プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

カンサプ株式会社
会社概要

第一次募集をついに開始!北陸で33店舗展開する「岩本屋」がフランチャイズ加盟店を全国で募集します

ラーメン屋独立開業はFCで!安定の食材供給や開業前研修、人材育成・採用支援で成功をサポートします。

カンサプ株式会社

福井県と石川県、富山県で「らーめん岩本屋」「つけ麺是・空」「味噌ラー一二三(ひふみ)」を30店舗以上展開するカンサプ株式会社(本社:福井県福井市、代表:岩本修一)は、「らーめん岩本屋」フランチャイズ加盟オーナーを全国で募集します。

【コク旨豚骨背脂醤油】という非競合の”ニュージャンル”らーめん業態を確立し、セントラルキッチンの採用によりフランチャイズ加盟店でも本家の味を忠実に再現できる体制を整えました。岩本屋のフランチャイズへ加盟いただくことでラーメン業界の「隠れた空白マーケット」へ参入が可能です。岩本屋はフランチャイズシステムを通じて全国の皆様に岩本屋の味を提供して参ります。

▶関連NEWS:北陸で30店舗以上を展開し、地元で根強い人気を誇る「らーめん岩本屋」がフランチャイズ化。2024年1月より加盟店募集を開始。

▶「らーめん岩本屋」ブランド紹介

コク旨背脂豚骨醤油らーめん”という空白ジャンルの攻略によって地元地域で根強い人気を誇り、北陸地域で30店舗以上を展開しています。“コク旨背脂豚骨醤油らーめん”は、こってり感はありながらも軽く食べられてしまう独自性の高いラーメンを開発したことにより、豚骨醤油ラーメンでありながらも幅広い客層の獲得に成功しています。

▶らーめん岩本屋のフランチャイズ

2006年の創業以来、30店舗以上のラーメン店を展開する中で確立した「再現性高く収益を獲得するラーメンビジネス」を展開して参りました。「北陸三県の直営店で多くのお客様にご支持いただいたラーメンビジネスを、フランチャイズ展開を通じて全国へ広めたい」。そんな想いのもと、FC店舗を2032年までに200店舗へ拡大させるビジョンを策定しています。

らーめん店は一般的に「競争が厳しい店舗ビジネス」ですが、「非競合で独自性の高いスープ」と「セントラルキッチン方式でも味が落ちない仕組み」が確立できている場合、非常に有望なビジネスへと生まれ変わります。「豚骨醤油らーめん」は男性がメインの市場でしたが、岩本屋が開発した「コク旨背脂豚骨醤油」は、女性・シニアも取り込める「非競合」・ニュージャンルらーめんです。

客層が幅広く、一般的なラーメン店舗と比べて「1店舗当たり売上高」が高いことに加え、「あっさりテイストのスープが常温で長期間日持ちするため、ロスが少なく、食材原価率が低い」「二等立地でも成立する業態のため家賃が低い」こともあり、営業利益が取りやすい高収益なラーメン業態となっています。※FLコストが50%を切る直営店もあり

▶こんな方におすすめ!

①大きいマーケットで事業展開したい方

これまでラーメンを積極的にたべなかった女性層やインバウンド客等含め、新たな客層がラーメンを食べるようになってきています。

②競合が少ない新たな業態へ転換したい方

「豚骨醤油ラーメン」は男性がメインの市場でしたが、らーめん岩本屋が開発した「コク旨背脂豚骨醤油」は、女性・シニアも取り込める非競合ニュージャンルラーメンで幅広い顧客層の方にご来店いただいています。

③独自の強みがある飲食店を経営したい方

廃業しているラーメン店のほとんどはスープの差別化ができていない店舗がほとんどですが、らーめん岩本屋では独自開発したスープを提供しています。また、独自開発スープは常温で長期間日持ちするため、ロスが少なく原価を抑えられます。

④はじめての飲食店経営に挑戦したい方

セントラルキッチン方式により本家の味を忠実に再現可能です。出店、人材採用/育成、季節メニュー、店舗運営マニュアルの提供などの経営サポートなど安心のFCサポートにより法人・個人・飲食未経験を問わず開業できます。

開業以来積み上げてきた味・お客様の信頼・ビジネスモデルに基づく当社へのフランチャイズ加盟で、共に“コク旨背脂豚骨醤油らーめん”を、”喜び”を全国に拡げていきましょう!まずはFC募集サイトよりお問い合わせください。ご連絡お待ちしています。

らーめん岩本屋FC募集サイト

➡https://kansap.co.jp/fc/

▶メインメニュー例

①【定番】背脂入豚骨醤油味 らーめん

②塩らーめん

③つけ麺

④塩つけ麵

▶運営会社(カンサプ株式会社)の紹介

KANSAP.INCの仕事は、らーめんを提供することではありません。地域のお客様へ、"喜びを提供する"仕事です。らーめんを召し上がっていただいたお客様が、「おいしかったよ」「ありがとう」と"喜び"を感じていただくこと。自分だけでなく、KANSAP.INCで共に働く仲間をはじめ、両親やパートナー、子どもなど大事な家族、ずっと一緒にいたいと思う大切な人にも"喜び"を広げていくこと。さらに、らーめんを通して、「いただきます」「ごちそうさま」という食べものへの感謝の気持ちを育み、食材などをご提供いただいている取引会社の方々の、やりがいや心の潤いにつながるような"喜び"を感じていただくこと。そうやって"関わるすべてと喜び合うこと"こそが、KANSAP.INCの考え方です。

社名  : カンサプ株式会社

所在地 : 福井県福井市運動公園一丁目1801番地3

代表者 : 代表取締役 岩本 修一

設立  : 平成18年6月

資本金 : 3,000万円

事業内容: フードビジネス業(らーめん) 製麺工場・配送センター

URL   : https://iwamotoya.jp/about/

書籍出版

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://kansap.co.jp/fc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カンサプ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://iwamotoya.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
福井県福井市運動公園1丁目1801-3
電話番号
0776-60-1136
代表者名
岩本 修一
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2001年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード