世界最長熟成のシングルモルトが、今ここに。ゴードン&マクファイル「グレンリベット85年」を発表
— 時を超えた芸術作品、誕生 —
スコットランド・エルギン発、卓越した熟成技術で知られる老舗ボトラーであるゴードン&マクファイル(以下GM社)は、世界最長熟となるシングルモルトスコッチウイスキー「グレンリベット85年」を2025年10月に発売いたします。アメリカの建築家ジーニ・ギャングとのコラボレーションにより、唯一無二のデキャンタに収められた本作は、味わい・ストーリー・デザインのすべてが芸術の域に達した逸品です。

1940年に託された想いが、85年の時を経て結実
1940年2月3日、ジョージ・アーカートとその父ジョンは、後世の人々に贈るためにグレンリベット蒸留所の原酒をアメリカンオーク樽に詰めました。彼らの先見の明によって守られたスピリッツは、歴史を静かに刻み続け、2025年2月5日、ついに「今がその時」と判断され、カスク番号336が開封されました。
85年の熟成を経て完成したウイスキーは、わずか125本のデキャンタに瓶詰。アルコール度数43.7%、極めて稀少なこの液体は、「生きた歴史」と称されるにふさわしい味わいを持ちます。

未来に語り継がれる「究極の一杯」
「味わいも、その存在自体も奇跡」とも言える「グレンリベット85年」。ウイスキー愛好家にとっては憧れ、コレクターにとっては永遠の価値を持つ逸品。希少性だけでなく、ストーリー・熟成・クラフトマンシップがすべて詰まったこの1本は、世界中の注目を集めることは間違いありません。

職人の哲学とデザインの融合「オークの芸術性」
GM社と建築家ジーニ・ギャングは、「オークの芸術性(Artistry in Oak)」をテーマに、ウイスキーとアートが融合する唯一無二のデキャンタを制作。2025年10月に世界初公開され、デキャンタ#1は2025年11月、クリスティーズ・ニューヨークにてオークションにかけられます。
経費を除いた収益は、米国の森林保護団体「アメリカン・フォレスト」に寄付され、後世へのレガシーとして還元されます。

ゴードン&マクファイルについて
130年以上にわたり、4世代の家族経営で“最高品質のシングルモルト”を追求。スコットランド全土100以上の蒸留所と築いた信頼関係のもと、自らが選定した最適な樽で熟成を行い、唯一無二のウイスキーを生み出しています。
100年超のサンプルルームに蓄積された知見は、未来の製品づくりに活用され、オフィシャルリリースを補完する存在として、ウイスキーの新たな魅力を提案し続けています。

ジーニ・ギャングについて
建築・都市デザイン事務所「スタジオ・ギャング」の創設者であり、シカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコ、パリに拠点を構える世界的建築家です。人・コミュニティ・自然とのつながりを重視した革新的なデザインで知られ、ギルダー・センター(アメリカ自然史博物館)やブラジル新米国大使館などを手がけてきました。
建築を通じて社会に変化をもたらす“行動的理想主義”を掲げ、リサーチや展覧会にも注力。マッカーサー・フェローであり、ハーバード大学デザイン大学院教授を務め、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれています。
※商品画像や価格などの詳細は2025年10月に発表されます。
国内での取り扱いにつきましては、正規代理店 株式会社ジャパンインポートシステム(jis@jisys.co.jp)までお問い合わせください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像