第10回「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)」授賞式を開催
初の内閣総理大臣賞が決定いたしました!
報道関係者各位
プレスリリース
2024/04/23
この賞は、2014年11月に創設されて以来、全国で展開されている次世代に向けたレジリエンス社会構築への取り組みを発掘・評価・表彰して参りました。
この度、第10回目を迎えるにあたり、国土強靱化推進本部(本部長:内閣総理大臣)では、国土強靭化に資する民間の取り組み等を更に推進するために、功績のあった企業や団体を本部長(内閣総理大臣)、副本部長(国土強靱化担当大臣)が表彰することとし、国土強靱化推進本部で表彰式の交付に関する規程が2024年3月22日に決定し、内閣総理大臣賞・国土強靱化担当大臣賞が新たに創設され、岸田文雄内閣総理大臣、松村祥史国土強靱化担当大臣出席のもと、表彰式を執り行いました。
本表彰が始まって以来、初の内閣総理大臣賞は、NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)、国土強靱化担当大臣賞は、株式会社エコミナミ・日本防災スキーム株式会社に決まりました。そして、今年のグランプリ賞は、清流の国ぎふ防災・減災センターに決定致しました。
また、この度は10回目の節目を記念して、レジリエンスに資する活動に多大なる貢献をしてくださった企業・団体を表彰する「特別貢献賞」を新設し、株式会社フォーラムエイト、特定非営利活動法人ピースウィングジャパンの2団体を表彰しました。
以下、ジャパン・レジリエンス・アワード2024受賞企業・団体をご紹介します。
内閣総理大臣賞
特定非営利活動法人(認定NPO法人)全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
「災害時に、支援の「もれ・むら」をなくすため、行政・ボランティア・NPO等の連携・コーディネーションを目的とした取り組み」
国土強靱化担当大臣賞
株式会社エコミナミ/日本防災スキーム株式会社
「大地震時の大規模火災を防止する感震ブレーカー「瞬断」/停電しても消えない電球 「いつでもランプtsuita」
国土強靱化地域計画賞
熊本県八代市
グランプリ賞
清流の国ぎふ防災・減災センター
「げんさい未来塾」
準グランプリ二階俊博国土強靱化提唱者賞
仙台高等専門学校園田潤研究室
「災害捜索やインフラ点検のための人手不要な全自動AI搭載地中レーダロボット」
準グランプリ古屋圭司初代国土強靱化担当大臣賞
株式会社 Cube Earth
「空間ID生成技術「Cube Earth」を使用したスマート防災システム 「MAMORU」」
準グランプリ石井啓二特別顧問賞
高知防災プロジェクト
「全国初の車中泊避難所の取り組み+ソフトの3重防護(伝える・つなげる・興す)」
特別貢献賞
株式会社フォーラムエイト
特定非営利活動法人ピースウィングジャパン
最優秀賞(18社)
旭化成不動産レジデンス株式会社
「マンション建替え研究所」
株式会社長大
「複合発酵技術を活用したオフグリッド中水循環システム」
エー・シー・エス株式会社
「豪雨災害 局地ハザード情報システム (危険地の危険度変化情報)」
株式会社コネプラ
「防災共助DX+リアルサポート_GOKINJO」
株式会社グローバル
「廃棄物問題、地球温暖化問題、強靱なアスファルト舗装を同時に実現できた循環型システム「PRGGシステム」」
パナソニックアーキスケルトンデザイン株式会社
「パナソニックビルダーズグループ災害に備える住まい」
株式会社ASK商会
「有機物減容セラミック製造装置(ERCM))
旭化成ホームズ株式会社
「発災後の早期復旧を実現する『防災情報システム LONGLIFE AEDGiS』」
株式会社大木工藝
「廃棄物炭化を有効利用した藻場・海草・サンゴ礁を再生するCO2削減技術」
サイファ・コア株式会社
「災害時の「完全暗号」によるバックアップ秘匿通信網」
エネルギーバンク株式会社
「通常時も、災害時も照らし続け、街を守り続ける、発電する街頭、ルシオ」
貴凛庁株式会社
「イベントを通じた心の復興「なないろの芸術祭」」
大垣市/株式会社オリエンタルコンサルタンツ
「スマート防災(防災×DX)における防災行政の高度化支援」
日立造船株式会社、東洋建設株式会社、五洋建設株式会社
「フラップゲート式可動防波堤の開発」
株式会社一条工務店
「企業版ふるさと納税を活用したモバイル―ムの社会的備蓄」
ポラスタウン開発株式会社・NPO法人日本防災環境・株式会社ユニソン
「「防災意識を高め、循環しつづける街」ディスカバリープロジェクト東武動物公園コネクトコミュニティ」
Newtonプラス株式会社
「電気ゼロで脱炭素、災害・停電対策にも貢献する「荷重式Newton自動ドア」」
株式会社シグマエナジー
「太陽光発電安全停止スイッチ」
優秀賞(20社)
株式会社ダイワテック「水洗トイレ付ソーラーシステムハウス(くつろぎ)に代表される太陽光発電のフェイズフリー商品による地域防災力の向上」
株式会社エスコ「分譲マンションにおける更なるレジリエンス性能強化に向けた課題解決提案」
セコム株式会社・セコムトラストシステムズ株式会社「中小企業の災害時の初動対応をサポート「セコム安否確認サービス スマート」」
岡山市消防局予防課、岡山大学学術研究院教育学域、株式会社白獅子「心理学×VRで火災による死者をゼロへ」
ユアサ商事株式会社「遠隔起動排水システム「つなぐBCPパッケージ」」
サンヨーホームズ株式会社/サンヨーリフォーム株式会社「~住宅ストックの自助と共助を育む~水害対策住宅の普及貢献と災害に負けない地域の醸成」
株式会社H2 Innovation/株式会社FC R&D「H2 Innovation / ZEEP24」
大和ハウス工業株式会社/ エリーパワー株式会社「戸建住宅やまちづくりにおける防災性・環境性を高めるためのエネルギー自給に関する取り組み」
株式会社シミズ・ビルライフケア「大規模災害後の生活継続に欠かせない電力確保の技術」株式会社山善「サプライチェーンの強靭化を目的とした“物流レジリエンス強化プロジェクト”」
有限会社旭「次世代型コンクリート補修材「浸透性アクリル系樹脂注入材『クラックブロック』」」
TREホールディングス株式会社「迅速な災害廃棄物処理・復興に貢献するWX・レジリエンスプロジェクト」
国土防災技術株式会社「光の三原色を応用した土壌化学性測定システム(JCE土壌分析システム)」
株式会社Tokyo MB「災害時の電力確保に「Sycle非常用電源ボックス」+酸素でさらに安心TSUNAGUプロジェクト」
株式会社クローバー・テクノロジーズ「ポータブル蓄電池Super BaseVが貢献した「小学校における初動対応の課題解消」と「地域の脱炭素化の啓発」」
株式会社UACJ「水の架け橋」
株式会社フォルテ「位置測位、避難所運営システム、積雪発電を利用した総合的な防災DXの提案」
株式会社常陸「ミネラルイオンシステムを活用した災害対策」
株式会社大木工藝「炭素を使用した省エネ節電シート「デコカーボ®」」
株式会社絆ジャパン/エスイーエー株式会社「Smart2030 AIクラウドHEMS「省エネの達人®」」
優良賞(4社)
株式会社QED「国土強靱化、企業経営の強靱化に資する、ChatGPT等を活用したデジタル人材育成プログラム」
株式会社近江建設「住まいレジリエンスプロジェクト」
一般社団法人冷媒総合管理センター「ENVシステム」
株式会社フォルテ「温度差発電機を用いた積雪発電」
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会
事務局:安田 栄治 TEL:03-6712-5197(yasuda@resilience-jp.com)まで
公式HP https://www.resilience-jp.biz/
すべての画像