「福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2022」公開審査会をオンライン配信します

福岡県発・今年度№1コンテンツを決定!!

福岡県、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議(※1)では、コンテンツ分野における製品開発、人材育成、世界市場を目指した展開支援を目的として「福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞(※2)」を平成24年度から毎年開催しており、本年で10回目となります。
2月8日(火)に行われる公開審査会にて、一般応募で一次審査を通過した8組と、今年度に県内各地域で実施された連携コンテストでノミネートされた5組の計13組がプレゼンテーションを行い、大賞が決定します。
受賞者は、大型展示会への出展支援や、福岡県ビジネスプロデューサーによる製品化に関するアドバイスや市場展開の支援を受けることができ、この賞をきっかけに、福岡県からアジア・世界を目指す有望なコンテンツ企業等が数多く輩出されることを期待しています。
AI・VR等最新技術を活用したITサービスや新たな発想に基づくユニークなコンテンツの中から福岡県発のNo.1コンテンツが決定します。多くの皆様のご視聴と応援をお待ちしています!

≪開催概要≫
【日 時】 令和4年2月8日(火)13:30~19:00
【開催方式】 オンライン配信
【参加費】 無料
【主 催】 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議、福岡県
【次 第】 
1.開会(13:30)
2.プレゼンテーション(13:40~16:00)
3.審査員からのフィードバック(16:10~17:15)
4.休憩(17:15~18:05)
5.結果発表、表彰式(18:05~19:00)
【申 込】  福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議ホームページよりお申し込み。
  http://www.digitalfukuoka.jp/events/249
 申込締切:2月6日(日)まで
【問合せ先】 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議(福岡県商工部新産業振興課内)
 担当:奥田
 E-mail : info@f-ruby.com TEL : 092-643-3453
≪審査員≫ ※敬称略
審査員長
 勝屋 久(勝屋久事務所代表/アーティスト)
審査員
 椎木 隆太(株式会社ディー・エル・イー創業者兼取締役)
 本荘 修二(本荘事務所 代表)
 中村 俊介(株式会社しくみデザイン 代表取締役)
 岸原 稔泰(一般社団法人 Startup GoGo 代表理事)
 両角 将太(F Ventures LLP 代表パートナー)
 渡辺 麗斗(株式会社ドーガン・ベータ 取締役パートナー)
 持留 英樹(株式会社Glocal K 代表取締役)
 大隈 浩昭(株式会社ペガサスジャパン 代表取締役)
 

 

    チーム名  サービス名称  サービス概要
1 株式会社Calmworld 旅の記録・マッピングアプリ【Packer】 「世界中の人たちと視野を広げる」をビジョンに掲げ、旅の記録・マッピングアプリ【Packer】を運営しています。旅の想い出を写真・場所・エピソードと共に時系列順に一つのまとまりとして記録できます。
2 株式会社Regnio AI生産計画サービスRegnioFactory  RegnioFactoryは食品メーカー向けの生産計画自動立案サービスです。加工食品の生産計画では、多くの情報と職人の勘による複雑な判断を必要としますが、これらをAIが自動で行い、在庫ロスの無い効率的な生産体制を実現します。
REmotion(九州大学・九州工業大学) REmotion(リモーション) リモート会議中の感情や反応を見える化するサービス
/*単純マルコフ情報源*/(北九州市立大学・大分工業高等専門学校・下関市立大学) Wordrow Wordrowは、VRの技術に基づいて英単語の記憶を補助するアプリケーションです。英単語の意味を具現化したイメージのインタラクションを通して、これまでにないゲーム形式の学習体験を提供します。
5 こらえる(福岡工業大学・北九州工業高等専門学校) OnMuse いつでも、どこでも、誰でも気軽に企画展の参加・個展の開催・閲覧が行えるWebアプリ。
フューチャークエスト株式会社 CoastalLink 全ての船舶と交信が可能な船舶・港湾用コミュニケーションプラットフォーム。見張りで見える景色から交信したい相手を選択し交信することができる。
7 サウンド株式会社 音声伝達効率を上げる音声デジタル加工技術 音×デザインを提供できるチームであり、雨天時や加齢などで聴こえの能力が低下した子音を同定し、子音のみを強調する技術を用いて、音声伝達効率をより高めるサービスの提供
AI教習所株式会社 AI教習システム AIと自動運転技術を活用した新しい教習システム。自動ブレーキを実装し、指導員が同乗しなくても教習が可能。未指定校でAI教習システムにより教習し、試験場での一発試験に合格した仮免合格者も輩出しています。
株式会社PECOFREE PECOFREE(ペコフリー) PECOFREEとは学校が導入することで、学生が気軽に専用アプリで出前感覚にお弁当を注文できる学生専用モバイルオーダーサービスです。
10 株式会社バズグラフ 文章要約AIタンテキ 独自の自然言語処理エンジンを駆使した「文章要約AIタンテキ」で、情報収集の時間を大幅削減しませんか?API連携も可能で、活用方法は無限大。文章をタンテキに、そしてあなたの時間もタンテキに!
11 株式会社OneSmallStep HERON (ヘロン) HERONは今までにない出会いの体験を届けるVR空間です。初対面の人とも安心できる距離感を保ちながら、本音で、リアルな出会いと同じような質の高いコミュニケーションをとることができます。
12  enoniwa こどもアートびじゅつかん"enoniwa" 子どもの絵や工作、声を飾るバーチャル美術館。子どもの成長の軌跡をのこし、時や場所を超えて思い出をもつことができるアプリ。
13  株式会社ZINE CancerWith がん患者や家族が、育児や介護、お金、恋愛・セクシャリティ、就労、妊孕性など、がん治療・生活の悩みを24時間、匿名で専門家に相談できるサービス

 

※1 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
開発効率が高くスタートアップと親和性の高い国産プログラミング言語Rubyと、Rubyをものづくり分野でも活用できるよう国の支援を得て開発した本県発の組込み等言語mruby(軽量Ruby)を核に、IT・IoTスタートアップの育成・集積のため、製品開発助成、販路開拓支援、人材育成等の支援を実施。
【設 立】 2012年7月 【会  長】 Ruby開発者 まつもと ゆきひろ 
【会員数】 会員831(令和4年1月24日現在) 企業、大学、行政 等 

※2 福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞
県内の有望なコンテンツ製品の発掘と市場展開の支援を行うため2012年に創設。
【募集対象】 製品展開を前提、もしくは製品化が可能な概ね過去1年程度のデジタルコンテンツ(IT関連サービス、ゲーム、映像など)。または、デジタルコンテンツを用いたビジネスプラン。公序良俗に反するものは対象としない。※当コンテストでは、ビジネス展開の可能性の有無や新事業分野に位置づけられるかという点を重点的に評価します。
【応募資格】 福岡県内で活動する企業、個人、学生もしくは福岡に進出予定の企業。
【募集期間】 2021年10月18日(月)~2022年1月5日(水)


 

 

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.digitalfukuoka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福岡県福岡市博多区東公園7番7号
電話番号
092-643-3453
代表者名
松本 行弘
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年07月