学芸大学駅に集う人たちの偏愛披露の場『第三回学大路地裏偏愛祭』9月18日(日)開催決定

「好き」どうしが共鳴して、もっと「好き」が広がっていく地域密着イベント

株式会社カタル

株式会社カタル(本社:東京都目黒区 代表取締役:井澤梓)と、C/NE 路地裏文化会館(シーネ)が共同で企画運営する第三回学大路地裏偏愛祭の開催が、9月18日(日)に決定いたしました。当日は、自身の「偏愛」を紹介し、人と繋がることをテーマに、マーケットやトークセッションなどのコンテンツを予定しています。

学芸大学駅は、近年話題の飲食店の出店が相次ぎ人気が急上昇しています。加えて、どこか懐かしい商店街で賑わう町並みは、住みたい街としても注目度が高まっています。最近学芸大学に住み始めた人も、ずっと住んでいる人も、地元の人も、この都心ローカルな街の新たな魅力を知るきっかけを、本イベントでみつけてください。
  • 開催概要

 

日程:9月18日(日)
時間:12時〜21時
場所:C/NE 路地裏文化会館
住所:東京都目黒区鷹番2丁目13−9(学芸大学駅 徒歩3分)
入場:無料(ワンドリンク制)
当日は、二部制となっており、第一部はマーケットとランチ、第二部はスナック形式で自由に交流いただけるスタイルです。開催中は、C/NE 路地裏文化会館の、クラフトビールやジン、ソフトドリンクなどが、キャッシュオン形式でご注文いただけるため、ドリンク片手にマーケットを楽しむもよし、ランチを食べながら会話を楽しむもよし、自由にお過ごしいただけます。ぜひ、あなたの偏愛をぶつけたり見つける機会としてご活用ください。
(ロゴデザイン:諏訪知大)
  • 出展者と会場(出展者は変更になる可能性があります)
第一部(12時〜19時)
偏愛マーケット

・canola flower グルテンフリー&ヴィーガン焼き菓子販売 https://www.instagram.com/canola_flower_329/
・ぐるぐる台湾 https://www.instagram.com/grgr_taiwan/
・Anna Hashimotoによる手織りのアート作品・イラストレーションなどの展示販売
https://www.instagram.com/annita_artwork/
・本・つまずきの石
・シータアンティーク https://www.instagram.com/_seata_antique/
・Moon Driedflower Interior https://www.instagram.com/moon_driedflower_interior
・SAKI KAMATA https://www.instagram.com/saki_kukka/
・Rumitto  星空を描いたスワロフスキーなどのアクセサリー販売 https://minne.com/@rumitto
・Marco Tokyo 銭湯 銭湯アクセサリーの展示•販売 https://www.instagram.com/marcotokyo_sento/
※パンキューソーマッチ の出展は中止になりました。次回以降の出展をお待ち下さい。

偏愛講座
・偏愛リーディング https://www.instagram.com/anela_4laulea5

 

偏愛ごはん
・BAR iko https://www.instagram.com/bar___iko/

会場
C/NE 路地裏文化会館
WEB https://welcomecine.com/
Instagram  https://www.instagram.com/welcome_cine/ 
  • 出展者募集


出展者を募集中です。偏愛を広げるための出展に興味がある方、出展ご希望の方は、C/NE 路地裏文化会館インスタグラムのDMまたは、下記フォームまでご連絡ください。

https://docs.google.com/forms/d/1OFPtmitlmxgpjN4ZsRwIXjONrJ3oOOZe13bQGNpxkO0/edit
  • 「学大路地裏偏愛祭」とは
偏愛人による、偏愛人のための、偏愛披露の場。人にどう思われようが、「好きで仕方ないもの」があるってすごく素敵なこと。それを、ちょっとだけ勇気を出して誰かに伝えてみたら、共感が生まれて、「好き」どうしが共鳴して、もっと「好き」が広がっていく。
  • 第二回学大路地裏偏愛祭の様子


5月14日(日)に開催した第二回学大路地裏偏愛祭では、出展者・参加者共に初回を大きく上回り、多くの方にご参加いただきました。マーケットや講座、各種フードなど計15店舗が出展し、多くの交流が生まれました。


■当日の様子と出展者の声を集めた開催レポートはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000090596.html
 
  • 会社概要

社名:株式会社カタル
代表者:井澤梓
所在地:東京都目黒区碑文谷6
URL:https://cataru.co.jp/
事業内容:企業の広報支援業、コンテンツの執筆・編集業
 

すべての画像


関連リンク
https://cataru.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カタル

4フォロワー

RSS
URL
https://cataru.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区碑文谷6−1−20 5
電話番号
080-4003-8278
代表者名
井澤梓
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年10月