April Dream Project

【April Dream】株式会社ONEは、関わるすべての人の人生を総合プロデュースします

株式会社ONEの夢は、関わるすべての人の人生を総合プロデュースすることです。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社ONE

株式会社ONEの目指す夢の実現のために。

お客様の満足度や提供するサービスの質の向上、地球環境に配慮した暮らしの提案、地域活性化を図り、すべての人の幸せを目指しています。

April Dream2025 株式会社ONE

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。

このプレスリリースは株式会社ONEの夢であり、代表取締役である宮田亮自身の夢です。

【経営理念】

「お客様の人生を総合プロデュースする」をスローガンに掲げ、お客様・スタッフ・地域の方々、全ての人の幸せに貢献します。

【MVV】

夢を実現するための経営方針としてMVVを掲げています。

MVV(Mission、Vision、Value)とは、企業の理念や方向性、スタッフとしての在り方を示す重要な要素です。

1)Mission

【人のつながりが幸せな社会を作ることを証明する】


株式会社ONEのミッションは、関わるすべての人が自己成長を追求しながら、社会に貢献することです。

具体的には、提供しているサービスや暮らしの提案を通じて、各個人や企業、地域の発展を支援します。また、そのプロセスで新しい価値を創造することにあります。ただ成果を上げるだけでなく、社会全体の発展や自己実現に寄与することを重視しています。

これを実現することが持続可能なビジネスを育み、人のつながりと幸せな社会を作ります。

2)Vision

【人と人のつながりで関わるすべての人に活力を与える】


株式会社ONEのビジョンは、将来的に目指す姿を描いています。

東京都港区のなかで、人からも会社からも信頼される会社となり、スタッフや仕事仲間、顧客、パートナー、ご近所さんとの強固な関係を築き続けます。

そうすることで、関わるすべての人が活力を発揮する機会を目指します。

3)Value

【貢献 挑戦 実現】


株式会社ONEのバリューは、関わる人の在り方や理想の姿、人柄の価値観です。

取引先や顧客、地域に対して誠実であり、貢献心を持つことで信頼関係を築きます。

社内外でのコミュニケーションを重視しており、スタッフや取引先、地域の方との協働を促進する文化を育てています。多様な意見やアイデアを積極的に取り入れながら、互いの長所を発揮し続けることのできる挑戦の機会を創ります。会社全体の成長を実現するためには、ひとりひとりの成長が不可欠です。人柄やコミュニケーション力、自己管理、目標を達成する土壌を育んでいます。

人が人を大切に想うことで豊かな人間関係づくりに貢献します。



経営理念、MVVを形にするために、弊社では現在3つの事業を取り扱っています。

それぞれの事業における取り組みと夢についてご紹介します。

1)regalo

2)SHIBAURA space

3)Shibaura Fam.

【regalo】

regaloでは『あなたの大切な人に幸せな時間を』をコンセプトに、赤ちゃんから大人まで幅広くご使用いただける商品を数多く取り揃えています。

「regalo」とはイタリア語で「贈り物」という意味があります。お店のテーマとしても贈り物・ギフトに力を入れており、芝浦で贈り物を選ぶならregaloと認知されるようにスタッフ一同、日々奮闘しております。

現在、オリジナルのブレンドエッセンシャルオイルを販売しており、毎月違う香りをお楽しみいただけます。

また、母の日限定で近隣企業とのコラボも企画しており、店頭にてお花とregalo商品の組み合わせやプリザーブドフラワーをご購入いただけるようになります。

regalo近くには愛育病院もあり、妊婦さんに必要な栄養素を補えるEnchamble (アンシャンブル)などの出産祝いを買いに来られるお客さまも多いです。田町でギフトをお求めの際はご来店お待ちしています。

今後も皆様へ素敵な贈り物を届けられるよう努めて参ります。

【SHIBAURA space】

SHIBAURA space(シバスペ)は田町にあるレンタルスペースです。

「レンタルスペースとして、地域を活性化・貢献する」をコンセプトに、2025年は4周年目を迎えました。

企業さまのオフサイトミーティングや会議、パーティー、撮影など多岐にわたる用途で日々ご利用いただいております。

近隣飲食店(リストランテ ラ チャウ様)とのコラボレーションも実現し、レンタルスペースで過ごす時間をお客様に喜んでいただけるよう施策を打ち出してきました。

また、LINE公式アカウントを導入し、よりお客様とコミュニケーションを図れるようにしています。

今後も様々な企業様とのコラボレーションを通じて、新しいことに挑戦し、人と人が繋がるレンタルスペースとして、価値を提供していきます。

【Shibaura Fam.】

Shibaura Fam.(シバファム)は東京の港区芝浦地区向けの地域コミュニティーサイトです。

「家族と地域の架け橋に」をコンセプトに、近隣にお住まいの子育て世代の方に向けた情報発信サイトを運用しています。

地域イベントやお店紹介、生活の役に立つコラム、お出かけ情報などを子育て世代の方々にお届けします。

芝浦に住む人々や訪れる人々が新しい出会いや発見を通じて、自分の居場所を見つけられる「つながりの場」になることに貢献していきます。

【代表取締役:宮田亮の夢】

ここまでは株式会社ONEの夢、想いを綴りました。

経営者としてはまだまだ若輩者ですが、私が株式会社ONEを通して叶えたい夢について語らせていただきます。


私の夢は、自分と仲間を成功に導くことです。

私はもともと起業願望があったわけではありません。

学生の頃は物理の魅力に惹かれ、物理の勉強に没頭していました。研究室で研究に明け暮れ、大学卒業後は大学院に進学をしました。

就職活動の時は、大学・大学院で学んだ物理学を活かせると考えて、大手電機メーカーに就職しました。当時は、世界でも有数の海外の大学を卒業した優秀な先輩や上司の背中を見ていたこともあり、終電帰りが当たり前の毎日を送り、休日も自発的に半導体エンジニアとして学術論文を読むなど勉強していました。

仕事や勉強に毎日を費やしていた私は、人間関係の構築は後回しにしていました。

そんなある日、転機を迎えました。

大学時代は同じように研究だけに没頭していたはずの大学時代の先輩に再会しました。

先輩は起業して多くの仕事仲間や友人に囲まれて幸せそうに仕事をしていました。その先輩との再会をきっかけに、自分の将来も考え始めました。

そして、会社の仕事だけでなく、自分の夢や理想を叶えていくための仕事が良いと思って起業をすることを決意しました。


私は、たくさんの先輩経営者の方々からお力添えいただき、努力を重ね、自分を変化させてきました。

その結果として公私ともに目標や夢を持っている仲間が増え、仲間の想い、自分の夢を形にするべく株式会社ONEを設立しました。


私には確信があります。

人は夢を持った瞬間からいくらでも成長、変化することができます。


年齢、性別は関係ありません。

私の夢は自分の実体験を通して、より多くの方の人生に貢献することです。

【最近の施策】

会社の懇親会や飲み会のニーズも増えています。お客様にご満足していただけるようにお手伝いできればと考えてスタッフと話し合いながら日々試行錯誤しています。

最近では近隣の企業とのコラボに力を入れており、弊社のサービスと近隣店舗の魅力の相乗効果で地域を盛り上げられるよう、施策を考えております。

今後は行政や町会の方々とのコラボを開催したり、地域住民の方と共にイベントを盛り上げていきたいと思います。

【最後に】

今回3度目のApril Dreamという企画に参加させていただきました。描いた夢の実現にどのくらい近づいているか立ち返る時間になり、感謝しております。

弊社の夢、私の夢に興味を持っていただき、一歩を踏み出すきっかけになればと思います。

弊社の可能性は無限に広がっており、情熱と愛情を持って社会全体に貢献していきます。

「April Dream」は、4月1日に企業が叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。

私たちも発信したからには、この夢を実現させるために本気で取り組んでいきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ONE

0フォロワー

RSS
URL
http://www.inc-one.com/#home
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都目黒区下目黒 2-17-22
電話番号
-
代表者名
宮田 亮
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2016年09月