佐賀県玄海町の食材が多彩なメニューで楽しめる!福岡・天神のホテルで「玄海町フェア」を開催
「食欲の秋」が深まるこの時期、実り豊かな玄海町の食材を使ったおいしいフェアがスタートします。
開催場所は、福岡市天神の中心地にある「ソラリア西鉄ホテル福岡」と「西鉄グランドホテル」の2ヶ所。フランス料理や懐石料理、鉄板焼きなど、さまざまなスタイルで魅せるメニューは、生産者も驚くおいしさなんですって。
あなたもぜひ一度、ホテルメイドの玄海町グルメを味わってみては?
開催場所は、福岡市天神の中心地にある「ソラリア西鉄ホテル福岡」と「西鉄グランドホテル」の2ヶ所。フランス料理や懐石料理、鉄板焼きなど、さまざまなスタイルで魅せるメニューは、生産者も驚くおいしさなんですって。
あなたもぜひ一度、ホテルメイドの玄海町グルメを味わってみては?
- ソラリア西鉄ホテル福岡「佐賀県玄海町フェア第1弾」2022年11月21日(月)〜27日(日)まで
周辺には、さまざまなレストランやショッピングスポットがあり、福岡のグルメな方も多く集まります。今回のフェアが開催されるのは、舌の肥えたお客様にも評判のグリルレストラン「レッドフランマ」、鉄板焼 「浅黄」の2店。いずれもホテルの最上階にあり、記念日やお祝いにも利用されています。
●グリルレストラン「レッドフランマ」
(写真はイメージです)
今回は朝食とランチでフェアを開催。メインは、甘味の強い白菜のクリーム煮×ふっくら焼き上げた鯛のムニエル、ジューシーな肥前さくらポーク×塩バターで仕上げたキャベツの2つからセレクトできます。いずれも玄海町の食材が持つ旨みがダイレクトに伝わる自信作です。棚田米の炊きたてご飯でいただく朝食ブッフェも見逃せません。
●鉄板焼 「浅黄」
(写真はイメージです)
玄海町オリジナルコースは、とろけるような脂の旨みがたまらない佐賀牛サーロインをメインに、仮屋湾の真鯛やサザエを鉄板焼きで提供。カラッと香ばしい野菜の天ぷらなども楽しめます。玄海町が育んだ濃厚な味わいを十二分に満喫できるラインナップです。
ソラリア西鉄ホテル福岡
福岡市中央区天神2-2-43
詳細・アクセスはコチラ https://nnr-h.com/solaria/fukuoka/
- 西鉄グランドホテル「佐賀県玄海町フェア第2弾」12月1日(木)〜7日(水)まで
●フレンチレストラン「ラ・カスカドゥ」
(写真はイメージです)
庭園デザイナー石原和幸氏監修の庭園「大名の杜」を眺めながら、丹精込めたランチやディナーが楽しめます。
●ブッフェ「グランカフェ」
(写真はイメージです)
●日本料理「松風」
(写真はイメージです)
西鉄グランドホテル
福岡市中央区大名2-6-60
詳細・アクセスはコチラ https://nnr-h.com/grandhotel/
- 野菜・棚田米・アイスクリーム・佐賀牛の生産者で試食しました!
【野菜】古舘佐津嘉さん
とても感動しました!今後も野菜作りをがんばれそうです!
【野菜】古田貴美子さん
玄海町の素材が活かされていて、すべて美味しくいただけました!
【棚田米】松本正弘さん(松本ファーム)
消費者と生産者がフェアを通じてつながることができるのはうれしい!
【アイスクリーム】松本忠久さん(松本アイス工房)
料理人の皆さんが生産者の思いを理解して、玄海町について深く勉強してくれているのが伝わってきました。
【肉】中山大悟さん(中山牧場)
料理はもう二重丸!玄海町のPRになると期待しています。
また、本フェアに先駆けて、11月15日には1日限定の玄海町プレミアムディナーも開催。玄海町の食材を使ったフルコース料理をご提供!生産者とシェフが本気で取り組んだ美食の数々、ぜひこの機会に堪能してください。
- お問い合わせ先
町HP:https://www.town.genkai.lg.jp/
玄海町観光サイト「おいしい旅GENKAI」:https://all-genkai.jp/
所在地:〒847-1421 佐賀県東松浦郡玄海町諸浦348
TEL:0955-52-2112
一般社団法人玄海町みんなの地域商社(担当:井上)
コーポレートサイト:https://all-genkai.or.jp
ECサイト「ごろっと玄海」https://gorottoshop.all-genkai.jp
所在地:〒847-1421 佐賀県東松浦郡玄海町諸浦338-1
TEL:0955-51-3007
すべての画像