職域、職場、薬局での代表予約方式。サンテックMI社が提供した東京都・港区の医療従事者向け「ワクチン接種Web予約システム」。個人向け新型コロナ・ワクチン予約にも応用。
職場、かかりつけ医、薬局などでの代表予約登録方式システムを提供
職場、かかりつけ医、薬局などでの代表予約登録方式システムを提供
一人一人の予約登録ではアクセスが集中してしまうが、代表予約登録方式では、アクセスの集中も少なく、問い合わせの数も激減します。就労をしていない人に関しては薬局他代表入力協力先での代理入力が同じ機能で対応が可能です。
これにより短期間で予約から接種がスムーズにかつ確実に可能になります。
一人一人の予約登録ではアクセスが集中してしまうが、代表予約登録方式では、アクセスの集中も少なく、問い合わせの数も激減します。就労をしていない人に関しては薬局他代表入力協力先での代理入力が同じ機能で対応が可能です。
これにより短期間で予約から接種がスムーズにかつ確実に可能になります。
病院の診療受付や電子カルテなど医療システムを手がけるサンテックMI株式会社(本社:栃木県小山市、代表取締役:中木 英勝)は、東京都港区の医療従事者向けに「ワクチン接種Web予約システム」を提供し、港区は5月末までに対象者への第一回の接種を完了。個人でなく代表者にID/PWを配布することで、スムーズな予約と接種を可能にしました。
■背景・目的
「医療従事者一人一人にID/PWを配布して各個人が予約する方式でなく、医療機関ごとにID/PWを配布して各医療機関で職員の予約をまとめて取る方式にすることで、より効率的に、スムーズに接種予約が行えるのではないか?」港区医師会のご担当者様からこのような相談を受け、システム開発を行いました。
当社は、病院やクリニックの診療受付や電子カルテといった病診連携システムをいくつか構築した実績があり、その分野で培った知見やノウハウを生かし比較的短期間でシステムを構築することができ4月26日から稼働しました。
■システムの概要
・医療機関ごとに設定されたID/PWを入力します。
・職員一覧画面から個人の「予約」ボタンを押し、接種日に30分刻みで設定された予約枠から希望する枠を選択します(各枠には、予約可能な人数が記されていて、予約者が増えるごとに残数は減っていきます)。
・希望枠を選択し予約が確定すると、「予診票一回目」「予診票二回目」「接種記録書」「予約票」が印刷できます。
・医師会担当者から予約確定処理されたことを確認できます。
・予約者は、印刷した書類を持って指定日時に指定会場へワクチン接種に向かいます。
・接種会場では、受付時に本人確認を行いシステムにて受付処理を行い、ワクチンを接種します。
・接種後に、接種記録書へのシール貼付、システム上での結果報告(ワクチンLOT番号の入力、異変有無のチェック)を行います。
■システム導入後の状況
・4月下旬、予約開始。約350医療機関の約3,200人の医療従事者が予約を行い、大きな混乱なく接種当日を迎える。
※コールセンターは特に設置せず、医師会事務局に常駐したシステム担当者2名と事務局員とが電話対応。大きな混乱なく接種当日を迎える。
・5月中旬、接種開始。集団接種会場(東京都慈恵会医科大学附属病院)にて1日約560人が接種。
・5月下旬、対象者の第一回目の接種完了。
■システムの汎用性(一般向け予約への応用)
代表予約登録方式は、サイトへのアクセス、電話での問い合わせの過度な集中を回避できます。今後高齢者から一般向けにワクチン接種が進む状況を見すえ、次のようなケースに応用できるよう当社は準備を進めています。
●高齢者が多く、ワクチン予約が思うように進まない自治体様に対して、「かかりつけ医」「薬局」からの集団接種会場への予約登録ができないか?
●個人予約のサイトや電話がつながらない状況を回避するため、個人でなく「職場単位」での予約登録ができないか?
■本件の問い合わせ先
・サンテックMI株式会社 (https://www.suntec-mi.co.jp)
担当:中木 英勝 TEL:0285-39-7752 Mail:nakaki@suntec-mi.co.jp
・株式会社ビーアイ (http://www.bei.co.jp/)
担当:川端 寿重 TEL:03-5638-6260 E-mail:sugoihp@bei.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像