHPをご確認ください。

HP:https://www.act1.co.jp/minaos/#sec6
 
  • 会社概要
会社名  :株式会社アクト
所在地  :東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル6階(本社)
代表取締役:小林泰彦
URL   :https://www.act1.co.jp/index.html
事業内容 :導入計画から運用支援に至る、ITに関するトータルソリューションの提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.act1.co.jp/minaos/#sec6
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクト

3フォロワー

RSS
URL
https://www.act1.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
小石川1-3-25 小石川大国ビル6階
電話番号
-
代表者名
小林 智彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1994年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード