Go! Go! 世界最長自転車に挑戦!!あの「東京駅前 行幸通り」で大走行することが決定!!―技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)特別企画―
自転車と科学のコラボレーション・イベント「技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)」を2022年3月25日(金)から4月3日(日)まで、科学技術館にて開催
公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館は、米村でんじろうサイエンスプロダクションとともに実施する、自転車と科学のコラボレーション・イベント「技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)」の特別企画として、「世界最長自転車に挑戦」が決定しました。2022年4月1日(金) 東京駅前 行幸通りを100m自走致します。
ビジネスの中心地でもある丸ノ内エリア、東京駅から皇居外苑に向けた、日本を象徴する場所で、新たな挑戦を東京の中心から日本の科学・技術の工夫・アイデア・楽しさ・面白さを国内外に発信します。歴史的瞬間を目の前で立ち会えるイベントです。
ビジネスの中心地でもある丸ノ内エリア、東京駅から皇居外苑に向けた、日本を象徴する場所で、新たな挑戦を東京の中心から日本の科学・技術の工夫・アイデア・楽しさ・面白さを国内外に発信します。歴史的瞬間を目の前で立ち会えるイベントです。
公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館(館長:野依良治)は、米村でんじろうサイエンスプロダクションとともに、自転車と科学のコラボレーション・イベント「技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)」を2022年3月25日(金)から4月3日(日)まで、科学技術館にて開催します。
特別企画として「世界最長自転車に挑戦」が決定いたしました。会期中の会場となる科学技術館を飛び出し、東京駅前 行幸通りを100m自走致します。
1964年4月開館から長きにわたり日本の科学技術の進歩とその楽しさ・面白さを展示や実験を通じて一般に伝えてきた「科学技術館」と、身近なものを使った驚きの実験で科学の楽しさを多くの人に広めてきた「米村でんじろうサイエンスプロダクション」が共同で世界最長自転車に挑戦します。
この世界最長自転車は、日本で設計されている市販のアルミトラスを使用し、また自転車を構成する各部品もホームセンターやネットショップで購入できる市販品を組み合わせてできています。これは日本人が最も得意とする「既存の物を使う」という知恵・工夫・技術による世界最長自転車の挑戦です。
ビジネスの中心地でもある丸ノ内エリア、東京駅から皇居外苑に向けた、日本を象徴する場所で、新たな挑戦を東京の中心から日本の科学・技術の工夫・アイデア・楽しさ・面白さを国内外に発信するにふさわしいと考え、本プロジェクトを進めてまいりました。
一昨年から続く新型コロナの状況により価値が見直され、環境にやさしく今も昔も人々の生活に役立ち続ける自転車と、科学のおもしろくタメになる魅力を存分に体感し、皆様が楽しく元気な気持ちになっていただけるようにと考えております。
ぜひこの歴史的瞬間を目の前で立ち会い、お一人お一人が歴史の証人としてご参加いただけるようお待ちしております。
なお、このイベントは、競輪の補助を受けて開催いたします。
- 開催概要
● 名称:Go! Go! 世界最長自転車に挑戦
―技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)特別企画―
●開催日: 2022年4月1日(金)
● 開催時間:12:30~14:00 ※12:45よりセレモニーがございます。
● 会場:東京駅前 行幸通り
● 対象:一般
● 入場料:無料
● 主催:公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
● 企画・構成:科学技術館/米村でんじろうサイエンスプロダクション
● 協賛:三菱地所株式会社
● 寄付:アサヒ飲料販売株式会社/株式会社旭総合警備/鹿島建設株式会社/コカ・コーラボトラーズジャパン 株式会社/サントリービバレッジソリューション株式会社/株式会社シマノ/株式会社丹青社/東レ株式会社/日本製鉄株式会社/株式会社日立製作所/三井不動産株式会社/理想科学工業株式会社 他
● 後援:経済産業省/一般財団法人国民公園協会/自転車活用推進本部/一般財団法人日本自転車普及協会
● 協力:青森県立三沢航空科学館/株式会社秋田書店/天草コレジヨ館/宇都宮ブリッツェン/株式会社エコクラフト/ガーミンジャパン株式会社/警視庁交通部/シクロチャンネル/公益財団法人シマノ・サイクル開発センター/株式会社ジェイ・スポーツ/GCN Japan/Zwift Japan株式会社/一般社団法人全日本BMX連盟/国立大学法人東京海洋大学/株式会社ドコモ・バイクシェア/一般財団法人日本サイクルスポーツセンター/一般社団法人日本パラサイクリング連盟/フェライト子ども科学館/本庄まちNET/株式会社ミュージアムクルー/Mercedes-Benz Classic Archives and Collection/弱虫ペダル05製作委員会/レバンテフジ静岡/Wahoo Fitness Japan株式会社
● URL:https://www.charinkoworld2022.jp/
- 問合せ先
電話:03-3212-8584
- 会場案内図
©OpenStreetMap contributors
- 技術と科学のCharinko WORLD 2022(チャリンコワールド2022)
公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館とテレビや雑誌などでおなじみのおもしろ科学の伝道師・サイエンスプロデューサー米村でんじろう氏をはじめとする米村でんじろうサイエンスプロダクションとの共同企画により、自転車発明の歴史をひも解きながら、それぞれの時代背景にリンクした発明品や文化などを交えて紹介し、”科学の目”で自転車を分解し、五感を通して理解・体験できる今までにない新しい形の特別展となっております。
2022年3月25日(金)から4月3日(日)まで、科学技術館1階展示・イベントホールにて開催しています(入場無料)。
自転車発明の中で、その技術の進化の原点となった自転車競技について紹介したり、自転車や科学にまつわるステージショーなどの自転車コラボ企画、キッズたちに大人気ストライダーの試乗体験、19世紀後期に盛んに製作された前輪と後輪直径の大きく異なるオーディナリー型自転車に乗って記念写真撮影、おもしろ自転車の体験コーナー、身近なもの使って楽しく学べるクラフトコーナーなど、目玉企画が目白押しのイベントとなっております。
本企画は、さまざまな自転車の魅力を、自転車のファンだけにとどまらず、子どもたちからご高齢の方々・若い世代・ファミリーと、あらゆる皆様に伝え、自転車ファンを増やし、環境と健康増進、自転車文化の普及啓発に寄与することを目的としています。
科学技術館としては、一昨年から続く新型コロナの状況により価値が見直されていて、環境にやさしく今も昔も人々の生活に役立ち続ける自転車と、科学のおもしろくタメになる魅力を存分に体感いただき、皆様が楽しく元気な気持ちになっていただきたいと考えております。
■科学技術館 http://www.jsf.or.jp/
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
科学技術館は先の東京オリンピックの年、1964年4月に東京・北の丸公園に開館した科学技術・産業技術の総合的博物館。開館以来体験型の展示手法を中心に展開し、科学・技術を通して未来につながる好奇心・探究心、そして創造性を育んできた。これまでの入館者累計は、青少年とファミリーを中心に3,200万人を超えている。
- 交通アクセス
【東京メトロ東西線、半蔵門線】【都営地下鉄新宿線】
「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
【東京メトロ東西線】
「竹橋」駅下車(1b出口) 徒歩約550m
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像