SevenDayDreamers、ブシロードグループ ゲームビズ主催のこれからのヒットコンテンツの作り方を探るイベント「EPU EVENT vol.1」に登壇

「SNSやWEBの検索データから見るアニメ分析と今どきの視聴者の分類」をテーマに、データドリブンなエンタメ分析の知見を共有

株式会社SevenDayDreamers

 株式会社SevenDayDreamers(本社:東京都葛飾区、代表取締役:湯通堂圭祐、以下「SevenDayDreamers」)は、2025年8月6日(水)に開催される「EPU EVENT vol.1」に、当社代表の湯通堂圭祐が登壇することをお知らせいたします。

イベント概要

 本イベントは、株式会社ゲームビズが主催するエンタメ業界向けイベントです。"ヒットは偶然じゃない"という考えのもと、現場のリアルと数字の裏付けからこれからのヒットコンテンツの作り方を紐解きます。第1回のテーマは、「アニメからみる今後求められるエンターテインメント」です。第一線で活躍する経営者・データのプロが登壇し、実践的な知見を共有します。

イベント詳細

イベント名

EPU EVENT vol.1(これからのヒットコンテンツの作り方を探るイベント)

開催日時

2025年8月6日17時(受付開始は16時30分より)

会場

東京都中野区中央1丁目38-1 住友中野坂上ビル5F

https://maps.app.goo.gl/8aFMJ5w5pbxbiBAHA

参加費

無料

定員

セミナー:100名(定員を超えた場合、抽選でのご案内となります。予めご了承ください)

懇親会:50名(懇親会は希望者の中から抽選にてご案内となります。)


対象者

アニメビジネスに携わる方

ゲーム運営においてアニメの動向や作品動向を知りたい方

最新のアニメ市場や制作事情を知りたい方

(広告代理店等のご参加はご遠慮いただいております)


申込方法

事前登録制(Peatix)

▼ご関心のあるエンタメ業界の方は、以下の申込ページよりご応募ください。

https://epu-gamebiz.peatix.com/

タイムテーブル

16:30-17:00

受付

17:00-17:05

開催挨拶

17:05-17:45

セッション1
「基調講演」

木谷高明氏(株式会社ブシロード 代表取締役社長)

17:50-18:30

セッション2
「CGアニメ制作の今」

松浦裕暁氏(株式会社サンジゲン 代表取締役)
× 中山淳雄氏(エンタメ社会学者)

18:35-19:15

セッション3
「SNSやWEBの検索データから見るアニメ分析と今どきの視聴者の分類」

大貫佑介氏(株式会社ゲームビズ 代表取締役社長)
× 湯通堂圭祐(株式会社SevenDayDreamers 代表取締役社長)

19:30-20:30

懇親会(2Fスペース)

20:30

閉会

当社代表の登壇内容について

 当社代表の湯通堂は、セッション3において株式会社ゲームビズの大貫佑介氏と共に「SNSやWEBの検索データから見るアニメ分析と今どきの視聴者の分類」をテーマに登壇いたします。データサイエンスとエンタメコンテンツ分析の知見を活かし、現代の視聴者動向やヒットコンテンツの傾向について実践的な分析結果を共有する予定です。


■会社概要

SevenDayDreamersは、『曖昧な"好き"を感情データで可視化・予測する』ことをミッションに、データサイエンスとAI技術でエンタメ業界の戦略立案・意思決定を支援する企業です。

事業内容: エンタメコンテンツ分析、AIソリューション開発

所在地: 東京都葛飾区四つ木2-14-15

代表者: 湯通堂 圭祐

設立: 2021年7月2日

HP:https://7dds.co.jp/

■お気軽にご相談ください

データ活用にお困りのことがあれば、HPかこちらのメールアドレス(info@7dds.co.jp)までご連絡ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SevenDayDreamers

3フォロワー

RSS
URL
https://7dds.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都葛飾区四つ木2-14-15
電話番号
-
代表者名
湯通堂圭祐
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年07月