全ての子どもたちが”リコーダー演奏”を楽しめるように! クラウドファンディング開始のおしらせ

新しく開発された「手に特徴のある子どもたちも演奏ができる”スライドリコーダー”」を希望する子どもたちへの提供を目的に2025年11月15日から12月30日までクラウドファンディングを実施いたします。

一般社団法人ハビリスジャパン

 日本の小学校で3年生から習うリコーダーは、手に特徴のある子ども達にとっては演奏がしづらく、音楽を楽しむことができません。そのような子ども達も演奏を楽しめるよう、片手でも、1本の指でも、さらには足でも演奏できるスライドリコーダーを製品開発しました。

このスライドリコーダーを使って演奏を楽しむ体験をしてほしいとの思いからクラウドファンディングで支援を募ることにいたしました。

目標金額は100万円で、いただいたご寄付は希望する子ども達のスライドリコーダー購入の支援のための資金として使用いたします。

ぜひご覧の上、ご支援を宜しくお願いいたします。

【クラウドファンディング概要】

期間 :2025年11月15日(土)~2025年12月30日(火)

目標金額 :100万円

支援金使用目的 :希望する子ども達のスライドリコーダー購入の支援に活用させて頂きます

クラウドファンディング詳細・支援はこちらhttps://readyfor.jp/projects/habilisjapan2

■一般社団法人ハビリスジャパンについて

 ハビリスジャパンは、手に特徴のある子どもたちの社会参加を支援する活動を行っている団体です。

日本では、生まれつき手や足の形が違ったり小さかったりする先天性四肢形成不全の子どもたちが毎年約400人誕生しています。

子どもにとって、さまざまな運動や体験への挑戦は心身の発達にとって重要ですが、日本では活動に適した道具(各活動に適した義手や義足など)の入手が難しく、また人数が少ないために同じ特徴を持つ子どもと出会う機会も限られています。
 私たちは、子どもたちが多様な活動に挑戦できるよう、活動に適した道具や場所を提供し、また情報を共有する場を整えることを目的に団体を設立しました。 ハビリスジャパンでは、当事者のご家族だけではなく、子どもたちの成長において医療と教育機関等を含めた生活・社会で関わる皆様と共に課題解決に向けて活動し、すべての子どもたちが自分らしさに誇りをもって成長できる社会の実現を目指しています。

<団体概要>

団体名称: 一般社団法人ハビリスジャパン

代表: 理事長 長野 洋

設立: 2016年8月1日

事務所所在地: 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー4階

事業内容: 手に特徴のある子どもたちの社会参加の支援事業/リハビリテーション・ハビリテーションの教育・啓蒙事業/小児用アクティビティ・日常生活用義肢等の開発・調査研究事業/小児用アクティビティ・日常生活用義肢等の貸出事業/その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

URL:https://www.habilisjapan.com/ 

すべての画像


会社概要

URL
https://www.habilisjapan.com/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー4階
電話番号
03-6890-2326
代表者名
長野 洋
上場
-
資本金
-
設立
2016年08月