プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人ハウスワランティ
会社概要

優良住宅・地盤の会、CoLifeと業務提携し、「QGCコネクト」の提供開始

〜Owner Relation Management(ORM)により 、生涯顧客化をサポート〜

一般社団法人ハウスワランティ

戸建て住宅の地盤調査・保証を手掛けるハウスワランティグループの株式会社優良住宅・地盤の会(本社:東京都墨田区、代表取締役:森田靖英、以下QGC)は、オーナー領域のDX推進サービスを展開する株式会社CoLife(コーライフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長:池内順平、以下CoLife)と業務提携し、会員様向けに共同開発したアプリシステム「QGCコネクト」の提供を2023年9月1日より開始いたします。

  • 背景・サービスの強み

人口減少を一因とした新設住宅着工戸数の漸減が見込まれる昨今、住宅産業界においては、継続的に収益を獲得するストックビジネスの確立が必要不可欠となっています。

QGCコネクトは、一般的な施工管理システムと異なり、QGC会員様と住宅オーナーとの長期的な関係構築によるアフター領域事業の確立、「生涯顧客化」を目的としています。

また、会員様の非対応分野においても、サポートサービスの連携により収益化が可能という点を強みとしたアプリシステムとなっています。
さらに、IT活用による業務効率化も図れる為、慢性的な人手不足の解消にも一役買うことができます。


  • QGCコネクトができる4つのこと+α


【リピート売上獲得】

リフォームや設備交換など会員様の得意メニューを自由に設定・掲載。

アプリならではのPUSH通知による主体的営業でオーナーの潜在需要を掘り起こし、受注増加が見込めます。


【収益チャネル拡大】

住宅備品販売、新築オプション工事や入居時ライフライン手続き代行など会員様の対応外サービスについてもQGCコネクトがサポート。

住宅のお困りごとをアプリでまとめて解決することにより、オーナーの他社への関心・流出を予防。

さらに、サポートサービス手数料の収益化を図ることができます。

※エリアによって一部対応不可


【設備保証DX】

いまでは当たり前となった設備機器延長保証もアプリから直接修理依頼。

業界最長の15年保証で、生涯顧客化へのカギとなるアフターサービスの充実をアピールできます。

また設備の取扱説明書をデータ格納できる為、アプリの使用頻度も高まります。

※データ格納は代行


【業務効率化】

・定期点検

時期が近づくとプッシュ通知でお知らせ、日程調整もアプリ上から。
会員様、オーナー双方共に負担が大きかった従来のDM対応から解放されます。


・トーク管理

トーク機能を活用し、属人化していたオーナーとのやりとりを社内共有できます。


・お知らせ機能

追加コスト0円で各種キャンペーンの発信が可能です。


【プラスα】
汎用性の高いシステムの為、既に会員様が利用中の各種外部サービスを連携することも可能です。
※外部サービスの種類により一部対応不可


  • オンライン説明会のご案内

下記日程にて、オンライン説明会を実施します。

・タイトル:脱・手離れによる生涯顧客化のススメ~QGCコネクト活用のご提案~
・開催日時:2023年9月15日(金)10:00~10:40

・開催形式:オンライン(Zoom)

・申込方法:https://forms.gle/dP8tqU5xiVjK7xCd7


株式会社CoLife(コーライフ)について

日本経済新聞社の2021年「NEXTユニコーン調査」企業価値ランキング業務用SaaS部門26位にランクイン、

みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2023.1Q」に選定されるなど、

住宅オーナー領域のDX推進サービスによる日本の住宅事業者・居住者の課題解決の実績で高評価をうけており、

展開するプラットフォームは、すでに日本の年間新築供給住宅戸数の約10%(※1)にまで成長しております。

※1 国土交通省「令和3年 新設住宅着工戸数の持家・分譲住宅の合計戸数(529,519戸)」に対して、導入する住宅事業者が年間に供給する新築戸数が5万戸を超えるため。


会社名:株式会社CoLife(コーライフ)
所在地:東京都中央区日本橋富沢町9-4
代表者:代表取締役社長 池内順平
URL:https://www.colife.co.jp/

株式会社優良住宅・地盤の会(QGC)について

QGCは、2015年に内閣府所轄の「一般財団法人住宅産業研修財団」と戸建て住宅の地盤調査・保証を手掛ける「一般社団法人ハウスワランティ」との連携により設立されました。

日本全国の優良工務店と地盤会社を結び、より良い住まいを提供する為のネットワークを展開しております。


会社名:株式会社優良住宅・地盤の会
所在地:東京都墨田区両国3-25-5
代表者:代表取締役 森田靖英
URL:http://www.qgc-net.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社優良住宅・地盤の会
e-mail:qgc-connect@qgc-net.jp

TEL:03-5625-5911

担当:佐藤

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人ハウスワランティ

0フォロワー

RSS
URL
http://www.house-warranty.or.jp/
業種
サービス業
本社所在地
墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル11 墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル11
電話番号
03-5638-0086
代表者名
森田靖英
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード