『侍タイムスリッパー』『ごはん』『拳銃と目玉焼』安田淳一監督作品、待望の全3作品一挙! 8月22日(金)より、リバイバル上映開催決定!!
異例の大ヒットを記録、日本アカデミー賞を始め、数々の映画賞を受賞した『侍タイムスリッパー』の前作『ごはん』Blu-ray&DVD発売を機に、安田淳一監督の全3作品を一挙公開!


映画『ごはん』は、日本の米作りの「今」を映し出す、安田淳一監督渾身のヒューマンドラマ
~安田淳一監督が4年の歳月をかけて描いた、知られざる米農家の現実と美しき田園風景~
株式会社ベンテンエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:倉谷 義雄)は、この度、日本アカデミー賞最優秀作品賞をはじめとする数々の映画賞を受賞した『侍タイムスリッパー』の安田淳一監督の前作『ごはん』のBlu-ray&DVDを発売、および、過去の全3作品のリバイバル上映を全国で配給いたします。
近年、米価の高騰が国民生活に大きな影響を与えている中、日本の食の根幹を支える「米作り」の現状に、今こそ光を当てるべき時だと考えております。
映画『ごはん』は、安田淳一監督が、ご自身の米農家としての苦悩と使命感を胸に、4年の歳月をかけて撮り上げた渾身のヒューマンドラマです。高齢化や後継者不足、そして採算が合わない現実といった、日本の米作りの真の姿を、息をのむほど美しい水田の風景と共に描きました。
安田淳一監督が語る「日本の米作りの現実」
先日、日本外国特派員協会で行われた記者会見では、安田監督から、日本の米作りの現状について以下のような切実な発言がございました。
「日本の米作りは、ずっと国の政策に振り回されてきました。その結果、今の状況があるので、これは農家の自助努力ではどうにもならない。このままでは、日本の農家はやっていけない。本作『ごはん』でも描きましたが、日本の米農家の年収は10,000円と言われています。私自身も1.5ヘクタールほど米を作っていますが、うちでも年間数十万円の赤字です。これが、日本の主食を担っている現場の状況です。それでも祖先がやってきた、自分たちが作らないと日本のお米は守れないという信念で、日々戦っています」
映画『ごはん』は、単なる映画に留まらず、日本の農業が抱える喫緊の課題を浮き彫りにする貴重なドキュメンタリー要素も兼ね備えています。安田監督ご自身の言葉で、この問題を直接視聴者の皆様にお伝えすることで、読者や視聴者層に深く響く、示唆に富んだテーマを提供できるものと確信しております。
【記者会見の模様はこちらからご覧いただけます】
https://youtu.be/Anesl6M8R6s?si=1ZwOELP6attHjJ1a
『ごはん』作品概要
監督・脚本・撮影: 安田淳一
主演:沙倉ゆうの、井上肇、紅萬子、福本清三、他
ジャンル: ヒューマンドラマ
公開年: 2017年
DVD:2025年8月22日発売
プレゼントキャンペーン
●同劇場(上映期間中)にて、全3作品をご鑑賞いただくとオリジナル缶バッジを進呈! 詳しくは、劇場窓口にお問い合わせください。

●『ごはん』Blu-ray発売記念 先行予約の方、先着300名様に安田監督手作りの新米300gをプレゼント! 8/22より Amazonにて受付。

公開情報 ※劇場さん募集中
8/22(金)~8/28(木) MORC(モーク)阿佐ヶ谷【8/23(土) 安田監督・沙倉ゆうの 舞台挨拶予定】
8/23(土)~8/29(金) 横浜シネマ・ジャック&ベティ【8/23(土)監督・主演 舞台挨拶予定】
8/29(金)~9/3(水) キネカ大森【8/29(金)監督・主演 舞台挨拶予定】
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ベンテンエンタテインメント
E-mail:movie@benten.org
電話:03-4360-5491(平日9:00~18:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像