プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SmartInn
会社概要

宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営をサポートするシステム「SmartInn」が正式版を提供開始

小規模宿泊施設でも導入しやすい「端末不要」のチェックインシステムを起点に宿泊業界のDXの実現をサポート。「県民割」期間中の導入も可能。

株式会社SmartInn

おもてなしをDXする、株式会社SmartInnは(本社:福岡市博多区、代表取締役:松木駿)2022年4月15日より、宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営をサポートするシステム「SmartInn(読み:スマートイン)」の正式版を提供開始したことをお知らせいたします。SmartInnは、顧客データに基づいた効率的な宿泊施設運営を可能にするチェックインシステムで、導入に専用の端末は必要ありません。株式会社SmartInnは宿泊施設運営のDXを通じて、最低限の労力で最大限の顧客満足度を得られる宿泊施設を増やし、コロナ禍を通じて生まれた旅行者の新たなニーズに応えることで、地方創生に貢献します。

 

サービスサイトはこちら
https://biz.smart-inn.co.jp/smart-inn-stay
宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営をサポートするSmartInnについて

SmartInnとは、宿泊台帳の取得からチェックイン時の施設案内を電子化するフロントレスチェックインを提供し、宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営をサポートするシステムです。宿泊施設のニーズに合わせて運営効率化や自動化を実現するオプション機能も充実しています。

導入時に従来品のように、専用のチェックインマシンやタブレット端末の設置を必要としないため、フロントを設置できない小規模宿泊施設、グランピングやキャンプ場などの屋外施設でも利用を可能にし、小さな宿でもDXを進めることができます。

現在の宿泊施設の状況と抱えている課題

長引くコロナ禍により、宿泊施設の売上は下がり、需要の予測を立てることも難しく、厳しい状況に置かれています。同じ宿泊業界であっても、需要回復には濃淡があり、宿泊施設ごとに求められるニーズも異なることから、小さな宿泊施設はDXのための投資ができない課題を抱えています。

また社会構造の変化によって、人口減少や働き手不足によって魅力ある地方の宿が廃業し、地方の空き家が増えている現状があります。

私たちはこのような課題を解決するために、小さな宿でもDXを実現できるSmartInnを開発しました。従事者が1人の宿泊施設でもDXを進めることができるサービスをリーズナブルな価格で提供することで、地方の小さな宿にもデジタルインフラを整え、小さくても個性的で魅力的な宿の運営を持続可能にし、地方活性を促進します。

リベンジ消費やインバウンド需要復活に向けての準備

コロナが終息した場合に期待されているリベンジ消費に向けて、急な需要に対応できる運営の効率化を今のうちに実施しておく必要があります。

Go Toトラベルや県民割を宿泊施設が利用する場合に推奨されている非対面式のチェックインや身分証明書・ワクチン接種済み証明書などの確認もSmartInnの機能を使うことで効率的かつ適切に運用することが可能です。

SmartInnで運営効率化を実施することで、リベンジ消費を一度きりの特需にするのではなく、自動的に顧客データベースを構築し、リピーター獲得のための準備をしておくことができます。SmartInnは外国語も対応しているため、インバウンド需要が復活した際にも、海外のお客様を安心してお迎えすることができます。
 


SmartInnの特徴
  • 端末不要ですぐに利用開始
  • 宿泊台帳のとりこぼしゼロに
  • オプション機能でカスタマイズ可能


端末不要で即日利用開始

SmartInnは宿泊施設それぞれに割り当てられたQRコードと宿泊者自身のスマートフォンを使う仕組みを採用しています。

従来製品のように専用のチェックインマシンやタブレット端末を設置する必要がないため、フロントを設置できない小規模宿泊施設や、グランピング場、キャンプ場などの屋外施設でも利用が可能です。端末設定も必要ないため、最短で即日利用を開始することもできます。

宿泊台帳のとりこぼしゼロに

宿泊台帳が未入力の場合は入室できないSmartInn独自の仕組みにより、
旅館業法が求める正確な宿泊台帳の記帳を確立させ、宿泊台帳のとりこぼしをゼロにすることができます。

また正確な宿泊台帳データを得ることで、いままで埋没していた顧客データを確実に蓄積することができ、データに基づいたマーケティング活動や新サービス開発を行うことができるようになります。

オプション機能でカスタマイズ可能

SmartInnの強力なオプション機能を組み合わせることで、宿泊施設ごとのニーズに合わせた独自のシステムを作りあげることができます。

例えばサイトコントローラー連携オプションでは、「Beds24」「ねっぱん」からの予約情報取り込みや自動メール送信などの機能を組み合わせることができ、運営の自動化までも達成することができます。

現在オプション機能は「チェックイン」「運営自動化」「経営サポート」の3つのカテゴリで開発を行っており、ユーザーの声を拾い上げ、迅速に改善できる社内体制の構築を通じて、お客様と一緒に作っていく最適なシステムに進化させていきたいと考えています。

導入の流れ

まずはウェブサイトの「導入相談してみる」からご連絡ください。
https://biz.smart-inn.co.jp/smart-inn-stay
スタッフがお客様の施設内容や運営方法をヒアリングさせていただき、お客様の施設にとって最適なプランのお見積もりを作成いたします。

その上で1ヶ月間の無料期間で実際にSmartInnをご利用いただき、ご満足いただけた場合はそのまま正式利用を開始できます。

現在お問い合わせいただければ、各都道府県が実施する「県民割」の期間に無料お試しを実施することが可能で、お客様の新たな旅行ニーズに訴求することができます。

もちろん利用開始後も運用が定着するまで責任を持ってサポートできる体制を整えています。本稼働後も操方法や運用業務でお困りの際は、いつでもご相談ください。

SmartInnの将来

SmartInnは今回の宿泊施設を対象にしたサービスリリースを、世界に新しい受付を、おもてなしに革命をと言うビジョンを達成するためのファーストステップとして行います。

今後は、さまざまな産業や分野で「おもてなしのDX」を可能にするサービスへの進化をめざしています。

【会社概要】
株式会社SmartInn 代表取締役 松木駿
宿泊施設を運営しながら、様々なツールやソフトウェアを試すも、宿泊者の体験を損なわずに運営の効率化を達成できるシステムがなかったことから自身でシステムを作ることを決意。プログラミングスクールで出会った仲間と共に株式会社SmartInnを設立。

所在地      : 福岡県福岡市博多区諸岡5丁目31−31
設立         : 2021年4月15日
URL   : https://biz.smart-inn.co.jp
事業内容   : 業務系基幹システムの開発・保守・運用    iOS/Androidアプリ開発
受賞歴      :  SF Pitch Night 2021 優勝/ 福岡市感染症対応シティ促進事業 デジタル関連応援事業者 認定


【本件に関するお問合せ先】
株式会社SmartInn
広報担当:PR担当
メールアドレス:info@smart-inn.co.jp

※QRコードは(株)デンソー ウェーブの登録商標です。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://biz.smart-inn.co.jp/smart-inn-minpaku?utm_source=prtimes&utm_medium=referral
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SmartInn

5フォロワー

RSS
URL
https://biz.smart-inn.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市博多区諸岡5-31-31
電話番号
-
代表者名
松木駿
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード